こんばんは♪


お客さんが帰ってしまったので、なんか心がポッカリ穴があいてます!

反対に、お客さんは無事戻って、リラックスしているようです!



良かった!


今日は

ヨーグルトの日

だそうです



    

1845年のこの日、ヨーグルトを研究し、ヨーグルトが健康に良いと世界中に紹介したロシアの微生物学者イリヤ・メチニコフ博士(1845~1916年)が生まれた。

メチニコフ博士は、ブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌のためであるということを突き止めた。また、1908年(明治41年)に免疫(食菌作用)に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞した。個性が強く、少し変わった科学者だったため、「科学の魔王」というあだ名が付けられていた。

記念日は、食品・一般用医薬品メーカーであり、「明治ブルガリアヨーグルト」を製造・販売する明治乳業株式会社(現:株式会社明治)が制定。一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


(雑学ネタ帳より引用)


この3カ月、ヨーグルトにはお世話になりました!

特にギリシャヨーグルト!


ギリシャヨーグルトのダイエット効果

ダイエット効果

  1. 乳酸菌で善玉菌が増えると太りにくい体を保てる
  2. 低糖質で糖質制限中の食事にも活躍する
  3. たんぱく質が脂肪の燃焼に役立つ

この効果と、タンパク質を取るために、せっせと食べていました!

やはり効果はあったと思います!



ヨーグルトに合うフルーツは?


フルーツならなんでもあうと思います!



なかなか、日本はフルーツそのものが高いので、入れないで食べたりしてますが、ラスベガスに帰ったら色々工夫してみたいです!



ブルーベリーやラズベリー入れたり、キウイ入れたり、柑橘類やグラノラ入れてみたり!



ヨーグルトにフローズンフルーツ入れてスムージーにしても良いですね!




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう