ある知人が
お休みの日にダラダラと過ごしたことを
大変後悔していたトキ、
むかしの自分は、
『1日だけ長生きすればイイ』
と言っていました。
1日無駄にしたと思うのならば
1日長く生きればよい(は?)
人生の最期につじつま合わせが
できるから大丈夫..... 的なことを
言っていた次第。
先日、
同じようなことを
ある方から報告されたトキ、
己の捉え方は変わっていて
『その体験がしたかったのだから
それでよい』
と思っていた。
▼▼▼
どうやらこの世界は、
宇宙時代(神)にはできなかった
あらゆる「体験」をし、
ひとつひとつの「体験」をお土産に
また宇宙へ...神へと還ってゆく旅。
本来の自分を思い出す旅。
これが「人生」ってやつらしいのです。
よし!地球へ行って
たくさんの「体験」をしてこよう♪
時間を無駄にしたーー
なにも成し遂げなかったーー
なんにも生み出さなかったーーーー
というような後悔と自己嫌悪
ただそれを体験したかった
善いも悪いもなく
ただそれを体験した。
有意義な1日だった
無意味な1日だった
と判断するのは誰だろう。
時間を無駄にした
と判断しているのは自我(エゴ)
ナニかを成し遂げねばならない
ナニかを生み出さねばならない
とお尻を叩いているのも自我
ダメだ、
こんなにだらしない自分はダメだ
と自己否定しているのは自我さんであるが
全体である者は全肯定していて
体験できた!!と喜んでいる。
我々人間が感じる
プラス感情もマイナス感情も
すべてありがたいと言っていました。
「体験」してくれることが嬉しい
感じてくれることがありがたい、と。
さまざまな現象も
プラス感情、マイナス感情もただ.....
「イロ(個性)が違うだけダヨ〜〜♪」
と言っていました。
1日を無駄に過ごした〜
と後悔した体験
だらしない自分はダメだ
と自己嫌悪している体験
それらを
ただただ感じればよいのだ
後悔と自己嫌悪を。
それでイイのだ。
後悔してはダメだ
自己嫌悪してはダメだ
と否定するから苦しい。
ただただ受け容れて
感じきってしまえばよい
コレでイイのだ
嫉妬が湧いたら
嫉妬を感じればイイ
怒りが湧いたら
怒りを感じればイイ
悲しければ悲しみを
苦しければ苦しみを
悔しければ悔しさを
やってきたものを
抵抗せずに受け容れる
受け容れて流す
コレでイイのだ
コレでイイのだ
コレでイイのだ
コレもアレもやった!!
コレもアレもたくさん出来た!!
有意義な1日だった!
自分は素晴らしい♪
と判断しているのも自我さん
有意義だった(と判断した)1日も
無駄にした(と判断した)1日も
どちらも善悪なしに
等価値である。
自分はダメだ、と判断した自分も
自分は素晴らしい、と判断した自分も
どちらも善悪なしに
等価値である。
「ダメ」だろうと「素晴らしい」だろうと
どちらも変わらない。
自我さんが判断しているだけで
ただ『それ』が在るだけである。
____
カラダがあるから体験できる
やってきたコトを
ただ感じればよい。
苦しいことを
くるしーー苦しーークルしーーー
と全身で味わい切ってしまえばよい
味がなくなれば
「それ」も消える。
安心して嫉妬してイイし
安心してイライラしてイイ
安心して嫌いになってイイし
安心して恨んでイイ
思っていけないことなど
ナニもない。
カラダあるから体験できる
体験しよう。
きょうは以上です
ありがとうございました。