【ベーコンエピ】レッスンレポ☆大阪市天王寺区上本町・四天王寺パン教室 | 【パンデミック】上本町・四天王寺のパン教室

【パンデミック】上本町・四天王寺のパン教室

上本町・四天王寺の手作りパン教室【PAIN-DEMIC】のインストラクター【YURI】のパン日記★手作りパン以外にも楽しいモノに感染します。

こんにちわ(^^♪

 

 

 

大阪市天王寺区上本町

四天王寺夕陽ケ丘

近鉄線【大阪上本町駅】徒歩15分

地下鉄【四天王寺前夕陽ケ丘駅】すぐ

 

手作りパン教室

 PAIN-DEMIC(パンデミック)

6月レッスンご予約募集中です。

 

 

6月に入りましたね~。もうすぐ暑い夏が来るなあ( ゚Д゚)つら~~~~。もう既に子供との公園遊びで日焼けしまくってます・・・。ですが、やはり夏はビールが美味しいです('ω')ノ夏はオーブンを使うのが辛いですが、美味しいパンが出来上がったらそんなことも忘れてしまうはずなのでw6月も楽しくレッスンしていきましょう~♪

 

先日は選択メニュー【ベーコンエピ】のレッスンでした。お越しくださったのはいつもお越し頂いているFさんです(*^^*)今回は娘さんのご主人がベーコンエピが大好きとのことでこのメニューをご選択くださいました♪ご家族仲が良いですね!このパンはフランスパン専用粉を使用して作りますのでクラストがバリっとして、とっても美味しいです('ω')ノハードパンを作るのは、基本、難易度が高いものが多いですがベーコンエピは比較的、カンパーニュやバゲットのようなハードパンに比べてカンタンに作れます。それに成形が少し面白いですよ☆まずは出来上がったパンからご紹介しますね!

 

 

 

 

キレイに出来上がりました♪そもそも何故、このような形にするかですが『エピ』とはフランス語で『麦の穂』という意味なんですね。その名の通り、麦の穂をイメージした形であることからエピと名付けられています。面白い形ですが、食べた時の食感はこの形にすることによりバリサクですよ('◇')ゞ本格的にエピを作ろうとすると、長時間発酵の方が良いですがレッスン時間内に終わらせるので、カンタンバージョンで作ります。レッスンでは本格的に作る方法もお伝えしていますのでご自宅でもチャレンジしてみてください☆成形ですがめん棒で伸ばしていきますが、薄く伸ばしてしまいますので生地を傷めないように注意します。

 

 

 

 

生地を伸ばせたらベーコンを巻き込んでいきます。ここでは空気が入らないように注意して巻き込んでいきます。

 

 

 

 

棒状に伸ばして二次発酵に入ります。この時点でハサミで生地を切ってしまっても良いのですが、丸みを帯びた仕上がりになりますので、今回は見た目をシャープに仕上げるため二次発酵後に生地を切っていきます。

 

 

 

 

二次発酵後、ハサミを45度くらいに倒して生地を切り離さないように切っていきます。

 

 

 

 

これが難しそうに見えますけれど結構、楽しい作業です♪

 

 

 

 

 

 

切れたら焼成していきますが、スチームが出る電気オーブンの方はスチームを出しながら焼成する方が良いです。ガスオーブンやスチームが出ない電気オーブンの方は霧吹きをして焼成します。

 

 

 

 

 

 

かっこ良く出来ましたね~♪お持ち帰り頂いた後、娘さんのご主人もお召し上がり頂いたらしく大変喜んでおられたようです(*^^*)そして早速、レッスン後に復習して焼いておられました☆このベーコンエピはベーコンの他にもウィンナーや餡子、ジャムなども巻き込めるので色々アレンジしてお作り頂けます。今回、ご紹介しました選択メニュー【ベーコンエピ】にご興味がある方はお問い合わせください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ

こちらからもレッスンのご予約可能です↓

友だち追加

 

 

 

 

この記事を読んだ人は合わせてこんな記事も読んでいます

 

【教室のご案内】

【ご予約の手順】

【選択メニューのご案内】

【単月メニューのご案内】

【レッスン残席状況】

【レッスンの流れ】

【台風・地震等の自然災害発生時のレッスン開講について】

【レッスン再開及びコロナウイルス感染防止策について】