飲酒時代は、

月に1~2回程度

 

1日断食を実行していたこともあった。

 

 

そういえば、

断酒してから一度も挑んでいなかった

と気づき

 

早速実行してみた

 

 

元から1日1食暮らしだからか

難なく1日クリアできたので

調子に乗って2日目突入.....

 

かと思いきや

 

夕食どきに

甘酒とデーツをつまみ断食終了

 

 

 

まぁ〜ギリギリ2日間できたとも言える

 

甘酒とデーツをつまんだけれど

お腹のぺこちゃん具合度はMAXで

その日の夜は

なかなか寝付くことができなかった

 

お腹の虫がグーグー盛大に鳴くので

 

「いま、『モチリン』が

スーパー!!放出されているーーー!!

胃腸のお掃除してくれているーー!!」

 

と己で己を慰めどうにか眠りにつけた次第。

 

 

『モチリン』とは、

 

断食中、完全なる空腹状態になった際

十二指腸から分泌されるホルモンだそう

 

この『モチリン』が

お腹のグーグー音の正体

 

胃の中の食物が

完全に消えたトキしか

『モチリン』は現れない

 

食べものが入ってきた瞬間、

『モチリン』は消える

 

 

も、も、モチリーーーン!!!

 

 

とにかく、

難しいことは置いておいて

 

胃のなかが完全に空っぽ状態のトキ

『モチリン』が現れて

グーグーお腹を鳴らし

 

胃のぜん動運動を促し

老廃物を押し流し

お掃除をしてくれる素敵ホルモンが

『モチリン』

 

 

そして、

 

「オートファジー発動」

 

 

オートファジー(自食作用)

オート=自分を

ファジー=食べる

 

細胞が自身の不要になった部分を

分解して再利用したりする

 

 

 

▼▼▼

 

 

 

上記のリブログ記事をみたけれど

 

コオロギどした?

 

まったく浸透しなかったな

 

そこまで愚かではなかった地球人よ

 

 

 

レプなリコンも

その流れをたどるとよい

 

コオロギ同様

ひとりひとりが拒否すればよいだけ

 

ただそれだけだ

スーパー!!ド簡単である

 

 

 

 

 

 

 

レプなリコンの件は

また違った見方をしている自分もいるが

 

悲観的にならず

 

一生無事...

 

最後まで生きましょう

 

 

 

_____

 

 

ちなみに、

 

断食後のカラダの変化は

 

顔がスッキリした感じ

 

顔のぼやぼや感が消えているくらい

 

元から便秘はないし

痩せようとも思っていないので

体重も数年測っていない

 

目的は、

『モチリン』と

『オートファジー発動』だったので

 

体内の変化はあったのかもしれない

 

 

上記のリブログ記事にもあるが

半日断食でも

オートファジー発動するし

『モチリン』も現れるらしい

 

お腹がグーグー鳴ったら

『モチリン』がやってきているので

 

「も・も・モチリーーン!!」

と叫んで欲しい

 

モチリンを愛して欲しい

 

 

 

久方ぶりに食べた固形

デーツの恐ろしいほどの旨さよ

 

甘酒とデーツ

 

人間が生まれて初めて知る味覚は

『甘み』だと聞いたことがある

 

母乳がそうだからかな

 

 

また気が向いたら

「も・も・モチリーーーーン!!」

 

と叫ぶ夜がやってくるかもしれない

 

 

 

 

26日1時59分まで値下げされている

クーポンも出ているみたい

 

 

 

きょうは以上です

ありがとうございました。