先日の移動教室で

ひとつだけ残念なことがあったという息子

 

 

なんと!!

 

「おコメもオカズも美味しくなかった」

 

という悲劇

 

 

おコメが美味しくないとは

コメコメ星人にとっては一大事案件

 

 

 

お水の問題ではなく

おコメに問題があったのだろうか

 

古米だったのだろうか

 

もしや、

あのウワサの

『プラスチック米』であったりしたのだろうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主食がここまで

破壊されまくっとる日本

 

 

選択肢はたくさんあるので

 

我々は選択を間違えないように

したいものである

 

 

 

自分はとうとう

 

「精米機」を再度購入した

 

 

一度手放してしまって

激しく後悔していたのだが

 

もう2度と手放すまい!!

とココロに誓い

我が家に招き入れた次第

 

 

とにかくコンパクトなものを選んだ

 

 

image

 

image

 

 

 

 

 

 

 

玄米暮らしを続けているが

 

息子が体調によって下すので

分つき米にしたかったのである

 

 

5分つきだと下さないので

息子のいまのカラダに

ちょうど良いのかもしれない

 

 

ぬかも手に入り

ぬか漬け暮らしもより豊かになる予感

 

 

なによりも

精米したてのおコメは

 

スーパー!!うまい

 

ぬか漬けとお味噌汁とごはん

 

なんてご馳走か!!って思う

 

 

移動教室から帰ってきた日の夕飯

 

 

息子はおコメだけで

お箸をスーパー回転させていた

 

お箸の回転が止まらない..

 

D「おいしい〜〜〜!!!

やっぱりおウチのごはんが

1番おいしいーーーーーー♪」

 

 

 

_____

 

 

ウワサのプラスチック米....

 

おそらく自分は

まだお目にかかっていない気がする

 

見た目ではわかりづらいだろうが

ニオイでわかるだろうか

 

 

いままで以上に

己のセンサーを敏感に磨こうと思う

 

ニオイ、食感、触感.....ナドナド

 

 

 

 

原材料に表記されないのなら

己のセンサーを研ぎ澄ますしかない

 

 

人間と暮らしている動物たちは

わからないけれど

 

野生の動物たちはきっと食べないだろう

 

石油を食べない

 

 

 

人間は

石油を食べて石油を着て

石油の中に住んでいる

 

 

衣食住が石油っておかしい

 

少しづつでイイから

人間の暮らしが

自然な暮らしに戻れますように

 

 

まずはなにができる?

 

添加物から離れることは

割とカンタンにできる

 

アミノ酸等を避けるだけでも

全然違う

全然違う

全然違う

全然違う

全然違う(5回言う)

 

 

 

ココロから願って祈る

 

 

人間が人間らしく

暮らせますように.....

 

 

 

きょうは以上です

ありがとうございました。