あれダメこれダメと
ガチガチに制限ばかりされて
ルールを破ったモンなら
罰を与えられて育った子が
思春期を迎えるとどうなるか。
罰とは、
体罰や言葉の暴力
門限破ったなら家に入れないとか、
ゲーム禁止、スマホ取り上げ、
片付けないおもちゃを捨てるなどなど。
「もうそんなこと言うなら
ママ、帰るよ!!置いてくよ!!」
「早く寝ないと鬼から電話くるからね!!」
「今年はサンタさんこないよ!!」
とかいう、
子育て中あるあるも
罰『脅し』として含まれるらしい。
普通に言ってきましたけどね。
なんなら、
いまだにゲーム禁止とかしちゃう。
反抗期には2種類あるそうで
外側に攻撃的に出るタイプと
内側に籠るタイプ。
暴言タイプと無視タイプ
に分かれるという。
どうやら、
ガチガチに制限されて育った場合、
外側に攻撃的に出るケースが多いという。
もちろん、
それぞれその子の特性もあるはずだが。
さて、
我々日本人は、
ガチガチに制限され
シにたいか?
シにたくないだろう??
シにたくなければいうことを聞け!!
..と脅され続けてきました。
長い間、
真綿で首を絞められ
生かさず殺さずの半死半生
生殺し状態のまんま
じわじわじわじわと
責め続けられてまいりました。
じわじわにも程があって
殺されかかっていることに
気づかない国民が多いのも承知だが、
日本人よ
我々の反抗期はいずこへ
そろそろ思春期突入してもイイのではないか?
「ウチの子って反抗期が無かったのよ〜」
とかいう、
イマドキの仲良し友達親子みたいな民で
果たしてよいのだろうか?
これは、
外側への攻撃.....暴動を起こせ
と言っているのではなく
ママに言われるがまま
黙って言うことを聞く
イイ子ちゃんから卒業しよう
って話。
「それってオカシイよね」
って言う。
ママの言う通りになんてならないぞ!
なんで?
約束守らないといけないの?
ママだって約束破るじゃん!!
なんで?ママは
ずっとスマホみててイイのに
なんで?ワタシだけ時間制限されるの?
ママだけズルい!!
ママだってママだって
ちゃんとしてないじゃん!!!
(※ママ=政府、お上)
なにからなにまで隅の隅まで
ダマされていたと気づいたトキ、
日本人は、
攻撃的に出るのではなく
内に籠るかもしれない。
ただただパニックに陥り
自分自身を傷つけるかもしれない。
外側だろうが内側だろうが
『混乱』はやってくる。
混乱の嵐に巻き込まれぬよう
イチイチ、
「一旦落ち着くこと」
周りがパニック中であろうと
一旦落ち着き冷静になれば
必ず、 切り抜けられる。
『反抗期』は
自立に向かう『自立期』だと
誰かが言っていた。
上の言うことは絶対!!
上の言うことに素直に従うことから
卒業。
自分に従う。
ちなみに我が息子中学1年生は
外側に攻撃に出るタイプだと思います。
知恵がついてきているので
いままで誤魔化せたことが
全く通用しない。
「それってオカシイよね」
「ぴ〜ちゃんだってやってるじゃん」
母さん、速攻で指摘される。
先日、試しに
P「お風呂一緒に入ろうか」
と茶化し気味に言ってみるも
D「うん、大丈夫。ごめんね」
と憐み深く断られた次第。
よかった...了承されなくて。
いってきますの抱擁を
毎朝欠かさない彼だが
確実に自立の道へと進んでいる模様。
我々日本人も
自立の道へ.....
今日は以上です。
ありがとうございました。