裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」 -45ページ目
【イベント出店の目的は?】

愛知・名古屋のブース出店フェスタ型イベントで
出店で失敗も成功もし
動員2000人を超えるビッグイベントに数々関わった私が
これからイベント出店する人におくる
起業ママ系イベントに特化した
<ブログ版・イベント出店心得指南>


{3FA4B4DD-BD7A-4B5D-8DA0-083773C591F7:01}
キラキラママ☆プロジェクト 岐阜・上石津




プペコンイベント出店の目的は?


ここのところ、「起業ママ向けブース出店フェスタ型イベント」
規模の大小あれど、色んなところでたくさん開催されています。
たくさんの方が、出店してますね。
1ヶ月にいくつも出店している方もいるんじゃないかな。


出店している方、これから出店したい方


イベントに出店する目的はなんですか?


もし、あなたの目的が

「趣味です」
「楽しいから」
「文化祭ノリで」
ということなら
この先の内容はスルーしてください。




「自分を知ってもらうため」
「その日に売上をあげたいから」
という方や
「そういえば、よく考えたことなかったな。。。」
という方は
是非、続けて読んでね。






イベントに出店するとどんないいことがあると思いますか?
(楽しい、っていうの、今はナシでね)



【イベント出店でできること】、ざっくり分けて、5つ。

コミュニケーション
プロモーション
リサーチ
経験を積む
実売




最初に言ってしまうと
は、当然できます。質はともかくとして。
イベントでサービス提供すれば、それが経験となります。
自ずと経験は積まれる。
質はともかくとして。(大事なことなので2回言いました)



質はともかく。。。というのは
いろいろあるけど
お客さまが何人来てくださるかによって
積まれる経験の数が変わるし
「誰ひとりとしてお客さまが来ない」
という経験が積まれることもありますから。

これはのプロモーションが大きく影響してくるところでもある。


あ、ちょっと、余談でしたわ。



それでだ。

何を目的とするか?ってことでなく
大事なのは、目的を自覚するということ。



つまり


ビジネス目的である、ということ。


自分の活動・ビジネスをうまく運ぶために出店するということを忘れないこと。



集団になったり、楽しくなると
つい仕事やお金の事を忘れます。

逆に、「出店料のもとをとらなきゃ」と
「損しないように」と視野がせまく、ケチになります。

真逆のようで、どっちもよく起こります。



これでは
結局「楽しいお店屋さんごっこ」で終わるか
「出店料のもとをとったとらないで一喜一憂する」ことになり
自分の活動に繋げていくことはできません。


目先のことだけ考えない。


あくまで自分の活動につなげる、ビジネス目的ですから。
その日の祭りで一発、花火をあげればいいというものではない。


これがイベント出店を成功に導く基本マインドのひとつ。


そのために何をしたらいいか?ということも
これから続けて書いていくよ。

関連記事
リンク「イベントは小遣い稼ぎではない。」



集客からスキル・マインドまで!
きょうこ<イベント出店個別レッスンします!スカイプスカイプ 1時間8000円)
【申し込みフォーム】
こちらカレンダー日程はこちらから
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/
     ☆記載のない日程もご相談ください☆



ボタン現在提供中のサービス スカイプスカイプOK
ボタン起業女性のためのなんでも相談・個別コンサルティング
ボタンはじめの一歩をどーんと押す!マインドクリア個別セッション
ボタンイベント出店心得指南セミナー
ボタンイベント集客個別レッスン(1時間8000円)
ボタンサークル・団体代表、事務局さんの「ここだけの話」聞きます

ボタン主催・招致しているイベント・交流会・セミナー
●貿易ゲーム(柴田朋子さん)
●7つの習慣読書会

カレンダー日程はこちらから

【申し込みフォーム】
こちら記載のない日程もご相談ください
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/
私は、愛知県瀬戸市出身でして
お盆が、1ヶ月早いので、もう終わっちゃってると思うんだけど

おばあちゃんを、思い出した。
亡くなったの、夏だったな。


いい機会だから
ずっと、ブログに書きたかったこと、書きます。






これ、おばあちゃんのバッグ。

{C10188CC-94D1-43A2-A375-9D07A8F896D4:01}


おじいちゃんのお墓参りに行くときとか、必ず持ってってたやつで
ほとんど形見らしいものは残してない父が、これだけはってとってあるバッグ。





これ、びっくりなんだよ。




何でできてると思う?



当ててみて。


{84504B90-BA5A-411E-9DED-C56ACFAB35D8:01}


近くで見ると、石垣みたいだよね。







さて、原材料は、なんでしょう?









答えは…






みのむしの「ミノ」です。






{CC065779-72EB-4C6F-BB2F-5AF36A4150D5:01}



モジャモジャガサガサのガワの中に
こういうきめ細かい裏地?みたいのがあって
それをつないでバッグにしてあるんだってさ…




たいそう、丈夫なのさ…

{7BE60CC9-083A-40F2-B5BD-4E949F67C9BC:01}



こんなにたくさんのミノムシを…

あー、おそがい。
(おそがい=恐ろしい)



当たった人、いるかしら( ̄▽ ̄)

はー、ずっと誰かに言いたかったから、スッキリ☆

投稿写真

山ほどキュウリもらったから柴漬けにした。

種の部分とって、塩漬けにして
市販の梅干し用にパックされた赤紫蘇使った。

本格的に柴漬けの味だわーしょっぱ酸っぱ美味しい。

日持ちするようにはなったけど、こんなに柴漬け食べるのかっていう…



私がコンサル受けたことをその日のうちに記事にしてくれていた高西愛美さん
さすがでございます!




前田恭子さんはイベンターとしての集客が得意。


それは、声掛けたら集まるんだよね~って簡単なことから
ブログやFB、コミュニティを活用した方法まで
どれも恭子さんにとっては簡単にやっていること。


あまりに簡単に普通にできるから、
なんでみんな集客に苦労するのか分かんない。

やることやれば集まるよ?


・・えーっと、
その「やること」が分かんなくて困ってる人が、
やっても成果が伴わず困ってる人がどれだけいるか。

集客に困ってる人は
恭子さんの個別コンサル受けてみてね!

特に名古屋で人を集めたい人は必須です!!


全文はこちらリンク当たり前にできることにこそ価値がある。



まなちゃんみたいにコンサルできる人を知ってるから
私なんておこがましいです・・・なんて考えちゃうけど
私には私の得意があるんだって気づかせてもらった。


東京行っちゃってさみしいなーと思ってた。


けど
スカイプで受けられるから名古屋の人たちも安心して!
すぐできる、具体的なこといっぱい伝えてくれるよ!


高西愛美さん
リンク【受付中】起業サポート!「個別相談・起業女子コンサルティング」



image
起業入門同期の市川えりちゃんと。
そのうち、あのやらせ写真wのことも記事にせねば




きょうこ<わたしもよろしく(笑)

ボタン現在提供中のサービス スカイプスカイプOK
ボタン起業女性のためのなんでも相談・個別コンサルティング
ボタンはじめの一歩をどーんと押す!マインドクリア個別セッション
ボタンイベント出店心得指南セミナー
ボタンイベント集客個別レッスン
ボタンサークル・団体代表、事務局さんの「ここだけの話」聞きます

ボタン主催・招致しているイベント・交流会・セミナー
●貿易ゲーム(柴田朋子さん)
●7つの習慣読書会

カレンダー日程はこちらから

【申し込みフォーム】
こちら記載のない日程もご相談ください
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/




昨年はステージのサポートスタッフとして参加した
笑顔で働きたいママのフェスタ


イベントレポもあったよ(途中で終わってるけどw)
リンクステージアテンドの極意
リンク今日の相棒♡
リンクドSは愛♡
リンク笑顔フェスタ①オープン~弁当受け取り☆
リンク笑顔フェスタ②本格的なステージ!
リンク笑顔フェスタ③裏舞台にも感動あり


{A41B6959-38A4-4A1C-8E5A-1CA73D38D18C:01}

今回私は家族旅行でイベントには遊びにいけないんだけど
お友達やお世話になってる方がたくさん参加されるので
とっても応援しています。





だけどさぁ。







みんな、告知少なくない?


集客、がんばってる?


20人の事前予約とるの、エントリーの条件だよね?




応援してるからこそ、気になるんだけど。





facebook見る限り
集客に向けての動きが全然見えないんだよねー。



あ、8月5日のフェスタについて詳しくはコチラ
リンク笑顔で働きたいママのフェスタ事前予約フォーム
紹介者は「前田恭子」を選んでね!(※ウソ

{57FEB161-71AF-482A-80FC-0F15FEDDDF1B:01}
ウソだよーん




告知しないってことはさ
集客できないどころか
イベント出店するってことの効果を
全然有効活用できてなくてざーんねん。




みんな、イベント出店心得指南に来ればいいのに!
リクエスト開催するのに!(7/29 午前・午後空いてるよ)
個別レッスンするのに!(スカイプできるよ)
グループでもオッケーなのに!(2時間5000円ダヨ)



イベント出店・集客について
これからブログにも書いていくよー



ボタン現在提供中のサービス スカイプスカイプOK
ボタン起業女性のためのなんでも相談・個別コンサルティング
ボタンはじめの一歩をどーんと押す!マインドクリア個別セッション
ボタンイベント出店心得指南セミナー
ボタンイベント集客個別レッスン
ボタンサークル・団体代表、事務局さんの「ここだけの話」聞きます

ボタン主催・招致しているイベント・交流会・セミナー
●8/5 貿易ゲーム(柴田朋子さん)
●7つの習慣読書会

カレンダー日程はこちらから

【申し込みフォーム】
こちら記載のない日程もご相談ください
ノートパソコン(PC・スマホ)http://ws.formzu.net/fgen/S13310652/
携帯電話(携帯電話専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S13310652/