10月25日(日)にJR東海さわやかウォーキングに参加したことを記事に綴ります。今回の舞台はオッサンの地元、藤枝です。
藤枝駅改札口ではぽぽちゃんとフジえがお出迎え。「フジえ」って…藤枝市政60周年を記念して選ばれたアイドルキャラクターで、何だかキモ可愛い。地元の藤枝市民でもあまり認知されていなさそうなキャラクターです。
藤枝駅改札口、さぁスタートです!。今回は午前中うだうだしていたので、10:45と遅めのスタートとなりました。
コース図はこんな感じ。藤枝駅(スタート)→ミラベル(スイーツ店)→青池公園→スイーツ店(白子商店街)→蓮正寺→千歳公園→大慶寺→スイーツ店(上伝馬商店街)→勝草橋→美園(スイーツ店)→藤枝市民体育館武道館→藤枝駅(ゴール)。約9.7km、所要時間約2時間50分のコースです。名目は「フードスマイルフェスティバルとスイーツの町ふじえだ食べ歩き」です。おおかた健康を目的としたウォーキングなのに、「食べ歩き」とは、…痩せる気がさらさらないようであります。
軽便跡地を歩く。コースは今年の4月29日(祝)で歩いた西焼津~藤枝(藤まつり)とややダブることもあり、この軽便跡地もダブっている。藤まつりの頃と違って、葉っぱが青々としていました。ちなみに今年の4月29日(祝)の春のウォーキングについての記事はこちら→http://ameblo.jp/pandamedia/entry-12020597920.html。
瀬戸川の支流である青木川沿いを歩く。歩道を横切る蛇に出くわすなど、なかなか自然豊かであった。
藤枝駅より1.7kmほど歩いてミラベルに到着する。初めて入るお店。
ケーキなどがショーケースに陳列していて、ガッツリ誘惑されてしまう。ハロウィン真っ盛りの時候で、カボチャを使用したスイーツが多く売られていました。ミラベルさんのホームページはこちら→http://www.mirabelle.co.jp/。
青島東小学校の東側を歩いて瀬戸川の土手に出る。川が干上がっているが、藤枝市民が如何に瀬戸川の下を流れる地下水を多く使用しているかが伺われる。
国道1号線に出て瀬戸川橋を渡ります。
…にしても、真冬並みに川が干からびている。このところ、まともに雨が降っていなかったからなぁ…。
藤枝警察署付近、ダイソーや魚がし鮨が集まっているところ。馴染みの場所です。
こちらが遠目に見た藤枝警察署(画の中央)。国道沿いに立地していないのだ…。
ミラベルから1.6kmほど歩いて青池公園に到着する。
トイレ休憩所となっています。考えてみれば、この公園に足を踏み入れるのも初めて。
この池の水は湧き水で、たくさんの野鳥や昆虫たちが生息しているようです。春には池のほとりの桜が満開になり、穴場的な花の名所でもあります。
緑町交差点。ここより少し旧街道側に入ります。
2ヵ所めのスイーツ店、和洋菓子飛騨。このお店は知らなかった!!。どっちかというと「和」で、美味しそうなお饅頭やお団子が並んでいました。ガマンしちゃったけどね。
お店の方は思った以上の来客の多さにあたふたしていました。
その後いったん国道1号線に戻るものの大手交差点より旧街道に向かいました。
3店め、旧東海道にて、最初の立ち寄りポイントはフォンテーヌ府中屋。
サッカー最中で有名なお店。ここは昔からあるお店だなぁ…。店内には美味しそうなケーキたちが待ち構えていました。
こちら、古い方の大手交差点。昔は人通りの多いところだったけど、静鉄の藤枝営業所が撤退してしまうなど、寂れてしまったよね…。
4店め、白子商店街に入り、甘清堂菓子店。
パン屋さんのイメージが強かったけどスイーツも売っていたのね。出だしが遅かったせいであろう、売れ残ったようなパンたちが並んでいました。
5店め、甘栄堂。こちらもサッカー最中のお店。
「和」が主体、こちらのお店の方が藤枝東高校に近いせいか??、サッカー最中専門店っ的な感じ。
ちなみにこのお店では「サッカー最中」ではなく「サッカーエース最中」という名前で売られています。
青池公園からぐるり大手経由で2.3kmほど歩いて熊谷山蓮正寺にたどり着く。春のウォーキングでも訪れた寺院です。
お寺の正門前に家康公が書いた「三ヶ条朱印」が刻まれた石碑があります。「三ヶ条朱印」とは、当時、荒れ果てた寺を嘆いた家康公が寺を守るために禁制を書いたものといわれています。
寺の奥にある「蓮正寺のイブキ」は樹齢700年にもある大木で、天然記念物に指定されています。
その後千歳方面に向かう途中で通り過ぎた洋食屋、助宗食堂。あら、こんなお店あったんだ!…っていう発見とともに、お昼時で良い匂いが漂い、このウォーキングでいちばんの誘惑となりました。
その後トイレ休憩所となる千歳公園に到着する。
更地になっているが、昔はスルガ銀行の支店があった場所です。
さて、上伝馬のお菓子屋地帯に入ります。
まずは6店め、お喜せ金つば本舗に寄りました。
藤枝市界隈では有名な藤枝名物!金つばをメインで売っている老舗のお店です!。
名物の五色金つばを目当てにしていて、「売り切れ!、ガーン…」となりそうでしたが、しばらくして金つばが補充されたので迷わず購入しました。
ちなみに藤枝商工会議所によるホームページはこちら→http://www.fujieda.or.jp/?p=909。
その後、すぐ近くにある大慶寺に立ち寄りました。蓮正寺から500mほどの所。
日蓮上人ゆかりのお寺だそうです。
このお寺の境内にあるクロマツの大樹がシンボル的。
「久遠の松」と呼ばれ、高さ25m、枝張28mもある、県指定天然記念物です。お寺のホームページもありました、リンクはこちら→http://enmyozan.org/。
再び、旧東海道に戻り、お菓子街道に入りました。うっかりしていたのは7店め、「ふるさと銘菓かし善」を通り過ぎてしまったこと。このウォーキングではピックアップされている菓子店にはすべて立ち寄るつもりだったのに残念!。
藤枝商工会議所によるホームページはこちら→http://www.fujieda.or.jp/?p=1004。豆腐カステラ美味しそう…。
続いて8店め、おたけせんべい。こちらも老舗のお店。
オーソドックスなしょうゆ味のせんべいもあるけど、砂糖水やザラメを使用した花形のせんべいが印象的でもあり、私の子供の頃からの好物です。
お店が混雑していて、購入できなかったけど、また藤枝に戻って時間があれば立ち寄りたいなぁ…。ちなみにしっかりしたホームページもあり、リンクはこちら→http://otakesenbei.com/。
続きまして9店め、紅家。
和菓子屋さんで、この日は10/26(月)がお月見の日の前日で、お団子が売られていました。
ここも老舗のお菓子屋さんで、何といっても有名なのが長寿柿。
干し柿に白餡をつめて氷餅をまぶして出来上がったお菓子です。Facebookのページがありました→https://www.facebook.com/beniya.fujieda。
それから、10店め、ケーキハウスコルマール。
うぅん、ウォーキングでえっちらおっちら歩く素性、どうせ買わないのに立ち寄るのも悪く感じたので、スルーしてしまいました。イタリアンロール(フルーツ入りのロールケーキ)などが売れ筋のようです。
旧東海道からややそれて、私の本命でもあった…、11店め、まるか村松商店。ここの大判焼、昔から好き!。
なかなかの人混み。
画がぶれた…。大判焼の味の種類は7つありました。
私が購入したのはあんこ、チョコレート、キャラメル、むはっ。
勝草橋で再び瀬戸川を渡り、勝草公園に到着。
ここもトイレ休憩所。大慶寺からここまで約800m。ここも知らぬ間に更地になっていて、新しい公園です。
志太の交差点付近、藤枝市民では有名なうなぎ店「丸天」。美味しいウナギ食べたいなぁ…。
勝草公園から1kmほど歩いて、12店め、美園菓子司に到着。
このコース最後のスイーツ店であります。思い返せばせっかく出会ったスイーツたちをもっと買い込めばよかったかも。
こちらでもお月見団子が売られていましたが、洋菓子が多いお店でした。ここでも何点かお菓子を購入しました。
青木五叉路に出て再び国道1号線を歩きます。画の正面が藤枝駅へ向かう商店街になります。
その後1.4kmほど歩いてイベント会場となる藤枝市民体育館付近に到着するが、驚いたのが藤枝駅界隈のシンボルでもあった西友がなくなって更地になっていたこと。子供の頃はよく親に連れられていた思い出の場所でした。
イベント会場に寄る前にゴールを目指しました。
戻ってきました、藤枝駅北口。
…で、ゴール!、とりあえずはお疲れさまでした。
そして、藤枝市民体育館に戻り、イベント会場に突入。「フードスマイルフェスティバル」は「藤枝の食」を通じて「スマイル=元気」となることを目的に行われている隔年イベントだそうです。
↑↑↑チラシはこんな感じ。
↑↑↑さらに拡大図。ウォーキング当日だけのイベントです。
…会場には、藤枝の名産のお茶、タケノコ、シイタケ。隣町は焼津の水産物などのブースがありました。
あと、藤枝市の姉妹都市(友好都市)のブースが並んでいました。…埼玉県深谷市、北海道恵庭市、川崎市多摩区、岐阜県恵那市、沖縄県宮古島市…私の知らない友好都市ばかりでした。
こちらは藤枝の新名物として立ち上げている「ふじえだ和紅茶」。…にしてもなぁ…、会場はブースが閑散としていて今一つ盛り上がりに欠ける感じでした。何といっても残念だったのは、このウォーキングの目玉でもある「朝比奈ちまき」が売り切れだったこと。せっかくお腹を空かして会場に来たのに残念でした。イベントは15:00までで、会場に着いたのは13:30頃。ちょっと売り物のなくなり方が早くないのかなぁ…と不満になりました。
武道館では食育についてのブースが並んでいて、子供向けの展示が主立っていました。
こちらもブースが点々としていて盛り上がりに欠ける感じでした、うぅぅぅん…。まだ3回めのイベントで、開発の余地は十分にあるように感じました。
藤枝駅前界隈(駅前れんが道+喜多町名店街通り)は歩行者天国になっていて、それなりに賑わっていました。
リオのカーニバルかしら…お祭りチック。
ちょっとした大道芸もやっていました。
駅前通りではよさこい踊りが催されていて調子の良い音楽がガンガン大音量で流れていました。
最後に駅ビル内にある藤枝市観光案内所に寄りました。
このウォーキングのレヴューのように…
おきせ五色金つば。
おたけせんべい。
サッカー最中 with 長谷部。
甘味じゃないけど巷で名が知られている藤枝朝ラーメンも。
このウォーキングで手に入れたもの。
さわやかウォーキングの記念バッジと道中で購入したお茶についていたちびまる子ちゃんのマグネットクリップ。
おきせ五色金つば、これはウレシイ買い物。
美園菓子司で購入したチョコ饅頭とマドレーヌとカステラ。チョコ饅頭は白あんの饅頭にチョコレートがコーティングされていました。
お菓子屋巡りは楽しかったけど、最後に寄った「フードスマイルフェスティバル」が今一つで残念だった。2年後はもっと盛り上がるイベントになるといいね!。以上、記事終わり。