年末の退職に向けて、半休をちょくちょくとっています。
この日はスープを作りました、
ローストトマトの冷製スープ。
トマト玉ねぎにんじんニンニクをオリーブオイルかけてロースト→コンソメスープで伸ばしてバーミックスで混ぜて→生クリーム塩胡椒、で冷やす。
旬の食べ物をのんびりお料理する瞬間が、幸せだな〜と実感![]()
![]()
こうやって、暮らしていきたいんですよ、、、
ちなみに出来たスープは、夫子供には不評でした![]()
手の込んだもの、メンズは苦手説ありますよね![]()
結局私以外の家族は、切っただけのトマトにマヨネーズかけた方が喜ぶんだと思う…
スープとは、自己満足…![]()
![]()
![]()
つくね入れただけのスープにも余裕で負ける。
22時から2時間限定クーポンでるよー!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、年末退職に向かっている私ですが
家庭を運営するチームとして、パートナーの意向もとても重要です。
ちなみに我が家…
オットは専業主婦反対派です![]()
これには理由があって
オット、家事に対する満足水準がめちゃめちゃ低いんですよ。
家は汚くていいし、ご飯はインスタントやお惣菜でいいの。
なので、専業主婦がハウスキーピングすることに対する価値が、彼の中では低いんです。そんなことされても、別に人生の幸福度は大して変わらないから、その分お金があった方が良いって断言してる![]()
現に今の生活で
私は家庭生活がうまく回っていないと思っているんだけど
オットは、十分回っているし満足らしいんです。
一方で
ペドロの人生はペドロのものなんだから
(家庭が回るように責任を負う必要はあるけど)
ペドロが決めたことに、俺がダメとか許す許さないっていうのは違うでしょ。
という意見。
とはいえ、仕事を辞めることに対して絶対にポジティブな反応はないことは分かっていたので
辞めたい、という話を最初にせず
我が家に必要な世帯収入っていくらだと思う〜?
という話から
ぬるーっと
じゃあ私が週5総合職マストではないよね??
という方向にもっていきました![]()
結果
ペドロが仕事を辞めることで俺が幸せにはなるわけではないけど
許容可能
みたいな![]()
ただし、子どもが大きくなったらもちろんまた復帰するよね?みたいなスタンスなので
ここは…時がきたらまた相談、と濁しています![]()
そしてオットに念押ししたこと
こういう選択を私が選んだし、選べるのは、もちろんオットがしっかり稼いでくれるおかげ
一方で、オットの仕事が忙しすぎて、私が人生を変えざるを得なかったという側面があることを、忘れないでほしい、と。
要は、別にあなたの収入にぶら下がって私だけが楽をしようとしているわけではないからね?と![]()
どうしても、経済力が家庭のパワーバランスに影響を及ぼすリスクはあるので
互いにリスペクトを忘れず、やっていけるようにしたいですね…![]()
ちなみに家事育児分担(予定)ですが
基本は今と変えず
・追加で発生が見込まれる子どもたちの今後の学習面は私がメインで担当する
・ペドロのご自愛タイムを平日とることで、週末は子どもとオットの時間を優先する
みたいな感じです![]()
![]()
幸せになりたくてステージを変えるので
せっかくなら、少しでもオットにも、より幸せになったな〜と感じてほしいです…!!![]()
がんばる!
キラキラサンダルが届いた![]()
![]()
装飾の内側の糸?がじゃっかん当たるけど
この値段なら許容範囲![]()
信頼するエンボスシリーズ…緑かわいい![]()
梅雨明けまでに100捨![]()
61、子どもの工作
ではでは![]()


