散々、

 

『ひっくりカエル』記事を書いてきたけれど

 

当人でさえも

 

「いつになったら

ひっくりカエルんじゃーボケーー」

 

と真剣にスーパー思っている。

 

 

ひっくりカエルひっくりカエル....

 

としつこく夢に出てくるけれど

 

マジてしつこい!!!

 

もうーーーうるちゃーーーい!!

 

と怒鳴りながら起きたことがあった。

 

 

 

夢の内容をたどってみると

 

どうも聖書っぽい。

 

「いま、飢えている者は幸いである」

 

聖書に詳しくないので

検索してみると出てきた

 

 

 

「貧しい者は幸いです。

神の国はあなたがたのものですから。

いま飢えている者は幸いです。

あなたがたは、やがて飽くことができますから。

いま泣いている者は幸いです。

あなたがたは、いまに笑うようになりますから。」
 

 

イエスは、彼らに保証を与えられています。あなたがたは、神の国にはいることができるという保証です。

その資格は、貧しいこと、飢えていること、泣いていることです。これは、今の自分ではだめだ、と思っている人です。彼らは幸せ者と呼ばれていますが、それは彼らが神なしで生きていくことができないからです。神に飢え渇き、神を求める者だけが、神の国に入ることができます。そして、約束は、飽くことになり、笑うことになることです。神の囲が訪れるとき、大逆転が起こりますだから、私たちは神の国を待ち望んでいるのです。イエス・キリストが再び来られることを、希望にしているのです。

 

 

国民は泣いている。

 

 

弱者をいじめている社会

 

この世界は狂っている

 

 

いま、甘い汁を吸って

笑って満腹になっている者たちが

泣きを見る

 

 

 

それにしても

 

時間がかかりすぎた

 

 

2千年以上もかかっている

 

 

あまりにも長すぎて

 

 

もう無理もうムリ...

 

そんなこと起きるはずがない、

 

と思ってしまいがちだが

 

 

必ずひっくりカエル

 

それが自然の法則であるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

我々にできることは、

 

 

煽りに乗らぬこと。

 

 

さまざまな角度から

恐怖をぶち込んできますけど

 

煽りに乗ってあげないこと。

 

勝手にギャーギャー言わせておけばよい。

 

 

1日の中で少しでも

 

静かな時間をとって

呼吸を意識してみる。

 

群れから離れて

静かに静かに呼吸してみる

 

 

ゆっくりゆっくり

 

 

今年はこれで最後の投稿となります。

 

貴方さまの貴重なお時間を使い

遊びに来てくださり

 

本当にありがとうございました。

 

来年もぜひ、よろしくお願いいたします。

 

 

今年は以上です。