昨日は大忙しのキッチン仕事・・公民館パンレッスン講座に行ってきます | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

おはようございます

 

今日は公民館でのお仕事です

パン焼き講座です・・初めてパンを焼き生徒さん達が多いので、皆さんが美味しく焼ける

ように・・・・頑張りますアップアップ

 

昨日は講座に持っていく物の準備や見本のダブルミルクハースを焼いて、ついでに和歌山

の親戚にマロングラッセや渋皮煮を送りたいので、一緒に栗のテリーヌやバタールもお入れ

しようとキッチン仕事に追われてしまいました

 

 

クローバー ダブルミルクハースの作り方は下記へ↓

 

 

 

 

 

クローバー 栗のテリーヌの作り方は下記へ↓

 

 

 

 

 

クローバー バタールの作り方は下記へ↓

 

 ちょっとクープが失敗 あせる

でもパチパチと天使の鳴き声がしていたのできっと美味しいアップ 気泡もしっかり入っている

はずと信じて送ります 音譜音譜

 

 

講座はダブルミルクハース、生徒さん達には伝えてないのですがサプライズでグラノーラ入

りクッキーも焼きます

コロナのこの時期空いている時間にティータイム時間を設ける事が出来ないので、発酵の

待ち時間に簡単にできるグラノーラ入りクッキーを焼いていただきます

きっと喜んで頂けると思いますラブラブ

 

今日持参する荷物はこんな感じ・・・・

昨日のうちに自宅で各材料を全部計量したので、講座では混ぜて捏ねて焼いて・・・時間が

限られているのでこれなら時間内に出来上がるかな?

生徒さん達に手捏ねを頑張ってもらいましょう

荷物はこんなに沢山です・・・パン捏ね台や麺棒等人数分持っていきます

それでもお料理の講座より大分少ないです・・ちょっと楽ちんです 音譜音譜

 

 

 

 

 

 

では行ってきます 車

 

 

クリックでキッチンスタジオ ペンタ

 

レシピブログに参加しています 

クリックでお応援していただくと嬉しいです

 宜しくお願いします