les enfants du “paradis” -120ページ目

一週間のお弁当



昨年の最終週のお弁当です。
5日分まとめてどうぞ。
★をクリックするとその日の記事へ行けます。






豚カツ

12月21日(月) 








焼きそば

12月22日(火) 








ハンバーグ

12月24日(木) 








鯛めし

12月25日(金) 








生姜焼き

12月28日(月) 





二週間以上も前なのに写真を見ると、
作った時の事を思い出したりするので、
まとめ弁当は面白いなと思います。
大体が「どうしよう?上手く埋まらない...(汗)」
苦労した事ばかりですが。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

週末シェフのメニュー

1


今回の週末シェフ(夫)のメニューも、
毎度おなじみカレーです。

● 1月 3日(日) 『 牛すじカレー 』

「お節に飽きたらカレーもね」
つくづく名コピーだと思います。

かつお節や昆布や醤油の香りに飽きた頃、
台所に広がるスパイスの香り、
いつもより多めのカルダモンが爽やかで、
美味しいカレーでした。








2

ゆり根のパコラ(揚げもの)を添えてもらって、
刻んだだけの地元野菜の水菜、ルッコラ、サラダほうれん草を、
お好みでトッピング。
これは、新鮮な野菜の食感や香りが良いアクセントになって、
私の好きなスタイル。



ご飯は、実家米。
完璧な2016カレー初めでした。



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ 海老フライ


昨夜、七草がゆを食べました。
さほど料理上手ではない私が、かつて一度頂いた、
美味しい七草がゆの記憶のおかげで、
今年も美味しく出来ました。
夫の帰宅も幾分早めで助かりました。

【備忘録】
お米1合、もち3個(150g)
ギリ良し、これ以上はダメよ。(もちの量)








【 今日のお弁当 】

1

・黒米ご飯
・海老フライ
・チャーシュー
・黒豆の玉子焼き
・菜の花のごま和え
・あやめ雪の朝漬け
・たくあん








海老フライ

【 Pポイント 】
海老の天ぷらやフライを、真っすぐ揚げるのは難しいですね。
そんな時は、躍動感あってよろしい!と思いましょう。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ 鮭の塩焼き


すっかり正月気分も抜けて、
七草がゆの日になりました。
毎年余ったお餅と実家のお米で炊く七草がゆ。
あのシンプルな味わいがとても楽しみ。
夫も今夜は早く帰宅出来るといいのだけれど。








【 今日のお弁当 】

1

・鮭の塩焼き
・揚げ春巻(アボカド、いんげん、じゃがいものクミン炒め)
・玉子焼き
・黒豆
・スナップえんどう、プチトマト








鮭

【 Pポイント 】
春巻も作って冷凍しておくと便利ですね。
あまっている適当な食材を巻けばいいですし、
彩りにもなります。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ 里芋コロッケ

1

元日の話がもう一つ続きます。
わが家にとってはこれがメインイベント
犬の誕生日でした。

今年もわが家のパティシエ(夫)が、
作ってくれたケーキでお祝いしました。

白身魚(キス)をサンドした安納芋をベースに、
ヨーグルトソースとブルーベリーなどをトッピング。
犬の好物ばかり。

いいですね、いい出来栄えです。








2

毎年のことながら、
「ハッピバースデートゥーユー♪」と、
歌う間もなく完食でした。








【 今日のお弁当 】

3

・もち麦ご飯
・里芋コロッケ
・水菜、スナップえんどう
・シャウエッセン
・岩のりの玉子焼き
・春菊のごま和え
・あやめ雪の浅漬け
・黒豆





コロッケ

【 Pポイント 】
煮しめの里芋とハンバーグ種に、
カレー粉をまぶしたスパイシーコロッケ。
お節の残りをどうやっつける?
今週の裏テーマです。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis