les enfants du “paradis” -66ページ目

今日のお弁当 ~ シューマイ

 

花屋の上司に捨てて下さいと言われた、

デンドロキラム(コビアナム)の鉢。

花は枯れて来てるけど、

切り刻んで捨てるだなんて無理よ、

だってこんなにかわいいんだもの.....

蘭なので、来年も咲いてくれるといいなと思いながら、

連れて帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・シューマイ

・四角豆の肉巻き

・玉子焼き

・ほうれん草のごま和え

・たくあん

・ラディッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

朝キッチンに立って、しばらくデンドロキラムを眺めていると、

垂れ下がる花が風に揺れる感じとか、やっぱりかわいくて、

なかなかお弁当作りに取り掛かれませんでした。

 

 

 

 

よろしければ応援のクリックお願いします。

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ 二日目のカレー

 

朝一出勤から戻りお腹ペコペコで、

焼きうどん作ってビールをぐびっと、

やってるところです。

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・二日目のカレー

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

今日のお弁当はお休みしようかな?

おにぎりだけでもいいかな?

昨日夫の作ったカレーがある!

私にとって、一発逆転ホームラン的弁当です。

 

 

 

 

 

よろしければ応援のクリックお願いします!

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

一週間のお弁当

 

2週遅れの一週間のお弁当です。

体育の日があったので、4日分です。

★をクリックするとその日の記事へ行けます。

 

 

 

 

 

 

 

10月11日(火) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月12日(水) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月13日(木) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月14日(金) 

 

 

 

 

金曜、鳥取で地震があったと知り、夫と私の実家へ電話をすると、

「イノシシが出るよ」(私の母)とか、「今日荷物送ったけん」(夫の母)など、

どちらの母もいつもと変わりなく、ひとまず安心しました。

 

 

 

 

よろしければ応援のクリックお願いします!

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

週末シェフのメニュー

 

久々になりました先週の週末シェフ(夫)のメニューは、

やっぱりカレーです。

 

 

●10月16日(日) 『 牛すじ玉子カレー 』

 

そろそろおでんでもと思って買っておいた牛すじで、

カレーを作ってもらいました。

 

 

 

ゆで玉子も煮込んでと追いリクエスト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私好みのカルダモン多め、爽やかなピリッとしたカレーで、

「さすが!わかってる~」と夢中でガツガツ食べました。

 

 

 

 

 

ご飯は、バスマティとゆめぴりかのブレンド?

ちょっと記憶が曖昧です(汗)

 

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

今日のお弁当 ~ 豚小間の生姜焼き

 

子供の頃、食べるのが早いだけが自慢で、お弁当を食べ終わると、

クラスの子のお弁当を見て回るのが好きでした。

 

お父さんが日本料理店をしているタムちょん(仮名)の

美味しそうな茹で海老をうっとり眺めてから、

タケちゃん(仮名)の大きなアルミのお弁当箱に、

ドンっと入った春巻きを眺めるのが毎日のお昼の楽しみでした。

 

あの頃は、みんな毎日同じ(ような)お弁当だったな~

シブがき隊の人気が落ち着いた、光GENJIのデビュー前年の話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・豚小間の生姜焼き

・小ねぎの玉子焼き

・ゆで海老

・ほうれん草のオニオンドレッシング和え

・ポテトサラダ

・もって菊のおひたし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

ネギ入り玉子焼きは美味しいのですが、

ぼそぼそになってしまうので敬遠しがちでした。

卵液に混ぜず焼く際にぱらぱら入れたら、

しっとり良い感じになりました。

 

 

 

 

よろしければ応援のクリックお願いします!

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ