嫌ーな夢を見て
動悸がして目が覚めて
不安で不安で
そんなとき、夫が隣に寝ていると
どんなにグーグー寝ていても
叩き起こして背中をさすってもらいます。
昨夜は、階下にいたので
私が走って降りていって
怖い夢みた。
動悸がする。不安がきた。
といって、背中をさすってもらいました。
妊娠中とか
娘の眼のことで悩んでいたときも
時々こういうことがあります。
普段は眠ってる不安が表面に出てくるのかな。
その度に背中をさすってもらいます。
ぶ厚くて大きな手
冗談で「バシッ」とされると
まじ痛いでやめてーと言いたくなる力強い手
あったかい手
さすってもらうと魔法みたいに落ち着いて
動悸もおさまって
不安もなくなって
落ち着いて、ぐっすり寝られます。
夜中に叩き起こしても
私がこうなったときは
必ず起きて落ち着くまでさすってくれます。
怒りません。
翌朝、「よく眠れた?」って聞いてくれます。
私は人より強いわけではありません。
弱りそうなときどうしたらいいかを知っていて
頼ることをおそれない。
信じてる。伝える。隠さない。
無いことにしない。
だから、受け止めてくれる人がいる。
生きていくのは
時には不安になることもあるけど
この人が一緒なら大丈夫だなーって思う。