みぴんの乳がんブログ -2ページ目

みぴんの乳がんブログ

ステージ2 
2016.11~ EC 4クール
2017.2~ ハーセプチン+ドセタキセル 4クール
2017.5.12 左胸全摘 完全奏功 再建は未定
2017. 6~ ハーセプチン 14クール
       ホルモン療法開始
アリミデックス服用(2022年まで5年間)

いらしてくださり

ありがとうございます

 

 

気候や気圧の変化で

皆様、体調はいかがですか

 

私は脇の下の傷がピリピリします

 

 

 

ボクはいつも眠いのにゃぁ~

 

 

ボクはお尻のブラッシングがキライにゃんだ

ブラッシングから逃げたところ

毛割れが目立つわ

 

 

 

去年の7月に

ケモの影響で脆くなり

ポロリと取れた左足の親指の爪

回復致しました

 

手の爪はアイスグローブのお陰で

ダメージがほとんどありませんでした

 

今はアイスグローブ

凍傷の恐れ等でNGらしいので

ご自身の病院でご確認くださいませ

 

 

 

足足の写真

記録の為に載せますね

 

おばちゃんのばっちい爪なんか見たくない方

ここからスルーしてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

2017.7.12

 

取れた下は硬くなっているので痛くありません

 

右足親指の爪は

ケモの回数分、横線がついています

 

ケモあるある です

 

 

 

2018.6.17

 

やっとペディキュアが塗れます

 

まつ毛が生えないのに

指毛はしっかり生えてます プンプン

 

 

 

お目汚しのおばちゃんの足の後は

猫あしあとでお目直し(お口直しの目バージョン?)

 

 

キャットタワーの中でペロペロ

明日は雨かにゃ

 

前足(手)

ハートマークがついてるように見えるでしょ (^^)

 

 

皆様、明日もファイト!

 

 

 

おまじない

全てのお薬、しっかり効いてね

副作用は優しく控え目でお願いします

大丈夫

 

 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

 

ご覧いただき

ありがとうございます星カラフル

<(_ _)>

いらしてくださり

ありがとうございます

 

 

先週行った

上野のさつきフェスティバルの盆栽

 

 

ここから髪の毛の記録です

 

 

3月末の髪の毛の状態。

ラストドセから約11ヶ月半後

 

 

 

 

 

 

4/2 1000円カットで

襟足と後ろ、整える程度に

切ってもらいました

 

Before

 


After

 

 

4月末は撮り忘れ

貴重な12ヶ月後はありません

 

もうそれ程変化がないのでね

まぁいいっか

 

 

5月の髪の毛の状態

ラストドセから約13ヶ月半後

 

 

 

 

 

 

ホルモン剤の影響か?

まだ頭頂部が薄いですもやもや

 

 

先週から近場はキャップ被って

この頭で外出しています

 

とってもボーイッシュな姿に

ワンコちゃんの病院の先生と受付の方

驚いてました(笑)

(私が乳がんって事伝えてあるんですよ)

 

 

そろそろカラーリング白髪染めしないとね

 

 

 

お・ま・け

子供の時からほとんどロングヘア

カラーリングなしの地毛

オデコも広いでしょ(笑)

10年位前のプリクラ

 

 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

見てくださって

ありがとうございます星カラフル

<(_ _)>

いらしてくださり

ありがとうございます

 

心エコー・お胸のエコーは先月済

 

24日木曜日は通院日病院

術後1年の残りの検査

 

 

血液検査 

結果は基準値内

 

この日の為に、スーパー食材

アカモク(ギバサ)食べてました

生で購入、掃除して、茹でで、刻んで

ねばねばが少ないハズレ品でしたもやもや

効果は不明

(アタリとハズレがあるから要注意よ)

 

 

右・健側マンモグラフィー

異常なし

 

骨密度

若い人と比較した値 

腰椎     109 % (1年前 114 %) 

大腿骨L  95 % (1年前 103 %)

 

同年代と比較した値

腰椎     128 % (1年前 130 %) 

大腿骨L 114 % (1年前 118 %)

 

骨を強くする為の踵落とし運動しててこの数字?

お薬の影響か加齢か、わかりません

もっと運動増やします

 

 

ホルモン剤アリミデックス薬90日分処方

 

手術・化学療法で

治療の85%が終わったところ

まだ、治療中なんだよ

ちゃんと、お薬飲んでる?

 

勿論です!

私にとってホルモン剤は命綱ですよ

どうして聞くんですか?

 

ホルモン陽性の患者さん

副作用や経済的な理由で薬止めたいって

相談してくれれば

こちらも他の薬やジェネリック提案できて

まだ良いんだけど

何ともないと面倒くさいって

勝手に薬止めちゃう

ホルモン剤を甘くみてる人もいるから

困っちゃうんだよ

 

乳がん患者さんだと忘れる事は良い事だけど

お薬飲むのは忘れないでよ!

家で飲むお薬も大事な治療なんですよ!!

 

薬服用を止めるなんて怖くて出来ないのに

しっかり釘を刺されてしまいました

 

 

お胸の通院、次は8/16

 

 

おまじない

全てのお薬、しっかり効いてね

副作用は優しく控え目でお願いします

大丈夫

 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

 

お読みいただき

ありがとうございます星カラフル

<(_ _)>

 

 

西城秀樹さん

ありがとうございました

ご冥福をお祈りいたします

 

姉はヒデキさんの大ファンで

私が小学生の時

父の友人にTV局の方がいて

観覧券をくださって

姉と音楽の公開番組を良く見にいきました

 

高校生の時フジTVの喫茶室でバイトしてて

何度もお見掛けしてました

やっぱりスーパースター、ヒデキ様

他の芸能人とオーラが違いました

 

いらしてくださり

ありがとうございます

 

 

昨年の5月12日

左のお胸全摘した日

もう1年?まだ1年?

なんだか、懐かしい

 

自分でしこりを見つけた時

間違いなく全摘しようと思った

 

なんだけど

 

手術前はお胸の喪失感で

この先、生きて行かれるか

なんて本気で思ってました

 

姉と妹ちゃんは呆れてましたが…

 

その位

私にとって全摘って覚悟が必要でした

 

 

涙が枯れるまで泣き続けると思って

面会も姉妹と幼馴染みKちゃん以外お断りし

独りで静かに過ごしたいと個室にしたけれど

翌日から暇でした(笑)

 

現実を意外と早く受け入られた自分に驚きました

 

片方お胸は無いけれど

手術した事が嘘のように

どこも痛くも痒くもなく

何も不自由なく動ける体

笑って過ごせる今がある

 

有り難い事です

 

 

12日からお胸の記念日、ずっと書き直し

 

今日16日は退院した記念日

 

記録の為にUPします

 

 

先生の方は乳癌学会ですね

明るい発表、盛り沢山でお願いしたい

 

 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

 

お読みいただき

ありがとうございます星カラフル

<(_ _)>

 

ご無沙汰しております

 

いらしてくださり

ありがとうございます

 

 

 

 

更新サボって

お馴染みさんのブログに伺えず

すみません

 

ケモが終わった途端、気が抜けちゃった

 

 

近況報告

 

最後のハーセプチン投与から1ヶ月以上過ぎて

高かかった血圧も本来の数値になり

アリミデックスの副作用に悩まされる事もなく

寒暖差アレルギーのくしゃみ鼻水も止まり

罹患前の体調に戻り、とても元気です

 

ワンコちゃんの体調も安定しています

 

 

同病のお友達に誘っていただき

夜の宴や葉桜ランチ会

そして陶板浴行って温活したり

 

同期オフ会で知り合ったお仲間を

お誘いしてプチオフ会したり

 

昨日は

癒し系Mちゃんに仲良しMちゃんをご紹介の

病院仲間の会に部外者ながら混ぜて頂き

飯田橋の大好きなお店でランチ

 

お陰様で充実した日々を過ごしています

 

 

どの会も

本音で話が出来るから

会話が弾むと心も弾んで潤うから

私の心のオアシス2ハートです

 

 

話が分かる誰かとお話がしたい

乳がんの方

 

お友達が主催の会です

 

        

 

🌸乳がんを告知されて1年未満の方

 

セルフヘルプグループ

紡ぎのシェアルーム

「紡ぎ-Hope for Ribbon-」

「乳がんと告知されて1年未満の方に

 向けたおしゃべり会」
https://peraichi.com/landing_pages/view/tsumugi

 

 

🌸若年性の乳がんの方

 

6/23(土) 

35歳以下の方のための乳がんオフ会

https://ameblo.jp/0150430/entry-12368052759.html

 

 

🌸乳がんつながりももいろ一期一会

 

乳がんのオフ会をお探しの方

http://group.ameba.jp/group/br1AhLr1EbND/

https://ameblo.jp/momoichichan/


 

 

オフ会に参加したいけど・・・って

迷っている方

是非心のオアシス2ハートに繋がって欲しい

 

参加表明って

勇気がいるのもわかります

 

ご縁が繋がるように

東京のお伊勢様、東京大神宮で

祈願してきましたよ~♪

 

だって、治療が辛いんだもん

あるある話して

気持ちだけでも楽になろうね♪

 

 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

 

お読みいただき

ありがとうございます星カラフル

<(_ _)>

 

髪の毛の状態は月末にUP予定です

 

いらしてくださり

ありがとうございます

 

 

簡単に書くと

 

4/3

AM 病院 お胸のエコーと 口腔外科

  ↓

PM がんカフェ で 癒してもらって

  ↓

PM 病院 心エコー

 

4/4

検査結果

お胸と心臓、異常なし

 

 

 

 

少し詳しく書くと

 

血圧 115/71  脈拍 100

 

病院 お胸のエコー検査

丁寧にじっくり調べてくださいました

 

検査中はモニターをずっとのぞき見して

エッ?って言ったら 

肋骨です、血管です、と

説明してくれました

 

 

歯 口腔外科

専門の先生による扁平苔癬のチェック

 

今後の経過観察をこの先生がしてくださる事になりました

 

 

大急ぎで移動して

 

 

コーヒー がんカフェ コーヒー

 

RIEさんや皆さんが

笑顔で迎い入れてくださって

お会いしたかった〇さんの隣に座って1時間

桜の話で盛り上がったり

たくさん笑わせていただきました

 

常連さんもビギナーさんも

おばちゃんと仲良くしてくれて

嬉しかったわ~

ありがとうラブラブ

 

朝LINEした同期の〇さんもいらしてて

びっくり!

 

もしかして、入口ですれ違ったのは

ブロ友の〇さんですか?

 

 

後ろ髪を引かれながら、病院へ舞戻り

 

 

病院 心エコー検査

ベテラン女性技師さん

安心だわ

 

暗くて眠くて、うつろうつろしながら

息吸って~、はい止めて~

無事に終了

 

 

 

 

翌日 病院

 

血圧 130/83  脈拍 104

 

骨密度の検査予約を取りに行ったついでに

検査結果を聞く事ができました

 

お胸も心臓も異常なし

 

心エコー  EF駆出率 66%

昨年8月は63% 11月は59%

( 正常値:60%~80%)

 

ハーセプチンの心毒性

もう心配しなくてよくなりました

 

 

術後1年の

血液検査マンモ骨密度

来月24日

 

この日は私がラストの患者

他の患者さんを気にせず

ふたりで初診からこれまでを振り返り

いつもより多くお話できました

 

 

 

おまじない

全てのお薬、しっかり効いてね

副作用は優しく控え目でお願いします

大丈夫

 

 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

 

お読みいただき

ありがとうございます星カラフル

<(_ _)>

 

 

犬ワンコの備忘録

 

2日・10時

月曜日恒例の血液検査でBUN高く入院決定

 

1泊の予定が数値下がらず延泊

飲食拒否・寝ない・大鳴き

小まめにシリンジで給水してくださった

 

4日18時

体力を考慮し退院 2.4㎏

帰宅後にフードしっかり食べて熟睡

 

 

5日

フード完食

スタミナ注入の点滴175cc

 

おやつが欲しいワンワンワン

うるさい位、元気ですニコニコ

 

 

いらしてくださり

ありがとうございます。

 

 

飯田橋~四谷は、もう桜吹雪

 

 

ハーセプチン単独、3週間毎/14回

昨日は、その14回目

はい!最終回 ラストでした。 

血圧 120/78  脈拍 116

体温 35.9℃

 

今日で、化学療法終わりだね。

 

はい! 化学療法卒業です。

ありがとうございました!

 

そこで

ゴホンゴホンと咳がでちゃった

 

風邪ひいた?

 

いや、違うんですよ~

 

最近の体調の説明

 

2週間前

胃もたれ・胸焼け

咳が以前に増して頻繁に出るので

地元の内科で診てもらって

診断は逆流性食道炎と

寒暖差アレルギーからくる喉の炎症

お薬を追加で出して頂き

まだ咳は出るけど、胸焼けは終息

 

10日前から

頭皮の右上と耳の後ろが

ピキッとくると顔が引きつるほど痛かった

ネットで調べてみたら

たぶん頭皮神経痛みたい

ロキソニン服用で1週間で症状が消えた。

今、妹ちゃんが同じ症状

 

ハーセプチンのジェネリック

出来たんですって?

 

そんな話もあるね

出たら使うんじゃないかなぁ

 

他、ちょこっとお喋りして

 

4/3  心エコー・お胸のエコーと口腔外科

 

5/24 術後1年の血液検査・マンモ

 

スケジュール決めて、おしまい

 

 

 

ケモ室

初めての先生

左手の甲、血管しっかり出てるから1回でOK

最後の記念写真

 

 

投与直後のバイタルチェック

血圧 100/54  脈拍 82

体温 35.9℃      血中酸素濃度 測定なし

 

滞在時間、前後併せて約1時間

 

優しいケモ室の看護師さん達に

最後のご挨拶して退室

 

飯田橋のさくらテラスでランチして

そよ風で舞う花びらを眺めながらお散歩

 

その後、井の頭公園でお友達と夜桜見物

 

 

今回は、夜の頭痛もなく快適

 

無事に化学療法を終了しました。

 

 

ミラクルな分子標的薬ハーセプチンを

開発してくださったDr.スレイモン様様です。

HER2の救世主、感謝しています。


 

今後は、ホルモン療法

アロマターゼ阻害薬アリミデックスを

あと約4年服用しつつ

経過観察になりました。

 

 

見守ってくださった皆様

ありがとうございました。

 

 

 

 

おまじない

全てのお薬、しっかり効いてね。

副作用は優しく控え目でお願いします。

大丈夫

 

 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

 

お読みいただき

ありがとうございます星カラフル

<(_ _)>

いらしてくださり

ありがとうございます。

 

 

3月27日 さくらの日

東京は桜満開です。

 

吉祥寺 井の頭公園も見頃です。

 

 

鳥の囀りがBGM

 

暑くも寒くもなくて、のんびりお花見に丁度いい気候

 

 

 

ワンコちゃん犬妹ちゃんのツーショット

          ↓

          ↓

          ↓

 

オデコの広い姉妹でしょ(笑)

 

 

相変わらず、入退院を繰り返しているワンコちゃん

毎日通院の皮下点滴も

100cc→125cc→175ccからの今は200ccになりました。

 

犬カノンちゃん、来年もいっしょにお花見しようねルンルン

 

 

 

一番楽しかったお花見は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

 

見てくださって

ありがとうございます星カラフル

<(_ _)>

東日本大震災から7年

 

忘れてはならない日で

 

決して忘れる事の出来ない日

 

被災された方々に

 

お悔みとお見舞いを申し上げます

 
 
 
 
震災当日
千代田区の職場を4時前後に出て
歩いて自宅に着いたのは10時過ぎ
そしてテレビを観て
初めて、未曾有の大災害を知りました
 
 
 
あれから7年
 
でんでんこ
 
古くから伝わる命を守る言葉も
 
風化しない事を願うばかりです
 
 
 
天災は忘れた頃にやって来る

 

 
これからも

 

東北の山の幸・海の幸を積極的に頂く事で

 

被災地の復興のお役に立てればいいな

 

と、思っています

 

今年もYahoo!で 3.11 検索しましたよ ♡

https://fukko.yahoo.co.jp/

 

いらしてくださり

ありがとうございます。

 

 

ハーセプチン単独、3週間毎/14回

昨日は、その13回目

 

血圧 135/87  脈拍 110

体温 36℃

 

来月、心エコー

 

副作用の痛みも不快感も無く

太股の痛みも消えたので

5月の術後1年の検査は

マンモとエコーと血液検査のみ

CTもMRIも必要ないらしく、しない事になりました。

 

どうしても、CTやMRIしたいなら

自費で人間ドック受けて

だ、そうです。

 

丸山ワクチンは

ハーセプチンが終わったら良いですよ~

 

あっさりした回答をいただきました。

 

経過観察中の患者さんで

丸山ワクチンしている方が

既にいらっしゃるそうです。

 

 

ケモ室

この日は左腕、針はブルー

いつもイエローの細い針だから太く感じまた。

点滴の冷たさは感じず終了

 

 

投与直後のバイタルチェック

血圧 124/84  脈拍 88

体温 35.7℃      血中酸素濃度 測定なし

 

滞在時間、前後併せて約1時間

 

 

口腔外科でいつものチェックとクリーニング

来月、専門の先生に粘膜の状態を見ていただいて

口腔外科は終了の予定

 

 

夕方帰宅後、頭痛がしてフラフラ

ロキソニン服用しソファーで横になり

10時にお風呂に入って、早めに就寝

 

今日の午前中も頭痛

午後から、元気になりました。

 

 

ハーセプチンも残り1回です。

 

 

おまじない

全てのお薬、しっかり効いてね。

副作用は優しく控え目でお願いします。

大丈夫

 

 

みんなが穏やかな日常でありますように2ハート

 

 

お読みいただき

ありがとうございます

サンキュー星カラフル

<(_ _)>

 

1番ありがとうって言いたい人は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう