裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」 -48ページ目

「売りたいものは売れない」


これは私が受講した女性起業入門コースで言われることでもあり
「やりたいことを仕事に」と起業しようとしている人は
ゴーーーーンとやられるワードの一つです。
私もやられた人の一人だったし(笑)

「やりたいことは売れない」って言われたら
そりゃゴーーーーンだよね。





カメラ講座に通っていた時に
講師のカメラマンさんに聞いた話

---------------------------------

写真家とカメラマンの違いは
写真家は、自分が撮った写真を買ってもらう。
カメラマンは、お客様から依頼されて写真を撮る。


---------------------------------

言葉自体は覚えてないけど
内容は、こんな感じ。
撮った写真を売るのが写真家で
頼まれて撮るのがカメラマン


写真家は自分の世界を表現して
作品を買ってもらう。

カメラマンはお客様の要望に応えて
自分の技術でサービスを提供する。


これを聞いて
写真家とカメラマン、どちらが仕事として成り立つか考えたら
カメラマンだと思う。
写真家で食っていくほうが難しいと感じる。
「買うのはお客様が決める」から。


カメラマンに自分の世界を表現することがないわけじゃない。
写真家も売れそうな写真を考えて撮るだろう。

自分の世界と「売れる」こと
どちらの優先順位を上に置くかの違い
私はそう思う。


と、いう、写真家とカメラマンの例え話です。
写真家が売れないとか、カメラマンは売れるとか
そういう話じゃないから。
頭の中で自分に置き換えてね。



「売りたいものは売れない」


自分の「売りたいもの」でやっていきたいなら
そういう覚悟がいるってこと。
一層の工夫や努力が必要ってこと。
それでもそれ相応の売上がないかもしれないこと。
「売り物にしない」って選択肢もあるってこと。


「売りたいものは売れない」って聞いて
悲しくなっちゃった人
私は、こういうことだと思ってます。



どうするかは自分次第。



きょうこ<数字が目を引きがちでビビるけど
  起業入門コースの内容はほんとにいいと思うんだ。

「うまくいくためのすべてを学ぶ 女性起業入門コース」
リンク私が受講した高西愛美さんのコースはこちら【東京開催】
コンサル重視の方にオススメ

リンク名古屋は金子ひとみさん講師
サポート重視の方にオススメ



売りたいものと売れるものがはじめから一致してる人
うらやましいよね。
私もそうありたかったなぁー


image


↓現在募集中!↓

地球貿易ゲーム  詳しくはコチラ

■6月30日(火) 10:00~12:00
■ランチ交流会   12:00~14:00

■定員  20名 残4
■参加費 5,000円(ランチ代+ドリンクバー代込)
■場所  CHIKUSA GURILL
(JR中央線・名古屋市営地下鉄東山線千種駅①出口北)
 TEL052-325-6558
 http://c-grill.com/

お申し込みはこちらへ↓
ノートパソコン(PC・スマホ共用)http://ws.formzu.net/fgen/S8210395/
携帯電話(携帯専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S8210395/





♡イベント出店心得指南 詳しくはコチラ
6月18日(木) 10:00~12:00 平針駅周辺 
残2席
参加費 5000円
申し込みはこちら
↓
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S35612430/
携帯電話(携帯電話)http://ws.formzu.net/mfgen/S35612430/


日程が合わない方へ
開催リクエスト受付いたします。
また、イベント運営している方で、出店者向けに話してほしい内容があればお伺いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。(facebookメッセージでもOK!)


きょうこ裏番長キョウコの裏メニュー?!個人面談(スカイプスカイプOK)
1時間 5000円(モニター価格)
矢印こちらのフォームから日程ご相談ください。

私、普通のことしか言いません。
ものすごく当たり前で常識的なことしか言わない。

アドバイスするときもだいたい要約すると
「自分次第」
「やってみないとわからない」
以上。


ただ、その常識力、バランス感覚がずば抜けていると言われています(笑)


「自分ではどうにもできないこと」
「やる前からわかっていること」
それを第三者目線でアドバイスすることができます。

だから、「〇〇をやめて△△をやったほうがいい」
みたいなことはめったにいいません。


だってやりたんでしょ。
やってみればいいじゃん。
気が済むまで。うまくいくまで。
それで自分で気づけばいい。
工夫しながら、変えていけばいい。


やめれば?っていうのは
やってみればいいのに
やりたくないように見える人

目の前にお客さんがいて
買いたいよ、って言ってるのに差し出さない人ね。
「この人買いたいって」って紹介してるのに
「なるほど!」とか言ってる人
手帳を開かない人
お知らせしない人
売る気がないじゃん。

「それがなかなかできないの」っていう人が
お金出して高いセミナー行ってももったいないよ。
あちこち自分に都合のいいアドバイス求めても
迷うばかりだよ。


仕事って
自分の不足を埋めるものじゃなくて
自分の余ったチカラを人に使うことだよ。


まず自分
そして家族・自分の大切な人に


私は
そういう、当たり前の話しか、できません。
魔法もキラキラもハッピーもラッキーもミラクルもできません。


自分で考えて、行動できるように整える。
その力が誰にでもあると信じている。
私はそういうお話をしたいと思っています。
耳を開いて、来てください。


詳しくは米窪江里子のブログへ
(えりこ、コピペさせてもらうよ♡この人は赤ちゃんに魔法が使えると本気で思う。)
リンク【6月17日】恭ちゃんとえりこのダブルアタック!!


6月17日(水)
恭ちゃん&えりこのダブルアタック!!

第1部【家庭内マネージメントと仕事を考えるランチ会】

image 

11:00~12:30
場所:カフェコンセント(名古屋駅付近)
参加費:3,000円(飲食代別途)

旦那様とのあり方
子どもとの関係性など
ふだん話さない家庭内マネージメントを通して
女性の幸せを問いながら
前代未聞のあのトークまで★(どれ!?)

幸せに働くための2人の在り方について&ピ-も入れながらなんでも話すトークランチ会
聞かれたらなんでも答えるけど、聞かれなきゃ答えないよ!笑



第2部【恭ちゃんとえりこのダブルアタック!!】




13:00~14:30
場所:カフェコンセント(名古屋駅付近)
参加費:5,000円(飲食代別途)

東海地区最大級のサークルの裏方を経験し今や押しも押されぬ裏番長前田恭子の経験と
名古屋の神☆妖精☆とまで
呼ばれるほど突き抜けた強みをもつ米窪江里子
の本気の本
音トークで、あなたの背中を強力アタックします!(プッシュともいう笑)
おもしろトークのアメとムチで、お困りのモヤッとがスッキリ晴れ
前に進むしかないマシンガングループコンサルです

さらに自分が大好きになる、私たちの本気の本音トークに一度は会っておきましょう♡


クリック★参加する★ 






何かのイベントでご一緒した方がfacebookで

「念願のサロンをオープンしました!」

という投稿をしていて
営業時間、住所などが書いてある。

親しいお友達らしき方々のコメント

「いよいよですね!」
「ぜひお願いしたいです!」

中には
「どうやって予約したらいいの?」という方も。
(あとから予約方法が追加されてました)


でもね、私

何のサロンかわからなかったの。
お店の名前も書いてなかったの。



仲間内だけでのご報告なのかもしれないけど
「いいね!」の先にはたくさんの人が見てますよ。
私は「行きたい!」と思うことすらできなかったわ。

だって何かわかんないんだもん。

きちんといただいた名刺を記憶していなかった私が悪いのかしらね。




もうひとつ。



お友達の出店してるイベントに遊びに行って
いくつかブース回って

その日のフェイスブックで
楽しかったよーのコメントのときに
「次はいつですか?」と聞いたのに

「毎月第〇✕曜日です」って。

・・・・・・。

7月△日です、って教えてほしい。

来て欲しいのか、欲しくないんだか。




私ね、いいサービスなら受けたいのよ。

相手の立場になるって、大事。
どうやって渡したら受け取りやすいかを考えることができる人が
よいサービス提供者だと思うんだわ。



きょうこ<人のふり見て、我がふり直せ!



♡イベント出店心得指南 詳しくはコチラ
6月18日(木) 10:00~12:00 平針駅周辺 
残2席
参加費 5000円
申し込みはこちら
↓
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S35612430/
携帯電話(携帯電話)http://ws.formzu.net/mfgen/S35612430/


日程が合わない方へ
開催リクエスト受付いたします。
また、イベント運営している方で、出店者向けに話してほしい内容があればお伺いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。(facebookメッセージでもOK!)


地球貿易ゲーム 詳しくはコチラ

■6月30日(火) 10:00~12:00
■ランチ交流会   12:00~14:00

■定員  20名 残5名
■参加費 5,000円(ランチ代+ドリンクバー代込)
■場所  CHIKUSA GURILL
(JR中央線・名古屋市営地下鉄東山線千種駅①出口北)
 TEL052-325-6558
 http://c-grill.com/

お申し込みはこちらへ↓
ノートパソコン(PC・スマホ共用)http://ws.formzu.net/fgen/S8210395/
携帯電話(携帯専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S8210395/


きょうこただいま受付中!裏番長キョウコの相談箱
前田恭子にコンタクト!  最新の日程は矢印こちらから  
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/



「ある日突然月収10万減確定した前田家の話」

リンク「俺、やばいかもしれん。」
リンクお手紙もらってきた。
リンク「貧血ぐらい」で残業できなくなっちゃうんですか?
リンク「この人死ぬかも」の後、恐怖の理由
リンク悩みにせず、解決に切り替えたとき見えたもの
リンク私って、愛ある妻のはずだったのに。
リンク「お金に見えた」直後の夫の行動

リンク結局病気は何だったか
リンク夕方のアルバイト
リンク大事なことを知らせるメッセージ

ちょっと番外
リンク温泉に行ってきました。




ノー残業ライフを楽しめるようになっていた私たち
でもそれは、夫が「よくなる」という前提あってこそ



1月20日すぎだったでしょうか
就業制限かかってから初の血液検査でした。


結果は
基準値を上回ってました!




よかった。。。。!!!!



もちろん、家族で大喜び。



夫は、会社にも報告。
2ヶ月おきの検査で基準値を2回クリアすれば
就業制限が解除という条件。
これで、最短で3月には解除、なはず。
ひと安心。
あと2ヶ月、食事や生活に気を付けながら
家族団らんを楽しもう!と思っていたところ



いつもの、夫からの帰るコール




父・一成<あ、オレ。今日から残業してくことになったから



きょうこ<え?は?なんで?



父・一成<もういいんだってー。検査よかったから。




( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


ええええええええええーーーーー!!!!





・・・・・・。



その日も、お父さんとご飯を食べる気マンマンだった子供たち
と、妻、きょうこ



泣きましたとも。。。。・°・(ノД`)・°・
オトォサァン・・・・・って。





2回検査OKじゃないとって、書いてあったじゃん。。。

いいけどさ、いいことなんだけどさ。。。

明日からでよくない?

しかもあなた、とっても嬉しそうよね。

私たちの気も知らないでね。。。

いいよ、よかったね、そうだよね、嬉しいことだもんね。

だけど。。。






あーあーあー

会社って。。。あなたって。。。!!!









というわけで

3ヶ月、月収が10万減するはずだった前田家は

1ヶ月半で、元通り、残業と日曜出勤のある生活に
戻ったのであります。



きょうこただいま受付中!裏番長キョウコの相談箱
前田恭子にコンタクト!  最新の日程は矢印こちらから  
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/





私は、高西愛美さんの起業入門コースでも

「きょうこさんの売りは集客とマインド!」と言われていた。


全然ピンとこなかった(笑)



だけど、思い出してみたら


キラママバス遠足を地元に誘致したときに
2日で40人集客しちゃって
結局大型バスをもう1回別の日に出してもらって
それもすぐ満席になっちゃったんだった。


80人集客
強調してみた(笑)


「それってすごい実績なんだよ!!!」


まなちゃんに言われたのも今思い出したなー


あんまりすぐで楽だったから、すごいと思ってなかったや。

友達に声かけたらみんな来た、みたいな感じ。
その後のいっぺんにきたメール対応やキャンセル待ち、
残席管理なんかの苦手な事務管理が大変だった記憶が濃くて( ̄∀ ̄)



定員3人のセミナーから
来場4000人のイベントの集客の仕組みまで
知ってるって、ちょっとすごいかも。わたし。




そして、まなせんせは、ほんとにすごい。
リンク起業の1歩はここから始まる!女性起業入門コース


きょうこ<そんなこと、たくさんお話しています。


主催者さんにもオススメ!
♡初心者のための「イベント出店心得指南」♡

6月04日(木) 10:00~12:00 瀬戸市内カフェ  
キャンセル出ました!残席1
参加費 5000円
申し込みはこちら
↓
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S35612430/
携帯電話(携帯電話)http://ws.formzu.net/mfgen/S35612430/


日程が合わない方へ
開催リクエスト受付いたします。
また、イベント運営している方で、出店者向けに話してほしい内容があればお伺いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。(facebookメッセージでもOK!)



きょうこただいま受付中!裏番長キョウコの相談箱
前田恭子にコンタクト!  最新の日程は矢印こちらから  
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/