今日のお弁当 ~里芋とうずら豆のコロッケ
花屋で売れ残ったロマネスコをもらっていけました。
スーパーで売っている食べる用よりずっと大きくて、
かなりな存在感。
昨日、初めて花屋の上司に褒められました。
それほどのことではなかったのに、「すっごーい!」って。
私にもようやく春が来た?ような気が少しました。
【 今日のお弁当 】
・里芋とうずら豆のコロッケ
・目玉焼きサンド
・蒸し海老のパクチーマリネ
・里芋(親芋)の煮っころがし
・獅子唐とエノキの塩レモン炒め
・菜の花のおひたし
【 Pポイント 】
作り置きの冷凍コロッケを揚げて、
目玉焼きに水菜とマヨネーズを挟んで、
レンジで蒸した海老をドレッシングとパクチーに浸して。
までが今朝の作業でした。
今日のお弁当 ~ アスパラの豚バラ巻き
枯れた雰囲気も好きでなかなか捨てられず、
ドライになった白ダリアです。
同じくドライになったムスカリやエレモフィラと合わせて、
もうしばらく楽しめそうです。
春なのに枯花だけではね。
ベゴニアのウェノーサの花は、朝になると開いて夜には閉じるんです。
ほんとに小さな花なのに朝顔みたい。
二枚貝みたいな蕾も増えてきて溺愛中です。(前回の様子)
【 今日のお弁当 】
・アスパラの豚バラ巻き
・シューマイ
・香菜の玉子焼き
・蕗のとうのごま和え
・コールスロー
・塩トマト
【 Pポイント 】
国産のアスパラがお手頃になってきたので買ってみました。
しばらくお世話になったメキシコ産も甘くて好きでしたけど。
蕗のとうのごま和えは夫にはハードかも?
蕗のとうがあまり好きではないことを昨日知ったのです。
でも入れちゃった。