みなさ~ん
 
音譜

 

 
 
 
田坂広志さんの著書
何冊か読んでるけど
どれも いいね! 
こんな私にでも分かりやすく 
感動して元気でる本です
読みたい人がいれば
お貸ししますが 
自分への投資だから
本気で読みたい人は買っちゃいましょう
 
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
ヘルメットの内装が痩せて
かぶりが深くなってきて
前が見えなくなることって
 経験ある?   わたしの今がそれ
 
注文してるヘルメットが未入荷で
仕方なし 天井に詰め物したら
(貧乏くさいけど あせる)
あら不思議 顎までフィットしてくれた
どれだけ下がってたんだろ・・・
拍手
コーナーが更に楽しくなりました
視界は大切だわ拍手 拍手 拍手
 
 
 
午後から 雨だっていうんで
ちょいと ひと散歩
 
まぁ 軽くと言えば 日本平かな
出発したのは 8時ちょい前
150号線 トンネルくぐって静岡に入ると
途端に渋滞 叫び 
この時間の150号は なるべく避けようメモ
 
すこし前は上の駐車場に停めて小休止したけど
今は 素通りして清水におります
今日も楽しかったなぁ 
なんて言っても
前に車がいないから 悠々自適に走れる
平日の早い時間の日本平は いいね
 
 
 
今度はいつ走れるかな?
あと250㎞で 32000
目指せ10万㌔ 
楽しく 走り続けますグッ
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-22


愛し得るということは すべてをなし得るということだ


アントン・チェーホフ  ロシアの劇作家
 

上矢印

愛すること これが最上であるということですかね!
劇作家さんはどの国も 粋なこというね!

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

みなさ~ん
音譜
 

今日は雨だって聞いてたけど

 空には星がチラチラ
午前中は走れそうだね!
 

 
家内と カレーショップきしばた
 
実はこれ 出てきた時の写真で
額に汗かいてるの わかる 爆笑
 
 
今回はあえてカツはやめて
ポークにしてみた
辛いルー& 小ライス いつもどおり 
ここ ベースになるドライカレーが
 辛いんだよな メモ
 
らっきょうをサービスでおいてるところ
少ないよね
 たくさん食べる人がいるんだろうね
爆笑
一人7粒まで  って書いてある 
 
微妙な数5粒じゃなく7っていうのが
なんとも優しい
店主さんの気持ち いいよねチョキウインク

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
腹ごしらえも 終わり
やっぱり 晴れてるし バイクだよな
 
こんなとき いつも行き先に迷う
今回は
小國神社って 思ってきたけど
森町まで来ると
やっぱり 春野町か・・・
そして 今日は一人だから冒険をと
362号を川根に抜けるルート 挑戦したっす
崩落してるところあって 迂回路が酷かった
まぁ 止めたほうがいいね叫び
 
14時に出て 18時着  
今日の走行は171㎞ 
春野から川根に抜ける道は
ホントに酷道だったから
時間の割には距離伸びなかったですね
燃費も 悪いわ  ガーン
 
 
まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-21


あえて大きな失敗をできる人は、

やはり偉大な事を成し遂げれるものだ.


ロバート・F・ケネディー アメリカの政治家 ジョン・F ケネディーの弟
 

上矢印

大きな失敗は大きな大志があるから.
失敗を恐れていたら成功にもたどり着けない.
それが大きくなくとも小さくとも.

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

みなさ~ん
音譜

 

今日の焼津
晴れ🌌
ただ 春の霞がかった空で
星の輝きは イマイチですね
 
 
 
今 旬といえば たけのこ
タケノコ掘りが忙しくてツーリングに来れない
という方から 頂きました
家族の多い我が家には メッチャ嬉しいです
お心遣い ありがとうございます
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
久しぶりの 大人数になりました
出発地点はパドック駐車場
ここからは 3人でしたけど・・・
 
急に飛んじゃうけど
ここが 今回の目的地
イタリア人がシェフの本格イタリアン
 
大きく盛り合わせてくれたサラダの 次に
カルパッチョ(ともに画像なし)そして
パスタ
私はジェノベーゼ
 
大半の皆さんは ボロネーゼ
 
 
ピザも旨かった 照れ
 
この画像は 団長の自撮りです
みんないい顔してんね!
最後に珈琲飲んで贅沢なランチが終了
行きは 熱函道路から東伊豆にでて
帰りは修善寺まわりで
月ヶ瀬まで足を伸ばして
目一杯 走りどうしのツーリングでした
今回も大した距離じゃないけど
積算計は31500㎞を超えました
雨が祟って 距離を伸ばせないけど
晴れたら 乗っていきますので
お暇な方はどうぞ お誘いください
今回のコース伊豆のいいところを抜粋したような
ホントに素晴らしいコースでした
motidukiさんにはホント感謝です 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-20


素敵な夕食の後は、誰のことでも許せるものです.
 

オスカー・ワイルド  アイルランドの詩人
 

上矢印

素敵な時間 すべてを許せる

そんな時間を過ごしたいものです.

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

みなさ~ん
音譜

 

みなさんから沢山の参加表明いただきまして

今日は11台です!

わぉ!

駿河沼津より一区間高速乗ります

ETCのご用意おねがいします

 
網代のイタリアンでランチ
 
本日もインカム繋いで
楽しく安全に 行きましょう!

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
私の大好きなZRX1200DAEG
今週末のご納車を控えて
試乗をサービスから請け賜りました
 
向かう先はいつもの 玉露の里
平日の昼間はとくに走りやすいんですよ
チョキウインク
 
サービス課の殿さん撮影の動画っす
 
 
こちらはインスタ360を付けた
新型パニガーレV4からの動画です
ちょうどカメラテストと遭遇しましたびっくり
このDAEG すこぶる調子いいです
やっぱり ネイキッドもいいよね
私の好みからすると 
リヤブレーキが少し高い気がしました
まぁこれは
今度のオーナーさんの好みに合わせるってことで
33㎞の試乗となりました
ちなみに 今度のオーナーさん 
女性だそうです照れ
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-19


希望とはゆっくりと消え、

また直ぐに復活するものです.
 

未詳
 

上矢印

難しい・・・

希望は持っていても意識してないと忘れがちで、

でも意識すると直ぐ思い出す事ができる。
ってことかなぁ?

とは お友達の意見でした

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

みなさ~ん
音譜

 

 
壁面に貼り付けましたが
あんまり 目立たないかな・・・
お客様の奥様の個展のご案内
 
 
アダン展  -色の迷路の先に-
今日4月7日から13日まで
藤枝市 アートカゲヤマ 画廊2Fにて展示中
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
告っちゃいます!
 
FUN TRACK DAY
6月7日
IN  鈴鹿ツインサーキット
今日から応募開始です!
 
DUCATI チーム青島昇平からお誘いありまして
私も行くことに決めました
 
ここはカスノモーターサイクルさんが
https://ameblo.jp/paddock-osamu/entry-12626048321.html
一度だけ走ったことありますが
楽しい コースでしたね!
 

この動画見ると 行きたくなるよ!

一緒に走りましょう!

 

 

PADDOCKから トランスポーターが

出るそうです.これも有料&予約ですけどねチョキ

すごく 人気の高いイベントなので

ご興味のある方は

早めに お申し込みください

 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-18
 

恩恵をほどこした者はだまっているがよい.
恩恵を受けた者は語るがよい.


セネカ 古代ローマの政治家
 

上矢印

この頃から こんないいこと言ってるんだなって・・・
古来の日本の文化に似て こういうの好きだや~

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
 
音譜

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

 

今日まで名古屋モーターサイクルショー
やってます
 
雨なので 思い切って
車走らせて行ってみるのも いいかもね
上の画像は金曜日に
PLAZA康太郎さんが行ってたときの
ものです
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 

 

昨日

こっそりやっている演劇の出番がありました
丸一日お休みいただいて
打ち上げまでしてきたので
バイクネタがありません
 
 

 

なので 

前に撮った動画を慌てて編集した動画

見てください

まぁ こんな日も あるさ 爆笑

 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-17
 

他人のために尽くすことによって
自己の力を量ることができる


H・ヘブセン  ノルウエィの劇作家
 

上矢印

人のためにすることがそもそも使命だとすると
自分の生きている価値を量ることになるのかも
劇作家さんは言うことが難しいなぁ

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日ン早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
 
音譜

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

 

今日の焼津市は降水確率10%

寒さもだいぶ薄らぎ 爽やかな朝だよ

 
大胆に大きな口を開けた顔が精悍な
NINJA ZX‐6R
2台あるうちのこれ
カスタムもそこそこ 施してあって
これが欲しいんだ!
って方が お見えになりました
運命か! ヒキヨセ ってヤツっすかチョキ
そんな人にこそ  是非ご購入頂きたいです

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
ちょいと 嬉しい報告があります

 

うちのスタッフともちゃん
ガレージに眠っていた愛車を

  ついに引っ張り出しました!!!

 

いや~~~  ホコリがすごい

何年乗ってないんだあせる

 

バッテリーは完全にあがり

エンジンもあたりまえに掛からない 

 

それよりなにより

まずは 洗車からかなDASH!DASH!

 

スタッフからは

今月中には整備も終わり乗り出せます

 と言われてるそうで

ゴールデンウイークには

皆さんとも走れることになりそうですなアップ

 
 
あんまり見せたくない画像ですが叫び
サビはでてないものの まぢホコリが凄い泣
(散々みせてんじゃん)
BEETのマフラーも洗えば 新品みたいになりそうっす

 

子育ての合間に ぼちぼちと

ここから再び風になる

この復帰をきっかけに 

若女将ともちゃんと

女性ライダーや初心者さんが

「バイクっていいな」って思える場所を広げたい
そうじぃじは思うのです飛び出すハート

 

 

 

当時付けていたマスコット

これは個別に洗わなきゃだね照れ

ここまで読んでくれた人の中には

暖かくなってきたし 彼女同様

乗り出したい気持ち湧いてきたんじゃね?

 

カバー掛けっぱなしや

ガレージで眠ったままの相棒がいる方

PADDOCKは“こんな再会”を全力で応援します💪
 

工場が忙しいので 少し時間はかかるとけど思うけど

乗り出しまでにもっと気持ちからリハビリして

高めておきましょう
 

 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-16


行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい.


アンドリュー・カーネギー  アメリカの実業家
 

上矢印

掛ける言葉とそれに答える言葉が同じだってことだね
ホントそうだと思う. 

楽しい生活の中からは 険悪な言葉はでてこない.
そうなったら自分の言葉を思い出してみよう!

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日  早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
 
音譜

 

今朝の焼津  寒いです 現在 4時ちょい前で

スタッフルームからベンチコート羽織ってきました

 

 

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

 
家内から「観葉植物見に行こう!」 と 
誘いにのって こんな物 買ってきました
 
これ 彼女のなかでブームなんです照れ
 
買ったのはゴムの木 
土を苔で丸く固めて 
下の水を上げる工夫をしてある
のかね?
とても 新しい発想で なんか 観てると嬉しくなる
不思議な体験です
1600円はちょいと高い気もするけど 

アイデアとデザイン料か ウインク

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
4月8日のツーリング 
 
改めて 告知させていただきます
 
パドック 9時出発
 
富士ローソン10時10分集合
 
ゲートウェイ 10時45分に集合
ここで先導役のmotidukiさん合流
伊東じゃなくて 網代でした
お店の名前は
サンレモソラーレ 
 
なんか うまそうなもの たくさんありそうで
ワクワクです
 
サンレモソラーレ さんをチェックビックリマーク
下矢印
 
 

ここのオーナーさんかな ポーン

メッチャ楽しい人ですね 

そこも 楽しみです

 

 

こちらへのルートから帰りのルートまで

伊東市在住のmotidukiさんが

楽しいルート考えてくれているので

とても 楽しみです

はい!4月8日ツーリング気になる方は
“行きたい!”のひとことでもOKです✋ 
 
私にLINEください下矢印
仮参加やキャンセルOK!
ご一緒に、春を楽しみましょう!」
 

 

 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-15


人間は結局、自分がなりたいと思う自分になる.


ゲーテ  ドイツの詩人、劇作家
 

上矢印

なりたくなくても いつも心に思う人になっていくようだね
なるんだったら

 自分の本心からなりたいもの描きましょう
まずはそれがなになのか しっかりと定めましょう

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日 早朝にお逢いしましょう🌄


 

 
みなさ~ん
 
音譜

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

 

 
静◯銀行の窓口が
真っ昼間に閉まっている
 
いよいよ銀行も こんな時代に突入か
流れというよりは 申し訳ないけど
怠慢と感じてしまうのは私だけかしん?

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
今回もお客様からのお誘いで
ちょっと 粟ヶ岳あたりまで行こうか!
なんて 出掛けたのは午後3時過ぎ
 
オファーくれたのは
サンドイッチやの柿さんです
超 久しぶりにご一緒させてもらいますアップ
 
走り始めて 数キロで
なんと ポツリポツリ雨
あれまぁDASH!DASH!DASH!
 
カウル、スクリーンに水滴 見えますかえーん
 
向かう空も怪しい雲が迫っているので
今日はそこで 断念した って訳です泣
 
 
みてください 柿さんの この残念そうな姿
帰りの心配して スマホで確認すると
 
彼が見た雨雲レーダーでは
この時の雨は
ほんの一瞬だったようでした
あれまぁ  えーん
 
 
本日の走行 4.9㎞でした
お店の周りの試乗コースと変わらない距離
最短のツーリングとなりました爆笑
 
で  次のツーリング
8日火曜日
9時パドック出発で
伊東のイタリアンを視察に行ってきます
そんな予定ですが どなた様も ご一緒にどうぞ
 
そしてmotizukiさん 突然ですが
ご案内 のほど 宜しくお願いします
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-14
 

私は障害を才能にしたいんです


スーザン・ボイル  イギリスの歌手
 

上矢印

障害を才能 すごい 真逆を進む 

まぁ 普通では考えも及ばないこと
そんな思考ですら一瞬でも凄いと思うけど 

才能にするまで継続していくことって 

ホント人生を真っ向から挑戦することだよね.
すばらしい この人がどんな人なのか調べてみます!

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

それでは今日もご安全に。

そして情熱はお忘れなく!

では
また明日ン早朝にお逢いしましょう🌄

 
 
お・
 
本日のツーリングは
路面が濡れていることもありますが
昨日の雨は雪になってたぞ  ガーン
 
もう一つ 発覚したことが有りまして・・・
なんと カッソさんも臨時休業ですとの
団長から
連絡を貰っちゃいました
叫び
またしても 中止ですが
どうぞ かんべんください

お願い