立派な頬トゲをもつ三葉虫
こんにちは。ふぉっしる店長です。
昨日、当店の看板犬たちに皮付きのスイカをあげました。
姉は上手に実だけをかじって食べていましたが、妹は皮ごと食べる勢いでかじりついてきて、最後に片付けようとした皮を横取りしていきました。
(すぐに取り返しましたが)
もうすこし落ち着いて食べてほしいものです。
今回、紹介する商品はこちら!
- 長い頬トゲをもつ三葉虫ズリコヴァスピス
- デボン紀の三葉虫ズリコヴァスピスです。
三角形の頭部と長い頬トゲ、尾部後端のトゲが特徴です。
ズリコヴァスピスは数年前までよく見かけた三葉虫ですが、最近はなかなか入手することができなくなりました。
当店でも久々のアップです。
この標本は体の前半部をもち上げた姿勢をしており、長い頬トゲが浮かせてクリーニングされています。
立派なトゲを浮かせた三葉虫、おひとついかがですか?
最初は巻貝に似ている異常巻きアンモナイト
おはようございます。ふぉっしる店長です。
博物ふぇすでは、たくさんのお客様に来ていただきました。
ありがとうございました。
博物ふぇすの準備や後片付けで更新が滞って申し訳ありませんでした。
今日から正常化します。
今回、紹介する商品はこちら!
- 最初は巻貝のような異常巻きアンモナイト
- 白亜紀の異常巻きアンモナイト、クタティシテスです。
最初は巻貝のように巻いた後、ぐるっと方向を変えて“巻貝”を囲むように殻が巻きます。
ディディモセラスとはまた違った巻き方です。
最初は巻貝に似ている異常巻きアンモナイト、おひとついかがですか?
博物ふぇす(A-3)商品紹介
こんばんは。ふぉっしる店長です。
ものすごい暑さですね。
当店の看板犬たちが熱中症にならないよう、気が抜けません。
早くこの暑さが収まってくれることを祈るばかりです。
今回は、博物ふぇすで販売する商品をご紹介します。
博物ふぇすでは、毎年、化石皿を販売してご好評をいただいております。
今年は新たなラインナップを追加しました。
もちろん、販売する化石はこれだけではありません。
このほかにも、たくさんの化石を販売いたします。
お楽しみに。
みなさまのお越しをお待ちしております。