私ばっかり!孤独な頑張りを防ぐコツ | 茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

「言うこと聞かない」とイライラする、子どもにどう関わったらいいか不安なママへ、子どもに伝わるコミュニケーション方法や関わり、片付け方についてサポート。
子どもの自主性が高まる「子どもと10倍楽しむ片付け」メソッドをお伝えしています。

 
 

茅ヶ崎・湘南

2時間のゆとりを叶える

親子の心の目線を合わせて

10倍楽しむ片付けサポーター

青木珠美です

 

 

image

 

 

 

私ばっかり!孤独な頑張りを防ぐコツ

 

 

 

娘のリクエストで

元旦に映画「鏡の弧城」を

観に行ってきました♡

 

 

元旦のお休みって

家でまったり過ごすことが

多かったので、

劇場がほぼ満席になったことに驚き

予約購入しておいて良かった~と

思いました!

 

 

 

 

映画「鏡の弧城」の内容が

親子や家族との関係につながり

気付かせてくれることがある♡

と感じたので、シェアさせてくださいね!

 

 

 

 

ここから少し映画の内容が

分かってしまうので

注意して読んでください。

 

 

 

 

 

 

不登校だった主人公が久しぶりに

登校するシーン

今まで仲が良かった子と

ばったり下駄箱で会ったのですが

一言も声をかけてくれなかったんです

 

 

その様子に主人公はショック!

嫌われたかも…

保健室で泣いてしまったんです。

 

(ちなみに保健室で寄り添ってくれた

スクールカウンセラーの先生は

お友達は久しぶりに会って

驚いてしまったのかも…

言っていました)

 

 

 

 

でも、あとからそのお友達本人と

話せる場面があり

「今は私が(無視など)標的に

されているから主人公に

声をかけてしまったら、

またあなたが嫌な思いをするかも

しれないから声をかけなかった

と理由を伝えていたんです。

 

 

あの声を掛けなかったシーンは

主人公のことを思っていた行動だったのか!

と、ようやく気付きました。

 

 

 

 

 

ここで大切なこと

 

想っていることは相手に伝えないと分からない

 

 

image

 

 

こんな風に「はっ!」としたり

気付くこと、家族間でもありませんか?

 

 

 

似たようなご経験をされた

受講生さんがいたんです。

 

「リビングがすっきりしなくて…

 

子どもや夫が片付けに

協力してくれないんです。

 

私ばっかり、床に落ちているものを

頑張って片付けていて…

イライラしてしまうんです。」

と、悩んでいたんです。

 

 

image

 

 

 

受講生さんは

もっと部屋をすっきりさせたい♡

でも、家族が協力的ではないと感じる。

 

 

そこで、今の部屋の現状を

ご家族に確認していただいたんです。

 

 

 

そうすると

受講生さんのご家族は

現状のリビングで満足!

綺麗な方だと思われていたんです(^^)/

 

 

 

この認識の違いに

一番驚かれた受講生さん。

 

気になっていたのは私だけ!!

と分かったんです。

 

 

また、ママがやってくれるから

やらなくていいや!と家族が強く

思っていなかったことにも気付いて

心も軽くなったそう。

 

 

 

そこからご家族にどの程度まで

片づいた空間にしたいのか丁寧に説明し、

協力してもらえる部分をご家族と相談し合い

片付けに臨まれ、今では

家族仲良く過ごされています♡

 

 

 

 

このように家の片付けは、

家族間の認識が違うことが多いです。

 

 

 

1人で悩んでいることが

案外思い込んでいるだけかもしれない

ということがあるので

 

ご家族に「私は床置きをやめて

部屋を綺麗にしたいんだけど、

あなたは同じように気になる?」

と意見を聞いてみてくださいね♡

 

 

 

 

相手の考えを知るためのアプローチや

自分の感情を客観的にみる視点を増やす

1Dayセミナーはこちら

▼クリック▼

「子どもがモノの取捨選択を自分でできる!」片付けすら幸せ時間に変わる伝え方セミナー

 

 

 

 

 

小学4年生の娘との元旦映画デートは

親子の関わり方や相手を

思いやることについて

考えられる素敵な内容でした。

 

 

映画の始まる前には、近くの雑貨屋さんで

お友達と使う交換ノートや

可愛いデザインの液体のりを買いました♡

 

 

一緒に買い物をすると

子どもの好みも分かり

親としても子どもを理解する

良い時間になりますね。

 

 

 

(青木と娘です)

 

 

女子同士のお買い物ができると思うと

これからも娘との時間が楽しみです。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

公式ハッシュタグランクイン1位(15,000件中)になった記事♡

クリック

 

 

【12月の人気記事】

 

第3位

【感謝】1年で388名!片付けをお伝えさせていただけて幸せです♡

 

ありがたいことに

2022年最後の記事がランクイン♡

 

片付けできるだけじゃない!

受講生さん達の変化も綴った

片付けの成果はこちら

▼クリック▼

【感謝】1年で388名!片付けをお伝えさせていただけて幸せです♡

 

 

image

 

 

 

 

第2位

子どもが遊んで片付けが進まない時の対処法

 

 

いつしか親目線になって

子ども目線、子どもの気持ちを

置いてけぼりにしていないか

チェックしてくださいね♡

 

子どもを尊重する視点が満載の記事はこちら

▼クリック▼

子どもが遊んで片付けが進まない時の対処法

 

 

image

 

 

 

 

第1位

モノが増える人と増えない人の2つの違い

 

 

2023年、片づいた部屋にしたい!という

目標を決めた方にオススメ!

モノと向き合う2つのポイントはこちら

▼クリック▼

モノが増える人と増えない人の2つの違い