ちょっと前のことですが、母がドンキホーテで買い物中に「これいる?」とLINEを送ってきてくれました

シリコンスチーマー
ちょうど買い換えたいと思っていたところだったので、買っておいてもらいました

大体ですが、縦20cm横13cmとけっこう大きめ
折りたたみができて収納に幅を取りません


ドンキホーテって廃盤品などを引き取って激安で販売したりしていますが、
これもおそらくそうだったのだと思います。
その衝撃プライス、なんと
100円!!
この大きさのシリコンスチーマーが100円って



叩き売り状態ですね(笑)
しっかりしたレシピブックもついてます

参考になるものもありますが、あまり使わないかも

我が家での主な使い道は、時短で蒸し野菜や蒸し鶏を作ることなので

と言いつつも、レシピブックの中のえのきの肉巻きを見て、似たようなものを作ることにしました

アスパラはなかったので、残しておいたブロッコリーの茎を巻いて

塩胡椒と酒を振りかけ600wで5分チン

ぽん酢を少しかけて食べたら、あら美味しい〜



レンジにかけている間に別のおかずをフライパンで作ることができ、同時に出来上がるのは良いですね

ちなみにこの日のもう一つのおかずは…
麻婆春雨ならぬ、麻婆白滝!
冷蔵庫にあったものを組み合わせた感が満載ですね

巻ききれなかったブロッコリーの茎も入れちゃいました(笑)
全然華やかではないですが、ごはんは進みましたよ

激安シリコンスチーマーは今後も活躍してくれそうです〜
