【教室のご案内】 | 【パンデミック】上本町・四天王寺のパン教室

【パンデミック】上本町・四天王寺のパン教室

上本町・四天王寺の手作りパン教室【PAIN-DEMIC】のインストラクター【YURI】のパン日記★手作りパン以外にも楽しいモノに感染します。

大阪市天王寺区上本町
四天王寺夕陽ケ丘
近鉄線【大阪上本町駅】徒歩15分
地下鉄【四天王寺前夕陽ケ丘駅】すぐ

手作りパン教室
PAIN-DEMIC(パンデミック)










【教室のご紹介】

★ 最大3名様までの少人数制・女性限定の自宅パン教室です。セミドライイースト・ドライイーストを使用したお手軽にパンを楽しめるレッスンですので、未経験の方や慣れていない方でも安心です。お一人様でのご応募も大歓迎です。

★ 計量~こね~発酵~成形~焼成までの作業をお一人でして頂き、焼き上げたパンは全てお持ち帰り頂けます。プレゼントのためのラッピング用品も取り揃えております。

★ レッスン料金は作るメニュー毎に変動いたしますが、一回完結レッスンですので当日にお支払い頂ければOKです。当教室が初めての方に限り、お試しレッスンとして¥500-引きとさせて頂いております。

★ 二次発酵時またはパンが全て出来上がったあとに簡単な軽食をご用意しています。インストラクターのわたしが好きな商品、わたし自身が作ったパン・ジュース・ジャムなどもお楽しみ頂けます。


※ 当教室では設計上、成人もしくは中学生以上のご年齢の方を対象としており小さなお子様連れでのレッスンをご遠慮頂いておりますので、何卒ご理解頂けますようお願いします。





【インストラクターのご紹介】

名称:YURI
性別:女性
年齢:39
略歴:以下

 【1983年】 大阪府で誕生、奈良県へ転居。ごくごく普通な感じで成長。
 【2011年】 紆余曲折を経て上本町に移住。事務員らしくエクセルに恋。
 【2012年】 師匠と出会いパン作りに没頭。主人と結婚し親族関係も良好。
 【2013年】 マンションをリノベーションしヴィンテージ雑貨に凝りだす。
 【2014年】 父を亡くし「人生の残り時間」を考え始め某企業を退職。
 【2015年】 自宅パン教室「PAIN-DEMIC」を開講。
 【2016年】 長男を出産し育児休業、レッスンを休講。
 【2018年】 6月からレッスン再開、現在に至る。

わたしがパンにハマったキッカケは「パンを食べるのが好きだったから」という理由と「すごく休日が暇だったから」というごく単純な理由です(笑)

料理が好きで自分で調べてはちょくちょく作っていました。ある日「パンってどうやって作るのかなぁ」と好奇心がくすぐられ早速自分自身で調べて作ってみました...すると、なんて事でしょう!この世のモノとは思えない形態の小麦粉の妖怪が出来たではないですか...(泣)コネ・発酵など全くチンプンカンプンだったので「よし!パン教室なるものに行ってみよう!」と思ったのが最初の一歩でした。

通っていたパン教室の師匠は大ベテランで、不安で一杯のわたしに丁寧に教えてくれ、プライベートの話もたくさん聞いてくれました。わたしの中の「パン作りへの気持ち」は日を増すごとに【発酵】し「わたしも先生みたいになりたい!」そう思ったあの日にはもうすでに【過発酵】の状態だったのでしょう(笑)

...とにかく!

当教室は【友人の家に遊びに来るようなアットホームな教室運営】をモットーにしております。





【PAIN-DEMICの語源と由来】

わたしは教室の屋号をPAIN-DEMIC(パンデミック)と名付けました。
文字通り、仏語の【PAIN】と英語の【PANDEMIC】を掛けた造語です。

PAIN【パン】を意味しており、
PANDEMIC【感染症や伝染病などの世界的流行】を意味をしてます。

((;゜Д゜) ええ~!
こりゃあなんとも恐ろしい。
…ですが!ですが!ですが!

「パン作りは楽しい!」という思いと「楽しいことは発信し拡散したい」という想いを造語としてわたしなりに表現してみたのであります!=(ノ≧∇≦)

楽しさに感染する場=PAIN-DEMIC

充実感が蔓延して一人でも多くの方と「楽しさを共有」できれば幸せです★










この記事を読んだ人は合わせてこんな記事も読んでいます

【教室のご案内】
【ご予約の手順】
【選択メニューのご案内】
【単月メニューのご案内】
【レッスン残席状況】
【レッスンの流れ】