こちらのつづきです。

 

▼▼▼

 

 

Pさんなら、物を使って手段を選ばず攻けきしてくる相手に、どういう闇出しをしますか? アドバイス頂ければ嬉しいです。

 

 

 

W子ちゃん♪

その後、いかがですか?

 

chie102948ちゃん♪

素敵な情報をコメントしてくださっています!!

※【電磁波過敏】記事のコメント欄です。

 

自分も検索してみました。

動画は未視聴ですが、

コメント欄をみたところ、

喜びの声であふれていました。

 

やはり、

マグネシウム最強!!

ってことでイイ?

 

chieちゃん♪

本当にありがとう!!!!!!!

 

 

____

 

 

ご近所トラブルというと

 

騒音、ゴミ出し、汚部屋、悪臭、

共有スペース、ペット関係

境界線...

などのトラブルが知られておりますが、

 

 

最近特に増えているのが

 

意味なく

嫌がらせ、難癖をつけられるトラブル

...だそうです。

 

なにが原因かわからない。

なぜ嫌がらせされるのか理由がわからない。

 

 

W子ちゃんのケースは、

 

この理由もなく嫌がらせされ

攻撃してくる厄介なケース。

 

 

 

自分は電磁波を

感じることができないのですが、

 

音(耳)とニオイ(鼻)の

聴覚、臭覚でのご近所トラブルは

体験済みです。

 

 

電磁波を感じることができるテイで

想像することしかできませんが

 

 

過去記事、

 

『上から降ってくるピアノの音』

 

を闇出しした経緯

 

 

もし、

自分がW子ちゃんの立場であったら?

 

ということで書きます。

 

 

 

己の内側、

奥の奥まで入り込んで

 

長年握りしめていた

物差し(価値観、観念)を外しにかかると思います。

 

『気になる』から『気にならない』への境地。

 

 

 

 

▼▼▼

 

 

 

 

 

 

自分の場合は一応、

 

「騒音トラブル」のくくりで

至急、カラダに影響が出る恐れがなかったので

 

「電磁波」という未知系のものは、

先に「カラダに影響が出る恐れを取り除くこと。

 

2コ前の記事に既述した

マグネシウムでカラダを調える

 

 

それから....

 

内側を掘ってゆく。(闇出し)

 

 

 

近隣での工事の騒音は、

不快だけれど

しょうがない、と受け入れられる。

 

工事の騒音よりも

デシベル的には低い

住人の弾くピアノの音は許せない。

 

工事は時間限定で

永遠に続かないので耐えられるが

 

住民のピアノは時間関係なしなので

不快に感じる。

 

 

ピアノの音が降ってきても

不快を感じない息子と

不愉快極まりない母。

 

 

自分の不快の原因は、

「ピアノの音」ではなくコレでした。

 

 

「わたしの許可なく.....」とは、

 

わたしに断りもなく

わたしの聖域で

勝手なことをされるのが

嫌なのだと思います。

 

自宅は聖域なので、

聞きたくないのに聞かされる音。

 

それは、

聖域を汚されたことと同意。

 

 

 

 

 

______

 

 

過去記事は

567前の2019年のもので、

 

567騒動中は

ピアノの音が降ってこなかった記憶。

 

がしかし、

 

今年に入ってから?

20時半〜降ってくるようになりましたが

 

意識をそちらに向けないので

まったく『気にならない』

 

 

意識を向けると

その世界が拡がる。

 

 

 

 

そういえば、

 

最近は聞こえてこない。

 

 

いつだったか、

 

お正月休み中、夜中近い時間に

 

ピアノのソロコンサートでも開催してんのか?

 

ってな勢いで

 

狂喜乱舞っぷり満載のピアノ演奏が

ド派手に聞こえてきました。

 

音から演奏者の陶酔状態が

手に取るように伝わってきて、

 

「こんな時間に非常識な!!」

 

という思いではなく

 

「す、すげぇ....」

 

と感心してしまった。

 

演奏がすげぇ〜と感じたのではなく、

 

 

演奏者の

神経の太巻き具合に

感嘆を覚えてしまった次第。

 

 

己の勝手な思い込みですが、

 

上の住人は、

 

日本人ではないな、と思っていた。

 

人種差別ダーーー

と言われても困るが

 

数ヶ月前、

 

ポストから郵便物を出して

いらない広告類をゴミ箱に捨てていた際、

 

中国語で大声で話しながら

エントランスに入ってくる女性二人組が

 

ポストを開けた部屋番号が

まさにウチの上階。

 

ピアノ演奏者は

中華系の方だったのです。

 

 

ニマニマが止まらなかったのは

言うまでもない。

 

 

 

住んでいるヒトの正体を知る

 

畏れや恐怖も消える。

 

まぁ〜いいか。

まぁ〜しょうがないか

 

と受け入れ態勢がとれる。

 

 

話を戻します。

 

闇出し方法はリブログ記事に

あるとして、

 

カンタンにまとめると、

 

 

自分の許可なく

勝手な行動をしてくる相手に対しての憤りを

遠慮なくオモテに出す。

 

怒り悲しみ、悔しさ

大切にされていない想い、

 

闇タンクから出てくるままに

全部出す。

 

 

そこから、

 

自分のホンネと向き合い

置き去りにしていた感情を癒し

 

最終的には、

 

そちらに意識を向けなくて済むような

 

ナニカに夢中になること。

 

 

近隣騒音トラブルで悩んでいた人が

ゲームに夢中になって

ゲーム攻略ばかりに意識を向けていたら

 

いつの間にか

騒音がなくなったという事例もある。

 

 

 

ご近所トラブルの大元は、

 

お互い様精神の欠如かもしれない。

 

 

赤ちゃんの鳴き声に文句を言う大人。

高齢者に向かって

「老害」という単語を使う若者。

 

想像力の欠如。

 

己への戒めとします。

 

 

みんな、

穏やかに静かに暮らせますように。

 

 

今日は以上です。

ありがとうございました。