まだ冬すら来てないのに、
なんとも気が早い桜のスタイリングですみません。。
ヴォーグ社さんから、
桜のガラス作品の制作を頼まれて新作を作りました^^
(まだ秋ですが、10月5日からキルンアートweb限定でこの桜のガラス転写紙が発売開始になったみたいです)
こちらの作品。
ソーサーの裏側に、
磨りガラスのようにみえる転写紙を市松模様にフリーハンドカットして
表側に桜をデザインしています。
透けるが故の面白さと難しさを兼ね備えている、ガラス。
つい金を塗り塗りしたくなってしまうティーカップの持ち手にも
桜をたくさん散らして敷き詰めました^^♡
こちらの作品は、
ポーセラーツスキルアップでも学んで頂くことができます。
【学べること】
★市松模様カット
★ガラス転写紙(裏白)を使う時のデザインの考え方や美しい仕上げのコツ
★ポーセラーツ新カリキュラムへの応用アレンジ
★ガラス作品の作業や焼成の注意点
焼成前は、こんな感じ↓
ポーセラーツをしている方ならご存知。
ガラス転写紙は黄色なので、
焼成後のイメージがなんとも沸きずらいまま作業しなきゃいけないんですよね。。
いつもながら締め切りギリギリになってしまって
ある日のレッスン後に、
夜遅くまでアトリエで作業してたんですが、
目がチカチカしてきちゃって・・・自宅に持ち帰って翌朝完成させたときの図です↑
ち、な、み、に、
ティーカップのお供に添えたこの羊羹は、
Pierre Herme Paris×TORAYA
とらやパリ店40周年を記念したイスパハン味の羊羹なんです♡
パリ🇫🇷に、虎屋さんがあるなんて知りませんでした。
というかパリすら行ったことない私。
まだ見ぬパリ、そう遠くないうちに行ってみたい!!!
こちらご覧いただけます↓
2020年10月新商品一覧
https://www.kilnart.jp/products/list?disp=search&category_id=&name=2020PICKUP
お得なセール商品たち
ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡
レッスン&オーダー、企業様イベントレッスン、出張レッスン
取材などのお問い合わせ等はこちらから↓
パーリュクス Instagramインスタグラム
お教室ネタ : 子育てプライベートネタ =7:3
https://www.instagram.com/pearluxe_junko/
【ブログ人気記事】
ポーセラーツ東京体験レッスンについて
詳細はコチラ↓↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12529158785.html
ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました
レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます
ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡
お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や
起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け
ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)
パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、
約7~8割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。
OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、
みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。
また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、
せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪
彩色チャイナペインティングコース(絵付け)
ヘレンド、マイセン、アウガルテンなど、本格的なモチーフで絵付けが学べます。
レッスン詳細については、こちらをクリック↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12324738752.html
新メニュー!ポーセラーツで作る
シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン
※ご自宅用・ギフト用にオーダー制作も承っております
詳細については、こちらをクリック↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html
ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩1分 池袋・新宿からもすぐです)
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp