パールの日々のこと!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

10月26日(土)「季節ごとのセルフケアを学ぶシリーズ4回講座」in 大分日出町 ヨガアンビカ

「季節ごとのセルフケアを学ぶシリーズ4回講座」in 大分日出町 ヨガアンビカ

 

大分日出町のヨガアンビカのChie先生のもとで、

10月26日(土)に「季節ごとのセルフケアを学ぶシリーズ4回講座」の2回目が開催されます。

 

8月末に開催予定でしたが台風で延期となり、

9月はChie先生が渡印のため、10月の開催となりました。

 

第2回目は、

アーユルヴェーダで特に重要視されている「3ヶ所」のケア方法を、実践を通して学びます。

 

アーユルヴェーダの視点から、秋〜冬に起こりやすい心身の不調を先回りしてケアすることで、

心地よく寒い時期を過ごせます。

 

 

頭や身体をすっきりさせたい

目の疲れを取りたい

首や肩をリラックスさせたい

ぐっすり良質の睡眠をとりたい

冷えやむくみを軽減して巡りをよくしたい

髪や肌をしっとり潤わせたい

寒くても気分が落ち込むことなく心地よく過ごしたい

 

という方には特におすすめです。

 

暮らしに取り入れやすいように、実感を大切にしたクラスにしています。

ご興味がある方はぜひご参加ください。

 

 

以下、ご案内です。

 

image

 

季節ごとのセルフケアを学ぶシリーズ4回講座

 

第1回目(夏)は、「セルフへッドケア」でした。頭皮と髪に滋養を与えるハーバルオイルをたっぷりと使い、マルマと呼ばれるエネルギーポイントを刺激する手技を実習しました。

 

ご自宅で継続されている方からは

 

・頭や目の疲れが癒された

・血行が良くなった

・髪の根元が立ち上がり髪が太くなった

・髪に艶がでた

・よく眠れるようになった

・自分のことが好きになった

・心身がリラックスしてゆとりが持てるようになった

 

と感想をいただいております。

 

 

 

第2回目(秋)は「アビヤンガ 〜頭、耳、足の3点マッサージ」です。

 

アーユルヴェーダでは「頭」、「耳」、「足」の3箇所のマッサージは特に重要とされています。

質の高いアーユルヴェーダのハーバルオイルをたっぷり使って、「頭」、「耳」、「足」のセルフケアの方法を実践しながら学びます。

 

●「頭」や「耳」のオイルケア

 

五感が集中している顔周辺の緊張が取れることで、リラックス効果がとても高いのが特徴です。

眼精疲労が軽減し、睡眠が深まる、耳の調子がよくなるといったメリットがあります。

美容の面では、顔のくすみがとれる、目がぱっちり輝きを増す、表情の左右差が軽減する、フェイスラインがすっきりすると行った変化が見られます。

 

 

●「足」のオイルケア

 

足の疲れや冷え、むくみを取り除きます。また足を刺激することで、全身の活性化が期待できます。

皮膚の状態と心の状態は繋がりあってリンクしています。

肌から浸透したアーユルヴェーダのハーバルオイルが筋肉を緩めるだけでなく、皮膚がしっとりと潤うことで、自然と心もリラックスしやすくなります。

 

 

●この回ではセルフケア、介護や育児にも役立つポイントをお伝えします。

ご自身の体調が整い心の余裕ができたら、ぜひ家族にも試してみてください。

 

●当日お渡しする資料は、「暮らしで使いやすいサイズ感と様式」なので、ぜひ身に付くまで活用してください。

 

● ホームケアで使えるミニボトルのオイルもお渡ししますので、ご家庭で継続し変化を感じてください。

 

 

 

第2回目(秋)「アビヤンガ 〜頭、耳、足の3点マッサージ」

 

◎日程 10月26日(土)

 

◎場所 大分県日出町豊岡501(佐藤邸)

 

◎午前の部 9:30〜12:00・午後の部 14:00〜16:30

 

◎料金/ 7,000円

(資料、実習で使うハーバルオイル2種、ホームケア用のボディオイル代込。初回の方にはアドバイスシートをお渡しします)

 

◎定員/午前午後 各8名

 

お申し込み&お問い合わせ/ヨガアンビカ 佐藤千恵子

halemana28@gmail.♡ (♡部分はcomに変換をお願いします)

 

もしくは、

BijaHeartパールよりこ

Bijaheart@gmail.♡ (♡部分はcomに変換をお願いします)

 

 

(持ち物)

・汚れてもよい上着、半ズボン(なければ膝上まで楽に持ち上げることができるズボン)

・汚れてもよいスリッパ(ホテルなどにあるアメニティーでも可)&靴下

・汚れてもよいスポーツタオル2枚

・ピクニックシート1枚&バスタオル1枚

(フローリングにオイルがこぼれるとシミになるのでご協力をお願いします)

 

※    前回のホームケアクラスにご参加された方は、お渡ししたアーユルヴェーダ健康相談シートをお持ちください

 

 

 

 

 

「季節ごとのセルフケアを学ぶシリーズ4回講座

→ 第3,4回目もご予約を受け付け中です。

 

 

第3回目 2025年1月11日(土)

「食べる?肌に塗る?どう使う? 自分に合ったオイルを探る会」

 

アーユルヴェーダでは、身体の「穴という穴にオイルを」と言われています。

「口からオイルを摂取すること」「皮膚や粘膜にオイルを塗ることや入れること」の両方を行い、オイルが心身に及ぼす影響を体感していただきます。

個性豊かな様々なオイルを手に取り比較するので、ご自身の体質や体調に合わせたオイルを探すことができます。

この回では特に「ギー」と「ひまし油」にフォーカスを当てる予定です。

 

 

第4回目 2025年2月22日(土)

「春の不調を軽減するためのセルフケア オイルケア&食事編」

 

春に花粉症や湿疹、体の重だるさや心の重さを感じる方のためのセルフケアです。

蒸気浴で顔を温めてから、フェイスマッサージを行い、その後に鼻洗浄&点鼻を試します。

鼻洗浄は痛いイメージがある方も多いですが、やり方を覚えると様々な感染症予防になります。

またオイルを使った点鼻は、毒素排出がさらに促されます。

体に毒素を溜めにくくなるスパイスの使い方や食事も、実際に味わいながら体験していただく予定です。

 

 

お申し込み&お問い合わせ/ヨガアンビカ 佐藤千恵子

halemana28@gmail.♡ (♡部分はcomに変換をお願いします)

 

もしくは、

BijaHeart パールよりこ

Bijaheart@gmail.♡ (♡部分はcomに変換をお願いします)

 

 

 

 

 

 

 

 

宗像の「アーユルヴェーダヨーガのクラス」の2024年9月〜12月のスケジュール

宗像市・河東地区コミュニティー・センターでの

「アーユルヴェーダ&ヨーガクラス」のご案内です。

 

このクラスの特徴は、

季節に応じたアーユルヴェーダのセルフケアや過ごし方を、ヨーガクラスの前に取り入れているところです。

(秋:抜け毛や頭痛軽減のためのヘッドケア、冬:春の花粉症に向けてのケアなど)

 

ヨーガでは、体の末端まで意識をして、呼吸を通して体と心を調和させていきます。

美しい姿勢や動きのために、適度な筋力もつけていくことを大切にしています。

女性の身体は年齢とともに変化します。

変化を心地よく受け入れるために、アーユルヴェーダ&ヨーガをはじめてみませんか?

ご興味がある方はぜひご参加ください。

 

 

 

宗像市「アーユルヴェーダ&ヨーガクラス」

 

(2024年9月〜12月の日程)

 

9月6日、13日、20日(金)

10月4日、18日、25日(金)※ 10月は第1.3.4金曜日です

11月1日、8日、15日(金)

12月6、13、20日(金)

 

(時間)

13:15〜14.15

※ 初回の方は10分前にお越しください。

 

(場所)

河東地区コミュニティーセンター

多目的ホールB

(宗像市須恵1丁目4-1)

 

※ クラスは基本的に

毎月第1.2.3金曜日の13:15〜14:15ですが、変更することがあります。

 

(料金)

初回の体験クラス 2,200円

お月謝 6,600円(月3回+毎月配信しているアーユルヴェーダやヨーガの動画視聴)

 

初めての方も安心して受講いただけるように配慮しております。

不安なことや疑問などあれば、お問い合わせの時にお知らせください。

 

(お申込先)

パールよりこ

bijahearth♡gmail.com(♡を@に変換してください)

 

9月23日(祝)福岡市でヘナの森田要さんのお話会があります

秋らしくなりましたね。

9月23日(祝)に福岡市美術館ミュージアムホールにて、

ヘナの森田要さんのお話会があります(主催はpadmaさん)。

 

ヘナに興味がある方はもちろん、

ヘナに対してあまり良いイメージをお持ちでない方

(以前、ヘナで失敗した。オレンジ色に染まるのが嫌、美容室でヘナについてあまりよいことを言われなかったetc..)、

現在のパーマやカラーリングをやめたいけれども無理だなと思っている方、

幅広い方にとてもよい機会です。男性で抜け毛や薄毛に悩んでいる方にもおすすめです。

 

 

 

ヘナのお話会なのですが、

 

「これからの時代をどう共生しながら心地よく生きていけるか」

 

がいつも話の中心になっているような気がします。

 

とても貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

 

(※ 今年5月の宗像市での森田要さんのお話会の内容は、こちらに書いております。)

 

 

髪を掬う美容師・森田要先生講演会
「御髪掬して40年」


■日時
2024年9月23日(月)秋分・振替休日
開場13:30 開演14:00 終演16:00

■会場
福岡市美術館ミュージアムホール
福岡市中央区大濠公園1-6

■参加費
4,000円(福袋付き)

■販売期間
2024年6月5日〜2024年9月23日午前11時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込みなどの詳細はこちら(padmaさんのサイト)をご覧ください。

 

 

心を込めて

パールよりこ

 

 

 

 

BijaHeart 9月のスケジュール

台風が去ったら急に秋めいてきましたね。

まだまだ暑いですが、コオロギが鳴いていたり、田んぼの稲も色づいているようです。

BijaHeartの9月のスケジュールです。

 

 

 

★★★ 対面クラス ★★★

宗像の「アーユルヴェーダヨーガのクラス」

 

(日程)

9月6.13.20日(金)

13:15 〜 14:15

 

(料金)

初回の体験クラス 2,200円

(以前に香椎のヨガスタジオにて受講されたことがある方も、

宗像でのクラスが初回の方は、体験クラスの金額が適用されます)

 

(場所)

河東地区コミュニティーセンター

多目的ホールB

宗像市須恵1丁目4-1

 

 

★★★ オンラインクラス ★★★

BijaHeart オンラインメンバーズ

 

・9月8日(日)10時〜11時半オンラインヨガクラス

 

・ 9月3日(火)新月

「ヨガポーズ」「アーユルヴェーダ関連」の動画配信

 

・ 9月18日(水)満月

「暮らし、アーユルヴェーダやヨガに関する情報」のメール配信 

 

※ オンラインメンバーズの詳細についてはこちらをご覧ください

 

 

★★★オージャスを高める★★★

BIjaHeart 秋のお茶会

 

秋のお茶会では、旬の野菜を使ったカレーをお出しします。

香椎のヨガ家の時は、事あるごとに皆さんと一緒に食事を囲んでいました。 

秋は果物が美味しいので、旬のフルーツを使ったデザートも考えています。

2024 春のお茶会2024 夏のお茶会

 

滋養がたっぷりのお食事を皆さんと食べてオージャスアップできたらと思います。

平日の午後になりますが、お仕事などご都合がつく方はぜひお越しください。

(ご予約いただいた方に、場所などの詳細をお伝えします)

 

◉ 秋のお茶会 〜旬の野菜カレーを食べる〜 

9月18日(水) 12時〜14時 → 10月9日(水)12時半〜に変更になりました

参加費 1,500円

 

 

★★★オンライン&対面★★★

プライベートヨガクラス & アーユルヴェーダ セッション

 

随時ご予約を受け付けております。

お申し込み時に、ご希望の曜日と時間帯をお伝えください。

 

 

※ 10月は、

10月5日(土)に大分日田にあるCafeBlossomさん

10月26日(土)に大分日出町のヨガアンビカさんでアーユルヴェーダセルフケアクラスです。

(詳細は別途ご案内します)

 

 

(お申込先&お問い合わせ)

BijaHeart  パールよりこ

bijaheart♡gmail.com(♡を@に変換してください)

 

 

皆様、よい9月を。

 

心を込めて

パールよりこ

 

 

 

フローフローリトリートvol.2が無事に終了しました!

札幌でのフローフローリトリートVol.2が無事に終了しました。

 

北と南の交流イベントをきっかけにご縁をいただき、

半年もたたないうちに、北でのリトリートを実現できたことが嬉しいです。

 

sola artretreatで初の2daysのリトリート。

私自身、自然の中で身体と心が解放されるような感覚を体験しました。

 

開催前に出演者で話し合い、スケジュールをこなすことや時間に追われることがないようにと決めていました。

 

よって、告知の段階でスケジュールの細かな記載はありませんでしたが、実際にリトリートにご参加いただいた方から、「こういうことをすると分かっていたら、誘いたい人がいた」とお言葉をいただいたので、リトリートの流れをざっとまとめておきます。

 

(フローフローリトリート 1st day)

 

14:00に集合

 

山本コヲジさんのクリスタルボールを自由に味わいました。

ドームの中の音の響きが心地良く、ぐっすり睡眠に入る方もいらっしゃいました。

 

コヲジさんの演奏の終盤あたりにエッセンチアさんのリリースクリームを使って、軽く首肩をケアさせていただきました。ケアしている最中に、水の流れる音がでる楽器(中にコーヒー缶が入っているらしい筒状のもの)で音を出してくださっていたのが、本当に水の音でした!

 

 

演奏の終了後、

ソーラに生えているミントでミントティー&オージャスボールでゆったり。

 

 

今回は3種類のオージャスボールを準備しました。

 

(奥)デーツ、くるみ、レーズン 、カカオ、ドライジンジャー

(手前)デーツ、アーモンド、レーズン 、ココナッツ、カルダモン パウダー

(左)デーツ、カシューナッツ、くるみ、シナモンパウダー

 

 

タイミングを見計らい準備してくれる焚き火がいい感じ。

 

 

コヲジさんの楽器を奏でさせてもらったり、自然の中を散策したり、思い思いに過ごしていました。

 

 

いつの間にかテーブルと椅子が増設されている!

 

 

ゆるやかに夕食の準備がスタート。

 

 

野外キッチンでのcookingはとても気持ちよかったです。

太陽の光で野菜がキラキラ輝いていて綺麗!

 

 

皆さんが手際よくサポートしてくださって楽しい時間でした。

ビュッフェスタイルで、ご自身の体調に合わせて好きなの量をサーブしていただきました。

 

 

北海道の旬の野菜を使ってオージャスたっぷりのご飯です。

とうもろこしの美味しい調理の仕方は、もりのがっこうのmasakoさんに教わりました。

 

神奈川からご自身で作っているクリシュナトゥルシーをもってきていただいたり(めちゃくちゃ嬉しかった)、

タイミングをみて旭川からカレーリーフを送ってもらったり、

香り豊かなプレートでした。

 

 

 

夕食後は、ドームの中で PALE BLUE DOT を鑑賞。

 

 

科学者の方や、天河神社の宮司さん達がそれぞれの視点から、

水、太陽、大きな自然の中で生かされていることを表現されていて、

観た後にじんわり感動しました。

 

目では見えない世界を、心で見ることができるような映画でした。

広大な宇宙の中に浮かぶ奇跡の星・地球で、偉大なるものに包まれて生かされているのだなと感じました。

 

 

フローフローリトリート 2nd day)

 

朝ごはんを食べてから、川に散策へ。

 

 

森のプロフェッショナルが、

水の中まで伸びている木の根っこのことについて

教えてくれました。

 

 

景井 雅之さんのナビゲートのもと、川のせせらぎに耳を澄ませて、この後、川の音を声で表現しました。

 

kageiさんの優しくて力強い声の響きと、皆の響きが重なって、

その音に合わせて踊る大工の菊澤好紀さんのダンス。

とても優しいよい時間でした。

 

 

音や踊りのアートは、人の心を癒す力があるなと再確認。

 

その後は、ゆるやかにご飯の準備。

 

かまどで焼いたチャパティーは、自然とふんわり膨らみました。

ドームの静寂の雰囲気もいいし、野外のキッチンの生命が溢れる感じも好きです。

 

 

それぞれが自然に得意なこと、やりたいことをして場がまとまって・・・

 

 

出来上がるもの空間に感動します。

 

 

出演者の方々、ご参加いただいた方々から、よい刺激をいただきました。

 

 

お互いのいろんなものを交換できて、相乗効果で満たされた時間になりました。

 

リトリート中にインスピレーションが湧いて、

スケッチを描きあげる人の様子とかを見ていると、

わたしも嬉しくなりました。

 

あっ!あとアーユルヴェーダのアイドロップも皆で試しました。

 

北海道のブルーベリー(これも瞳によい!)も美味しかったです。

(時々、大きめのめっちゃ甘いのが混じっていました。品種が違うのがミックスされていたのかな)

 

 

お越しくださった方々がそれぞれの道のプロフェッショナルばかり。

 

参加してくださった方が、

「リトリートという言葉は、現実逃避という認識をもっている人がいるけれど、本来の自分に戻る機会。」

とおっしゃっていて印象的でした。普段は出会わない人に出会えて、とってもよい刺激をもらいました。

 

リトリート2日目は16時に解散して、

それぞれの場所へ戻る人もいれば、旅を続ける人もいました。

 

いつかまた皆さんと会えるのが楽しみです。

 

これからどんどん色んなリトリートが増えてくると思いますが、

リトリートを開催する意味を大切にして、これからもひとつひとつ大切に続けていきたいと思います。

 

改めてありがとうございました。

 

心を込めて

パールよりこ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>