裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」 -49ページ目

瀬戸まりこさんが、ブログに書いてらっしゃったことに

激しく同意した。
とっても感動した。


リンク稼働のわりに儲からない仕事の意味


瀬戸まりこさん、お会いしたことないけど、この方
(ひかえめにリンク。。。)
起業入門コースでも、講師の高西愛美さん
「真似するといいよ!」とオススメしてくれました。



ブログやfacebookで拝見してて
素敵だなーとは思ってたけど
この記事には打ち抜かれました☆



イベントに関わっている人、読んでみて!
必須!
抜粋したら全部になっちゃいそうだからやめます(笑)


感動して、その通り過ぎて
私の言いたいこと過ぎて(笑)
なんかもう言葉がない。



きょうこ<瀬戸の講座に空きがでました!はからずも瀬戸つながり!

♡開催決定!初心者のための「イベント出店心得指南」♡
6月04日(木) 10:00~12:00 瀬戸市内カフェ 
キャンセル出ました!残席1
参加費 5000円
申し込みはこちら
↓
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S35612430/
携帯電話(携帯電話)http://ws.formzu.net/mfgen/S35612430/


日程が合わない方へ
開催リクエスト受付いたします。
また、イベント運営している方で、出店者向けに話してほしい内容があればお伺いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。(facebookメッセージでもOK!)



きょうこただいま受付中!裏番長キョウコの相談箱
前田恭子にコンタクト!  最新の日程は矢印こちらから  
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/



「ある日突然月収10万減確定した前田家の話」

リンク「俺、やばいかもしれん。」
リンクお手紙もらってきた。
リンク「貧血ぐらい」で残業できなくなっちゃうんですか?
リンク「この人死ぬかも」の後、恐怖の理由
リンク悩みにせず、解決に切り替えたとき見えたもの
リンク私って、愛ある妻のはずだったのに。
リンク「お金に見えた」直後の夫の行動

リンク結局病気は何だったか
リンク夕方のアルバイト

ちょっと番外
リンク温泉に行ってきました。



電話で門前払い 履歴書も送り返されて
うまくいかなかったアルバイト探し

それが、夫が残業なし、日勤なしなら出来るジャン!
と考えて面接を受ける先を変えてみたものの不採用。





それでも次!とバイト探しをしようとしていたとき
ある方にお会いして、夫が貧血になった意味を教えていただきました。


貧血という体調不良を通して
「仕事やお金以外の大切なものに目を向けなさい」
というメッセージを伝えられているのだということ。



だから、それを無視してうまくいくわけがない。
毎日家族で夕飯を囲めるようになったのに
家を空けてお金を稼ぎに行こうとしてるのだから、と。



うぅ。



その通りだと思いました。



私は、私のことしか考えていなかった。



自分が、お金がないのが不安だから。
自分が、アルバイトしたかったから。
自分が、不採用が続いていたのをリカバリーしたかったから。
自分が、夫が家事力あがると便利だったから。
自分が、子供と過ごしている時間を夫にもわかってほしかったから。




夫のため、家族のためになって
私も楽しい!と思ってたけどそうじゃない。


夫は、就業制限をかけられるほどの貧血なのだ。
体調が悪いから、体を休ませるために残業もないし日勤もないんだ。
なのに私は

アルバイトにいくのが、夫が元気になることだと思い込んでいた。



めちゃくちゃじゃないの。



夫がゆっくり休んで、体調を戻さないといけない時間に
慣れないことをさせてストレスを与えて 疲れされてどーすんの。


子供も大きくなってきている。
家族で夕飯を囲んで楽しく過ごせるなんて
もうほんとに、ほんの少しの期間だ。
その間に、夫が残業なしで帰ってこられるなんて
今を逃したら、ない。


一番不安なのは 夫だ。
そばにいなくて、どーすんの。




他にもアドバイスをいただいて
面接を受けようとしていたところはやめました。

アルバイトをしたい気持ちはあったので
昼間の短期アルバイトをすることになって
楽しく働きました。



残業のない夫は
17時半に終わるとはいえ
やはり丁度に終わるわけにはいかず
だからやっぱり夕方からはアルバイトしなくて正解だったな、と思ったし

家族4人で食べる夕飯はとても楽しく
「今日の『良かった』探し!」などといって
その日にあったいいことを報告しあったり

トランプや百人一首をやったり
血行に良いということで(笑)
新体操を習っている娘がストレッチレッスンをしたり

家事のほとんどはやってくれる夫ですが
唯一やらないお料理も
私が夕方アルバイトに出ようとしていたとき言ったことが効いたのか
手伝ってくれるようになり

楽しくて
ほんとうに楽しくて
このままずっと残業がないといいなー
なんて思ったり
それは困ると思ったり(笑)


そんな1ヶ月を過ごして




夫は1回目の経過血液検査を受ける日が来ました。




続く


「ある日突然月収10万減確定した前田家の話」

リンク「俺、やばいかもしれん。」
リンクお手紙もらってきた。
リンク「貧血ぐらい」で残業できなくなっちゃうんですか?
リンク「この人死ぬかも」の後、恐怖の理由
リンク悩みにせず、解決に切り替えたとき見えたもの
リンク私って、愛ある妻のはずだったのに。
リンク「お金に見えた」直後の夫の行動

リンク結局病気は何だったか

ちょっと番外
リンク温泉に行ってきました。



夫が重病でないことがわかり、ほっとして
でも、10万円の収入減であることには変わらず
以前からバイトに出たかったワタシ

夫の残業・日曜出勤がないことをいいように取って


夫が18時には家にいるなら
私が夜バイトに出られるジャン!


夫が日曜出勤がないなら
私が日曜日バイトにいけるジャン!



そしたらさそしたらさ
夕飯の仕上げとか炒め物とかは
夫にやってもらえばいいよね!
夫も料理覚えられるし!

子供と、私のいない夕方の時間過ごすのも
新鮮でいいんじゃない?


役割を一時的にチェンジしたら
夫も家事力上がるし
私はやりたかったバイトができるし
それぞれの能力がレベルアップする感じ!
なんか、逆にいいんじゃないのコレ!



完全に、浮かれちゃってましたね。
自分の思いつきに。





私自身ポジティブに考えることによって
自分を元気づけたかったし
経済的なことを心配している夫を安心させたかったし
「かえって、よかったんだよ!」って
夫を励ましたい気持ちもありました。
もちろんお金も必要です。

しかし、逆に視野狭窄に陥っていた、と、今は思います。


さて、ともかく


それから

バイトの求人見て
「18時からラストまでできます!」って言ったら

早速面接に来てください!って言われて


会ってしまえばこっちのもの(笑)
「いっしょに働きたいです」と言われました。

ただ
夫の体調が戻れば4月以降は働けない。
それを黙っていることはできないので
「本部に持ち帰ります」と言われました。





結果





不採用でした。




ちーん。


・・・・そりゃそうだわな。



それでも、次の夕方働くための面接にトライしようとしていたのですが


結局、それも、やめることになりました。





続く。
アメンバー記事にするかもです。

昨夜、寝入ってすぐの浅い眠りの時に
嫌ーな夢を見て
動悸がして目が覚めて
不安で不安で


そんなとき、夫が隣に寝ていると
どんなにグーグー寝ていても
叩き起こして背中をさすってもらいます。


昨夜は、階下にいたので
私が走って降りていって

怖い夢みた。
動悸がする。不安がきた。

といって、背中をさすってもらいました。


妊娠中とか
娘の眼のことで悩んでいたときも
時々こういうことがあります。
普段は眠ってる不安が表面に出てくるのかな。
その度に背中をさすってもらいます。


ぶ厚くて大きな手
冗談で「バシッ」とされると
まじ痛いでやめてーと言いたくなる力強い手
あったかい手


さすってもらうと魔法みたいに落ち着いて
動悸もおさまって
不安もなくなって
落ち着いて、ぐっすり寝られます。


夜中に叩き起こしても
私がこうなったときは
必ず起きて落ち着くまでさすってくれます。
怒りません。
翌朝、「よく眠れた?」って聞いてくれます。


私は人より強いわけではありません。
弱りそうなときどうしたらいいかを知っていて
頼ることをおそれない。
信じてる。伝える。隠さない。
無いことにしない。
だから、受け止めてくれる人がいる。


生きていくのは
時には不安になることもあるけど
この人が一緒なら大丈夫だなーって思う。


{E31467D4-5A2D-4A34-9338-231717F01878:01}




「恭子さんって、何やってる人なんですか?」

って、聞かれるようになったけど






答えは




決まってません!!!



興味持ってくださってありがとうだよ!




「写真整理アドバイザー」と名乗って活動してたけど
(今もやってるよ!)

起業入門コース受講中から
「私に提供してほしいことは何ですか?」って聞きまくって
やってほしい!こんな話聞きたい!ということをやっています。




「やりたいこと」へのこだわりがなくなって
「みんなが私にのぞむこと」で「得意なこと、できること、成果を出せること」を
やってます。



その中で
どんな風に役にたってるかな?
自分を活かせてるかな?

私自身はどう感じてるかな?
この方法は?どこまでできる?って



まだまだ試してるところ!

これからずっと、そうなのかもしれないね。




最近の自己紹介では


自分を実験中です!!


って言ってます。

なかなかいいでしょ。



{76F31881-784F-47A8-A65E-F7F142BA7B8A:01}




♡開催決定!初心者のための「イベント出店心得指南」♡
5月28日(木) 13:00~15:00 名鉄豊田線(鶴舞線)三好ヶ丘駅近くのカフェ 残席1
6月04日(木) 10:00~12:00 瀬戸市内カフェ    
満席ありがとうございます
参加費 5000円
申し込みはこちら
↓
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S35612430/
携帯電話(携帯電話)http://ws.formzu.net/mfgen/S35612430/


日程が合わない方へ
開催リクエスト受付いたします。
また、イベント運営している方で、出店者向けに話してほしい内容があればお伺いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。(facebookメッセージでもOK!)



きょうこただいま受付中!裏番長キョウコの相談箱
前田恭子にコンタクト!  最新の日程は矢印こちらから  
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/