毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 アメトピ掲載ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

日本香道 銀座香箱 香十

 

銀座めぐりをしています。

 

資生堂→日産→SONY→日本香道に来ました。

 

 

日本香道といえばお線香。

銀座にショップがあります。銀座香箱。

 

 

 

今、ブログを書くために日本香道の公式ホームページ見て気が付いたのですが

 

 

建物の中に

①地下1階 香十

②地上1階 ESTEBAN

③地上2階 銀座香廊

④地上3階    香間 暁

⑤地上6階     座アロマテラピースクール

 

 

があったのですね。

 

 

知らずに①の地下1階の香十だけ行きました。お線香を買いたかったのでそれでよかったのですが、全然気が付かなかった😅

 

 

 

それはおそらく建物のレイアウトが2方向に開いていて、香十だけ入口が違う向きだからだと思いました。行く方は気を付けてください。

 

グーグルマップ

 

 

到着。和の雰囲気です。

 

 

 

 

撮影及び掲載許可いただきました。ありがとうございます。

 

 

入口の一輪挿しに風情を感じます。

 

 

 

 

 

 階段を降りていきます。

 

 

 

 

 

途中の香炉にも目を奪われます。

 

 

 

 

 

フロアにつくと

お線香からお香袋、あらゆる香りグッズがいっぱい!

 

 

 

匂い袋も自分で作れます。布も紐も自分好みに作れます。楽しすぎる。

 

 

 

 

店内奥には利き香りのコーナーが。これも素敵すぎる。映画みたい。感激しました。

 

 

 

 

韓国ドラマのトッケビをご存知ですか。トッケビにも素敵な内装が沢山出てくるのですが、まさにその世界観と同じ。左右対称、静かで端正な佇まい。

 

トッケビ~君がくれた愛しい日々~ Blu-ray BOX1【Blu-ray】 [ コン・ユ ]

 

 

 

私は今年はお香で蚊よけをしているのでお香に興味あります。

 

 

 

ネコ好きにはたまらないお香立て。かわいい。

 

 

 

 

猫の背中にお香を立てられます。ナイスアイデア。

 

 

 

楽天にあった。

 

 

 

お次は鳥獣人物戯画 なんてユニークでしょうか。

 

 

 

 

 

 

こちらは和モダン。かっこいいお香立てですね。

 

 

折型双六 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回の目的は

 

初盆の家に贈るお線香選び

 

でした。

 

 

私の父が亡くなった後、初盆でお線香をいただきました。それは父が亡くなったことを後で知った方からの贈り物でした。

 

 

私も今年、友達のお父さんが亡くなられたことを後で知ったので初盆に持っていこうと思ったのです。

 

 

 

 

 

贈るお線香は何がよいのか自分で調べていたのですがいまいちピンと来ず。せっかく東京に行くし、プロがいる日本香道で教えてもらおうと思いました。

 

 

おすすめしてもらったのがこちらでした。

 

 

予算3000円で桐箱入り

 

 

 

 

私が買ったものと同じものはこれです。楽天にはありません。

武蔵野 桐箱進物 三種揃え(伽羅1・沈香1・白檀1)

/shop.koju.co.jp/collections/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E/products/1163

 

 

予算5000円ならばこれです

 

 

 

楽天内で日本香道ですとこちら。

 

3000円クラス

 

5000円クラス(白檀と沈香でベーシック)

 

 

注意点としてびっくりしたのは

 

 

熨斗は内熨斗です

 

と言われた事。

 

 

ネットで見てもそうは書いてないのですが

香十ではそのように勧められました。

 

それと

これは常識ですが薄墨で名前を書きます。

 

 

 

遠方から来ましたと言ったのでプチプチに包んでくれました。

 

包装紙も紙袋も素敵でした。

 

 

 

 

仏の贈り物は慣れていないので、相談してよかったです。内熨斗も知らなかったです。

 

 

色々と丁寧に教えていただきありがとうございました。

 

 

さて、お腹が空いてきたので夕飯を食べに行きます。

 

 

銀座の夕飯は2回食べる計画なので🤣

1回目は軽めの食事にします。

松屋銀座へ向かいます。

 

 

旅のときは胃袋が2つは欲しい😆

 

つづく。

 

 『折りたためるボストンバッグ』毎日2回更新しています。昨日もお読みいただきありがとうございました。『ディズニーの振り子時計』毎日2回更新しています。昨日もお読みいただきありがとうございま…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

このブログは広告を含みます。