災害の多い「二百十日」とは? | このままで終われないあなたへ!テーブルスタイル茶道で本当の自分を見つけて

このままで終われないあなたへ!テーブルスタイル茶道で本当の自分を見つけて

「テーブルで育む心豊かな毎日」をテーマに、テーブルスタイル茶道、テーブルコーディネート、テーブルマナーのレッスンを開催。あなたの強みを見つけて 自信をまとい憧れられる講師に✴︎ 年齢を魅力に変えて一生輝いてください!

 
お料理の先生に選ばれるテーブルコーディネート&テーブルマナーあなたの食卓をさらに魅力的に♡Chouette シュエット   松村果(このみ)

 

自己紹介です👇

 https://ameblo.jp/petiteclat/entry-12639360350.html?frm=theme


こちらのブログでは

テーブルコーディネートと

テーブルマナーや

食にまつわるお話をお届けしています。

 



 
ブログにお越しいただき
ありがとうございます。


たわわに実った稲穂!
重そうに垂れ下がっていますね。

この写真
実は長男が住んでいる近所で撮りました。

そうなんです
長男はちょっとのどかな
田舎に住んでいるんです。



ところで
毎年この時期に
こんな風景に出会うと
とても豊かな気持ちになります。

田んぼって
季節によって様々に風景を変えてくれて

四季の移ろいや生命の力など
とても豊かな気持ちになります。

田植えが終わった頃から
青々と稲が成長する頃、

成長した稲が黄金に輝いて
こうべを垂れる頃、

それぞれの風景に心を打たれます。

特に稲刈り前の今頃は
田んぼが夕日に照らされて
黄金に輝いているのが
とても素敵だと思います。


そしてちょうどこの頃は
「二百十日」にひゃくとおか
と言って

立春から数えて210日ころの事、

今年は8月31日が
二百十日となります。

この時期は台風が多く
実った稲が大きな被害を被るため
「厄日」とされ

風の神様にお供物をして
強風を鎮める
「風祭り」などのお祭りが執り行われます。


以前、書いた「八朔」や「二百二十日」
と共に
「三大厄日」とされているのだそうです。
9月1日は防災の日でもありますし
季節の変わり目は
気をつけて過ごしたいですね。



そして、
たわわに実った稲を見ると
「実るほど、こうべを垂れる稲穂かな」

と言う言葉を思い出します。

「立派な人ほど、驕らず謙虚である」

と言う意味ですね。


あらためて
昔の人の慣習や言葉からは
学ぶ事が多いなぁと感じますね♡



それではまた・・・



あなたの暮らしと食卓が
さらに素敵になりますように♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

clubhouse                                            しばらくお休みさせていただいておりますが、9月くらいには再開する予定です。      申し訳ありませんがあらためてご案内いたします。
 
テーブルコーディネート

テーブルマナーについての

豆知識などは

LINE公式アカウントでも配信しています。

 

LINE公式のお友達追加
🍀基本のセッティング動画プレゼント
🍀体験レッスンを優待価格でご案内
🍀ただいまシリーズ「焼物のお話」配信中
 
 
 

 

 

 

■公式LINEにご登録ください
レッスンの先行案内やお得な情報を配信しています。
ただ今ご登録の方に プレゼント!
1. 洋食の基本のセッティングの動画
2. 公式 LINEからお申し込みの方は体験レッスン 10%OFF
 
プレゼントご希望の方は
ご登録後にプレゼント
メッセージください
 
                          

 

 

 

 

   友だち追加