日々の活動の様子を、お伝えしていきます(^^)
昨日は春の遠足で、【神戸どうぶつ王国】に行ってきましたお弁当とおやつを食べてから、グループに分かれて園内を散策しましたたくさんの動物を見たり、えさやりを挑戦しましたお天気も良くて、楽しい遠足になりました
今週の図工プログラムは、「イースターオーナメント」を作りました紙皿、画用紙、マスキングテープ、マジックを使って、色塗りや絵を描いたり、マスキングテープを貼ったりと自由に楽しんでいましたゆらゆら揺れる可愛いオーナメントができていました
ココアマドレーヌを作りましたホットケーキミックス、卵、砂糖、バター、ココアを混ぜ、型に流し入れて、オーブンで焼き上げました混ぜている時からいい匂いがしていました
先週土曜日はひな祭りの次の日だったので、昼食づくりでカップ寿司を作りましたにんじんとハムは好きな型で抜いて、きゅうりは包丁で食べやすい大きさに切りましたかにかまは食べやすいようにさいて、卵はレンジで炒り卵を作りました最後に桜のカップに酢飯をつめ、具材を盛りつけてお吸い物と一緒に美味しくいただきました
先週は、いつものフルーツバスケットを、節分バージョンにアレンジしたゲームをしました赤鬼と青鬼に分かれて、「赤鬼!」「青鬼!」「鬼は外!」の中で何を言おうか頭で考えながら、最後まで楽しんでいました
昨日はクッキングのプログラムで、トルネードドッグを作りましたホットケーキミックスと水を混ぜて、こねながら生地を作り、切れ目を入れたフランクフルトに手で細長くした生地を挟んでいき、揚げ焼きにしましたお好みでケチャップをつけて、美味しくいただきました
昨日はバレンタインデーでしたクッキングでバレンタインチョコを作りましたリッツにレンジしたマシュマロとポッキーをはさんで、リッツに溶かしたチョコとマーブルチョコをトッピングしました美味しそうに食べていました
火曜日と水曜日のゲームは卓上ゲームをしています今月の卓上ゲームはスティッキーですサイコロを振り、出た色の棒を抜いていきます崩れてリングがテーブルについてしまったらゲーム終了になるので、スリルを楽しみながら取り組んでいました
先週金曜日は「節分」のプログラムでした赤鬼と緑鬼の口の中に新聞紙で出来た豆を入れるゲームを楽しみましたゲームが終わったころに鬼が2体やってきたので、みんなで協力して退治しました
クレープを作りましたホットケーキミックス、牛乳、卵を混ぜ、電子レンジで加熱し生地を作りました冷めてから、いちご、生クリーム、チョコソースをトッピングしていただきました
土曜日はお昼ご飯に「からあげ定食」を作りましたお肉に調味料をもみこんで、片栗粉と薄力粉をまぶしました。揚げている途中からいい匂いがしていました美味しくいただきました
ジャムパイを作りましたパイ生地を好きな型で抜き、いちごジャムをつけてからオーブンで焼きました焼いている途中でバターの美味しそうなにおいがしていましたすぐに完食していました
今日から学校が始まりますね冬休みは2回遠足に行ってきました1回目は【須磨海浜水族園】工事中ということもあり本館のみでしたがたくさんの魚や生き物を見ることができました2回目は【明石天文科学館】プラネタリウムは真剣に見ている子が多かったです次の遠足は春休みになります楽しい行き先を考えているのでお楽しみに
新年明けましておめでとうございます今年も活動の様子を更新していきますので、本年もどうぞよろしくお願い致します
23日にクリスマス会をしましたチーズケーキを作ったり、旗あげゲームをしたり、サンタクロースにプレゼントをもらったり、楽しい時間を過ごしました
マシュマロゆきだるまクッキーを作りましたココアを混ぜた生地を焼いて、半分に切ったマシュマロをのせて2分焼きましたマシュマロが少しふくらんで、ゆきだるまのようにチョコペンで顔やボタンを描いたらできあがりクッキーとマシュマロの組み合わせが美味しかったようです
餃子の皮でチーズ揚げを作りました手でチーズをちぎって餃子の皮にのせ、皮のふちにお水をつけて閉じ、フライパンで揚げました簡単な作業だったので、すぐにできていました揚げた後は塩をふりかけていただきました
バナナプリンカップケーキを作りましたホットケーキミックスとプリンを混ぜてカップに生地を流し入れ、バナナをトッピングしましたオーブンで焼いている時にいい匂いがしていました
11月19日(土)玉津教室の交流会を開催しましたご参加いただいた皆様ありがとうございました当所でのお子様の様子を見ていただき保護者様同士の交流の場にもなったかと思いますお子様・保護者様一緒に参加していただくプログラムもすっごく盛り上がっていましたね今後も皆様の交流の場を企画したいと思っています
びりびりみのむしを作りました色紙と新聞紙を手でびりびりちぎり、トイレットペーパーの芯に貼っていきました最後に好きな色で目を作り、ぶら下げられるように毛糸を付けました可愛いみのむしができていました