札幌のマンダラチャート認定講師
さとうゆきえです。
 
講座にご参加いただいた
皆さんから
続々と感想をいただいております!
ありがとうございます!
 
早くご紹介できるように、
ブログ版講座、
すこしペースアップしていきますね馬
 
 
いろいろお伝えしたいことが
ありすぎて、
ついつい長話になってしまうのです…
ブッダ 初転法輪 マンダラ思考
 
■あるべき姿・年間先行計画 2021

>> 人生という冒険には、「地図」と「コンパス」が必要です!

>> ②“人生”ゲームのルールを把握しようじゃないか。【この世のルール】

>> 私たちは、独り西遊記。【心の仕組み】

>> あるべき姿の原則は、あらゆる問題解決に応用できます! 

>> ⑤番外編:具体的な目標が、なかなか浮かばないのですが…

>> 問題解決のワーク、創り方のコツと感想をご紹介しますね♪

>> ⑦年間先行計画は、夢を実現する“かなめ”なのです!

>> ⑧マンダラ手帳のワーク「ワクワクの年間先行計画!」

>> ⑨マンダラ手帳・年間先行計画の書き方のコツ!

>> 参加者さまの感想をご紹介!
 
 
 
前回は、
私たちは、
空(くう)というこの世を旅する
西遊記なんだよ
というたとえ話をしました。
 
西遊記 貪瞋痴 唯識
三蔵法師は、
3匹の妖怪を引き連れて、
どこへ向かったのか?
 
西へ西へ、
天竺へ。
 
ありがたいお経を
手に入れるために。
 
 ● ● ●
 
 
という訳で、
問題の原因(貪瞋痴)に
気づいたところで、
次は
あるべき姿(理想の状態)
描きます。
 
 
 
理想を描いたら、
そこに到達するための
実践活動(行動目標)
考えます。
 
 
つまり。
 
 
マンダラ思考の問題解決方法は、
品質・生産管理の改善方法
順番がちょっと違うのです。
 
P:目標・計画を立てる
D:実行する
C:確認する
A:原因を分析する
 
下矢印下矢印

 

C:まず現状を確認する

A:原因を分析する

P:あるべき姿を描く)

D:正しい実践をする

 
 
これは、ブッダが
四苦八苦の苦しみから解放された悟りを、
人に説明するために
わかりやすくまとめた
苦集滅道(くしゅうめつどう)
という考え方です。
 
 
 
 
貪瞋痴という三毒を、
叩き潰すのではなく、
生きていくためのエネルギーに
転換する考え方です。
 
 
ブッダの場合、
あるべき姿
あらゆる苦しみから
解放された世界
でした。
 
 
そして、
そこに到達するための
正しい実践活動も、
ブッダはちゃんと用意していました。
 
 
 
?八正道(はっしょうどう)とは?
 
①正見:この世界は空(くう)とみる。
 
②正思:相手の身になって考える。
 
③正語:嘘をつかないで、真の言葉で話す。
 
④正業:人を傷つける行為をしない。利他行をする。
 
⑤正命:規則正しい生活をする。

⑥正精進:良い事は実践し、悪いことはすぐ止める。

⑦正念:正しい思いを貫き通す。

⑧正定:正しく心を整理整頓する瞑想をする。

 
 
普段の
考え方・言葉・行動
八正道で実践していれば、
あらゆる問題から解放された世界に
到達できる、
としたわけです。
 
 
好き放題やっていた
三匹の妖怪たちも
正しい実践活動をすることで、
私の味方になってくれます。
 
 
結果、
あらゆる問題は解決される
という考え方になります。
 
 
次回は、
講座ではしなかったお話を
ちょこっとしてみようかと思います^_^
 

 

講座のご案内
 

虹豊かに生きる考え方と手帳活用術右 マンダラ思考と手帳講座
メモマンダラ手帳をフル活用したい!  右マンダラ手帳と仲良くなる講座
パソコン年内開催の講座予定 右全講座のご案内
手紙お問合せはこちら 右お問合せフォーム



さとうゆきえ プロフィール
 
講師は、ほんのり津軽訛り。

 

札幌市在住、青森市出身。

仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳の使い方を試してきました。

松村寧雄先生と出会い、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと気付き、2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 



マンダラ思考・マンダラ手帳開発者
 

マンダラ思考とマンダラ手帳は、

(株)クローバ経営研究所の

 松村寧雄先生によって

人生とビジネスを豊かにするために

開発されました。

2015年 ガンジス河にて。

 

 

マンダラ手帳お役立ちアイテム

 

 

B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております。

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

 

 

マンダラ手帳本体に挟んで使っています。

日記や講座組立、

いい言葉メモなど、

年度を繰り越して使うような覚書に便利です。

 下矢印

 

 

 

愛用して10年以上。

目がチカチカしなくていいのです。

 下矢印下矢印

 

 

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 

応援ぽちっと、お願いします音譜