走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

みなさ~ん
音譜

今朝の焼津市 今しがたパラパラと雨が降ってきました

今日のツーリング 微妙だけど 様子みますよあせる
 
 
スリランカの友達が土産に持ってきてくれた
ライオンビール
これが うまいんだよ
っていうか
最初は  やっぱり日本のビールだ
って思ってたけど
それが飲み続けてると 
美味くなるから 不思議

まぁ このおやぢ ビールなら 

何でもいいってことか

爆笑

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
Z900RS なんか ええ感じに見えるって思ったら
フォークが金です
 
 
 
完全にフォークをOHLINSに換えたイメージ
アウターチューブをSEのものに変更したんだって
チョキウインク
 
部品番号 拾っておきました
下矢印
パイプ(フォークアウタ)     44008‐0107
2  45,600
リング(o)   92055‐0145
2  140
シール(オイル)    92049‐0073
2   1,580
リング(スナップ)    92033-1036
2  480
シール、フォークアウタチューブ 92039‐1472  
2  1,940
ボルトソケット10✕25    92153-0548
2  380
ガスケット   44045‐057
2   420
オイルフォークフロント1L  PD/440910025
1    1,707
 
合計は 飛び出すハート
おそらく 暗算で 54,727円です
ゲッソリ
 
これに工賃いれるんだけど
いいカスタムだと思うなチョキウインク
 
 
simoちゃん 決めてくれました
これ いいもんな!
 
同系列の会社の人も
これ  決めてくれると嬉しいな
 
いやいや こっちもいいけど筋肉
DUCATI この界隈で
ちょっとした ブームですな
なんなら 私も・・・
照れ照れ照れ
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

12-13

 

幸福とはチャンスのために常に準備ができていることだ


J・フランク・ドーピ  アメリカの作家
 

上矢印

日々の忙しさや不安でチャンスを逃さないような

余裕が必要ってことですかね. 

たしかにね チャンスに対応する余裕はほしいね

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!

では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 

 

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

 

 

みなさ~ん
音譜

 

アンスリウム
去年の冬に株分けしたら
それからか 花が付かなくなって
チョット心配はしてたんだけど
ここんところ 無事に蕾がちらほらと ウインク
枯れたように見えたナナモモといい
なんだかんだ 植物も 強いな

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
夕べの予報から 少し変わり
 
これが
今朝の予報 チョキ
 
 
まだまだ微妙な天気なので 遠方は避けて
静奥のカッソ横澤さんに変更します
 
PADDOCK 9時半 出発
ローソン新静岡インター店  10時00集合
 
お店の情報はこちらからどうぞ
下矢印
 
カレーも旨かったけど オムライスも評判いいんだよね
スイーツも充実してるみたいだし
どう たまには
ちょっとここでゆっくりしてみますか照れ
お天気次第だけど 帰りはぐる~と回って
千頭 金谷に抜けて帰るのもいいかな って
どうかしん?
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-12


幸福は最終目標ではない
単なる副産物だ.


エレノア・ルーズベルト  アメリカの婦人活動家

 

上矢印

 これもいい言葉だね
 最後も”あぁいい人生だった” と思えるように 

 日々 これをシアワセにしていこう 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!

では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
 
少し仕事残ってる夕暮れどきに
嬉しい差し入れありました
COCOROサンド

で まだ暖かいっすよラブ

はらぺこおやぢ 泣けるくらい嬉しい
美味いもそうだけど その気持が嬉しい
爆笑 びっくり ラブ
柿さん ありがとね

合格

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
最近 近くの北海屋さんが
YouTubeかなんかで バズったそうで
半ちゃんラーメンから
ほとんどすべて安いし美味いから
行列ができるほどだったそうです
それにしても SNSのちからはすごい
時代を感じますな
そんな中
チャットGPT使い倒す勉強会
第三回目と四回目が午前と午後にわたり
終了しました キラキラ
 
 
その途中で私が作ったのがこれ
 
劇団ちんぷんかんぷんの
団員募集チラシ
 
からの 発展版!
下矢印
 
あっという間に 仕上がる 感動
あなたにも味わってもらいたいっす
次回は4月13日
これも 絶対に勉強になりそうだ  びっくり
 
値段の手頃さ2000円も 今回限りポーン
是非 受講しておこう!
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-11


幸運がもたらす富や順境は素直に受け入れよ.
ただし、それを手放すときはしぶるな.


アウレリウス  第16代 ローマ皇帝
 

上矢印  

幸も不幸も天の配剤 意味のあることと 

ありがたく受けましょう
と田坂さんもいってますね! 素直になれないけど.

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!

では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
 
去年だったか 一昨年だったか
取り寄せたハナモモ
みっつがそれぞれの色で咲きます
 
冬の間は もう枯れちゃったかな
って思うくらい元気なかったけど
いつの間にか花つけてました
水をやり続けて 良かったよ合格
朱と白 もう一色は 何だっけ?
待ち遠しいです 照れ

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
毎日 忙しいふりをしてるだけで
大事なことを後回しにしてるなガーン
って いつも思うんですよ あせる
 
でもね・・・
来月の予定 日程は決まってるから
あとは 行き先 だね グッ
 
 
 
4月 2日  水曜日
山梨アフガン
白州サントリー工場
詳細は近日 あせる
 
4月 6日 曜日
2社合同ツーリング
伊東マリンタウン
 
84月 8日  火曜日
未定
 
4月 21日  月曜日
未定
 
4月 27日  日曜日
未定
 
4月 25日  金曜日
新城
古民家カフェ たてば
 
5月 5日  曜日
PLAZAツーリング
道野駅 つくで
 
6月 7日  曜日
鈴鹿ツインサーキット
走行会
 
遅くて ごめんお願い
 
これから  日程だけでなく
集合場所、出発時間、目的地の魅力
走行距離、途中の休憩ポイントなど
なるべく具体的に記載していきます
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-10


嫌な話になったとしても

顔だけは笑うようにしているのよ

樹木希林  女優
 

上矢印

 この人も旦那さんに恵まれず苦労した人だけに
こういう言葉がでるんだろうね
笑うのは自分のためか、周りのためか?
どうなんでしょうか?

 

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!

では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

 
 
先週 アンティークなランプ 手にいれました
こんなもん どうすんの?って
怒られるか心配だったけど
女性軍には評判よかったです
まぁ そっちさえ悪く思われなきゃ
ほぼ 波風はたたないだろうな
チョキウインク
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
予定通りに晴れ間が広がったんだけど
急遽予定した
【華月苑ランチツー】には人は集まらず
 叫び
一人焼肉も寂しいなって思いで
春の風を感じながら
久しぶりに 和さんにきましたよ 
 
旦那さんと奥さんのふたりで営業してますが
とても評判が良くて テレビにもとりあげられてます
 
食い意地張ってて
 写真を撮るタイミング 遅かったDASH!
ま  見りゃあわかると思うけど
カツカレーです
私の好みからすると もう少し辛いと嬉しいな
 
去年の開校からもうすぐ半年
東草深にあるWith東草深校
労いをかねて 訪問です
 
 
生徒はまだ足りませんが 
優秀な安國教室長が
楽しい教室を作り上げてくれてます
感謝お願い
邪魔しちゃならんと早々に引き上げ
 
 
 
近くなんで ちょいと寄り道
人宿町にある ギャラリー影山さん
 
 
この 方の作品   【蜃気楼】
キレイな色使いで これ すきだや
 
 
今回回ったお店は こんな位置関係
一人だから 気になってたところ
遠慮なく全部行けました
爆笑
楽しいし ためにもなるところ 
紹介させていただきましたので
皆さんもぜひ訪れてみてください!
 
それと あなたの知っている
おすすめスポットがあればそれも
是非教えてください!
 
とにかく 晴れたら バイクに乗ろう
今回で31231㎞
ここまで来ました
バイクは乗れば乗るほど楽しくなるな
是非 ご一緒してください
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-9


成功する人間になろうとするのではなく、

むしろ価値ある人間になろうとしなさい.

アインシュタイン ドイツの理論物理学者
 

上矢印 

田坂広志さんの 「成果はどうでもいい、むしろ目の前のことに精一杯向かうこと」と 通じますね
書き留めておきたい アインシュタインの言葉となりました!

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 
下の 「 いいね 」を

 ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
真剣そのもの 飾りっ気なし
こども ってかわいいね
じいさんにだって こういう気持ち 
まだあるんだよね ずっと持ち続けたいし
たまには 出そうよ

へんなプライドなんて捨てて たのしいこと

やっていきましょう

下矢印

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
お客様から朝イチLINEのお誘いで
晴れてるから 少しどうですか? と
お誘いいただき 日本平から南部くらいまでと
約束して 日本平入口で待ち合わせ
 
お店から出掛けに団長にその予定をつたえたら
いつものローソンに出没爆笑
 
予定通り?に 南部道駅到着筋肉
 
suzukiさんがお蕎麦を食べたいと言うんで
希望したのは52号線の蕎麦やさん(名前不詳)が
お休みっていうのが分かって団長のお勧めで
ここにキラキラ
 
多つみ庵  0545-85-2363 
 
私は蕎麦定食 1400円
 
団長は鴨そば 1800円だっけかな合格
 
腰のある蕎麦で 美味しゅうございました
グッ
 
 

パソコンのグーグルアースが具合悪いのと
メモリが少なかったのでお店から日本平~52号入口までのログが上書きされてました泣
 
今回の走行は まぁ 少なめの
156km でした
どなたでも 走りたいときは 
今回のsuzukiさんのように 声を掛けてくれると
嬉しいです
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-8


どんな長い道でも必ず終点がある。

どんなに暗い夜でも朝までしか続かない。


H・B・ストウ (ストウ夫人)  アメリカの作家 社会活動家
 

上矢印

 個人的には後ろの

”暗い夜でも朝までしか” っていうところが好きだな!

 ただその状況になっている本人だと、

いつ朝になるか心配でしかたないんだよね。 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!

では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
 
お・
 
3月27日 木曜日 
今 焼津は雨 
屋根を叩く音は ケッコウ 大きい 
 
だから勇断!   明日の予定を変更します
 28日 曜日
ちょっと前の予報では 終日雨 ってことだったから
まぁ 言ってみれば 朗報
 
 
 
午前8時には雨が上がるなら
10時くらいには路面も乾きそうなので
こういう変更にしようかと飛び出すハート
 
PADDOCK   10時00分出発
掛川Famima本郷店 11時15分 集合
 
人数を把握して
華月苑さんに連絡しておくので
ご参加くださる方は私にLINEください下矢印

お願い 

 

ファミマでチョット休憩して 

華月苑さん到着が11時半予定
 
味もコスパ最高の このお店でランチ
どうかね?
 

是非 行きましょ  飛び出すハート

 
 
ご参加くださる方は人数を把握したいので
私にLINEください下矢印

お願い

 

 
みなさ~ん
 
音譜

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

 
一昨日 決算も無事終わり
これもひとつ一年の締め ということで
ご苦労さん会 開いてもらいました

わが社のスタッフの中で一番長い勤続の

高橋の還暦祝いもサプライズで拍手
ちゃんちゃんこよりは ちょいと派手なTシャツ
それと仕事の合間に作った
全員の寄せ書きの入りの王冠は
愛の塊 でしたねアップ
 
私は彼が17の時からの付き合いで
気がつけば
今の家族よりも長いんだよね
現社長もよちよちの頃から面倒見てもらってます
爆笑
私らの会社の定年は
65歳としていますが 長い経験と知識生かして
ずっと ここで活躍して欲しいです
目指せ元気なナナハンライダー
 
 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
川根町でとある提案と言うかお願いをしたい
というとで
お休みだしバイクで出発したのは11時半
めっちゃ いい天気で 暑いくらいだけど
 
風が強くって 途中 信号待ちで倒れそうでした
その影響か
空がなんとなく白いのは
黄砂が飛んでたから らしいです
 
やってきました 音戯の郷

 
今日は 観光でないので 奥の駐車場に置いて
 
久しぶりに来たけど平日は
人も少ないね
ここも人口6000人を切ってなお過疎が続いてるし
町おこしの一助になればと思ってます
話も予想以上に弾んで2時間もお邪魔しちゃいました
で 帰ってくると
ちょっと多めに走って 
きりいいとこ狙ったつもりだけど
25㎞届かずでした
う~~~ザンネンDASH!
 
 
またしても 余分な線が入って・・・
嫌だな これ! 
どうしたら直るか 知っている人  教えて!メモ
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-7
 

どこに行こうとしているのか、

分かっていなければ、

どの道を通ってもどこへもいけない.


ヘンリー・A・キッシンジャー  アメリカの国際政治学者
 

上矢印

  やっぱり 目的地 ってことだね. 

しっかりとした行き場所がないかぎり 

この電車でこの船で って悩んでいても

 しかたないもんね. やはり 目的が先だわ

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!

では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
走り続ける情熱
「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」
 
ここんところ 女性が来てくれる機会
ちょいと増えたので
かわいいカップを買い足しました
6脚もあるからね   ラブ
これ こぶりかな?と思ったけど 
私のデロンギの量なら
ちょうどいい深さだった 
チョキウインク

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
 
大粒の雹が降った翌 火曜日
とってもいい天気なので
ほんの少しの お散歩コース
 
玉露の里の奥まで いつもの退避場所でUターン
平日は道が空いてて きもちいいっす
 
積算も30851㎞ 次のツーリングで
31000㎞ 突破できるね
とはいえ 70までに10万㌔は
年間23333㎞走らねば・・・
道は 遠いね!
 
なんか 金曜日 またお天気が怪しいね
ここんところ負けが続いてる
2勝3敗かな? 大きく負け越し 泣
こればっかりは しかたないよねあせる

 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-6


空気と光と友人の愛、

これだけ残っていれば気を落とすことはない.
 

ゲーテ  ドイツの詩人、劇作家
 

上矢印

  まだ水も欲しいと思うけど まぁそこは・・・
とにかく 行きていくにはそんなにたくさんのものはいらないってことなんだね
多くを求めすぎない ゲーテはそういいたいのかな

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 
それでは今日もご安全に。
そして情熱を忘れずに!
では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄
 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜

 

「今日、おさむ会長が風になる瞬間を語った。」

 

今回は、そんな“風になる時間”を

一緒に支えてくれる仲間を募集するブログっす

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
16歳からバイクに乗り、
26歳で独立、今は66歳。バイク屋人生50年。
そんな私が今、
どうしても“あなた”の力を借りたい理由があります。
 
年間160回のイベントを支える中で、
より多くの方に安心と笑顔を届けるため
整備スタッフを増員したいと考えています。



仕事内容

二輪整備(国内外の重量車が中心)

軽いツーリング前点検から
納車整備や車検整備など

お客様との簡単なやりとりもあり

こんな方を歓迎します

バイクが好きな方

未経験でも興味がある方

整備士資格保持者は優遇

勤務条件

勤務地:パドック(焼津市)

勤務時間や待遇はご相談の上決定

見学・お話だけでも歓迎!
   

「75歳まで現役でバイクに乗る」
そんな私の夢を理解して欲しいし
あなたも
“走り続ける情熱”
を分かち合いませんか?
こんなに若いスタッフの中でなら
あなたの夢も叶えられるかも・・・
グッ
応募・問い合わせはTELまたは下記まで!
📞 054-623-8109
📩PADDOCK公式LINE
@zrp5909w
📍「ブログを見て」と伝えてください!
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-5
 

幸福であるには二つの道がある.
欲望を減らすか、持ち物を増やすかすればよい.
どちらでもよろしい.


ベンジャミン・フランクリン  アメリカの気象学者 政治家
 

上矢印

物を増やして幸福になるのも否定しないんだね 
われ ただ たりるを しる  が 

日本人には向いているような気がしますが・・・

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!