ありがたいことに
滅多に寝込むことのない自分。
今回2日間
「寝たきり」にさせてもらったトキ、
己の最大級の『傲慢さ』に
気づかされた次第。
以前もそうだった。
高熱を出して
ジーーーー〜っと丸まって寝ていたトキ
己のあまりにもド派手な『傲慢さ』に
気づかされ、
反省して泣いた。
あれだけココロに誓って
改めようと決意したくせに
速攻で喉元から熱さは過ぎ去っていた。
カラダが元気だと
なにもかも
「当たり前」にできてしまうので
そこに「意識」が入らない。
無意識に動いている。
そして、
頭の中では不平不満のオンパレードで
悪態ばかりついている。
息子が発熱した当初、
ちょうど、プーチン大統領の
歴史的なインタビューがあったトキで
非常に興味深く動画や文字起こしを
読んだのだけれど、
世はそのことに触れることなく
触れたとしても
スーパー歪曲っていたので
誠に悲しかった次第。
世界がひっくり返るほどの
歴史的インタビューであったのに
自分の周りは
誰も知らない関心もない事態。
嘆かわしいにもほどがあるな....
と天に唾を吐き捨て
オラオラにイキってグレ散らかした途端、
高熱出して寝込んだ。
自分の場合、
『寝込む』までにならないと
己の傲慢さや被害者意識に
気づけないのかもしれない。
気づいたとしても
すぐ喉元過ぎる。
完全にやらかした。
反省した。
スーパー!!反省した。
______
親子で発熱した際、
非常に助けられたもの。
甘酒、デーツ、梅エキス
(※もちろんCDSも飲用)
仕込んだ甘酒では足りなかったので
星六さんのあま酒に本当に助けられた。
「飲む点滴」最強。
↑
ちょっとお安くなっている!!!!
デーツはミネラル豊富なので
食欲がないときに
数粒食べて栄養補給していた。
砂糖がわりに
ぜんざい炊く用にも注文しておくとする。
ナツメヤシ/デーツ(乾)の栄養素
種類 | 100gあたり | 1粒(20g)あたり |
---|---|---|
エネルギー | 266kcal | 53.2kcal |
タンパク質 | 2.2g | 0.44g |
脂質 | 0.2g | 0.04g |
炭水化物 | 71.3g | 14.26g |
食物繊維 | 7.0g | 1.4g |
鉄 | 0.8mg | 0.16mg |
カリウム | 550mg | 110mg |
マグネシウム | 60mg | 12mg |
カルシウム | 71mg | 14.2mg |
リン | 58mg | 11.6mg |
亜鉛 | 0.4mg | 0.08mg |
銅 | 0.4mg | 0.08mg |
(100g=5粒程度)
上記リブログ記事内にある
天然抗生物質になる
「はちみつ、生姜、ターメリック、黒胡椒」
も2人でよくナメナメしていました。
最近はこちらのハチミツ。
未開封であるならば
数年風味が損なわれない自信があるという
素敵ハチミツ。
それならば、と
一本だけ備蓄して大切に仕舞っている。
_________
寝込まなければ気づけなかった。
己の傲慢さ。
気づけてよかった。
これからもすぐ忘れて
喉元過ぎ去って
イイ気になることもあるだろうが
また思い出せばよい。
いちいち、その繰り返し。
それでヨシ。
今日は以上です。
ありがとうございました。