新学期早々、

 

お弁当が必要ということで

3日間だけつくる

 

 

D「高校生になるトキの

予行練習になるね♪」

 

と子に軽く言われたが

 

この暮らしが毎日の日常となるなんて

 

 

世のお母様お父様に

尊敬の念を抱かずにはいられない

 

誠に尊い

 

尊くて泣く

 

 

改めて両親への感謝の気持ちが

ド派手に湧き上がった次第

 

 

 

 

 

1日目【生姜焼き弁当】

 

image

 

 

 

 

2日目【ナポリタン弁当】

image

(パスタ300g弱?)

 

 

 

3日目【日の丸弁当】

image

(おコメ[7分つき]

ガリバタとり胸肉、厚焼き、ひじき煮

きゅうり、プチトマト)

 

 

とうとう

息子のご要望通りに

 

わっぱ2コ持ちにした。

 

 

image

 

 

image

 

 

750mlのわっぱに

おコメ2合は入れられなかった

 

1.5合くらいだろうか。

 

 

もう少し大きめのわっぱを

買い足すことも考えたが

 

上記のわっぱ2つに

おコメを詰めて

 

おかずだけ別に

野田琺瑯の容器などに詰めて

 

お弁当生活をしてゆこうと考える。

 

 

新調したおひつみたいな

ステンレス弁当箱は、

 

麺専用に。

 

image

 

 

油やニオイに強いステンレスには

ナポリタンや焼きそば弁当にもってこい

 

油もののおかず専用にしてもよい

 

わっぱ2コ持ちに(コメ)

おひつステレンスにおかず大量

 

 

そんな日がすぐそこまで

やってきている

 

 

 

_______

 

 

こちらの地域では

 

いまだに

おコメの品薄状態が続いていると聞く

 

 

高校生のお子様がいらっしゃるご家庭は

毎日のお弁当づくりに苦労されている模様

 

パックごはんを工夫して詰めたり

パスタや焼きそばで凌いでいるという

 

 

 

以前にもご紹介したことがありますが、

 

 

こちらの

【冷めてもくっつかない焼きそば】レシピ

載せておきます

 

 

 

 

 

ポイントは、

『ソースを入れてから火を通さない事!!』

 

.....だそうで、

 

 

自分は

ナポリタンやケチャップライスも

この方法でやらせてもらっています。

 

 

ナポリタンのソースに

パスタを入れたら

火を通さずに絡める

 

ケチャップライスのソースに

ごはんを入れたら

火を通さずにかき混ぜる

 

そんな感じです。

 

 

 

おコメがないトキの参考に

 

▼▼▼

 

 

 

 

 

 

 

 

_____

 

 

意図的に起こされている

コメ騒動

 

 

狙いはなんだ?

 

 

アメリカから入ってくるコメ

 

 

狙いは遺伝子組み換えか?

 

 

コメを潰して

米糀.....発酵食品を潰すのか

 

 

 

まぁ〜よいまぁ〜よい

 

 

 

ゆっくり穏やかな週末を

お過ごしくださいませ

 

 

 

きょうは以上です

ありがとうございました。