みなさ~ん
 
音譜

 

食いすぎ 注意 
自分の意地汚さに やっちまいました
それが何かは 明日のブログで あせる
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
20日の 山岸運送さんのツーリング
続編です 
蒲郡のクラシックカー堪能してから
走ること1時間
やってきました
気田のバイカーズカフェ キャロウェイさん
 
 
なかなか 泣かせる絵がお迎えしてくれました
昔 こうだったよな 照れ
 
 
ここも サイズ感といい コンビニの跡地じゃないかな
でも店内はバイク感たっぷりです
 
ホントに 中のいい人たちなんですね
途中で合流したのがここで もう二人
 
テーブル間もゆったりとしてて
居心地がいいです
 
今回はカレーパスタ チキン乗せ
そんな 感じの名前でしたあせる
 
1台だけ 現物のバイク
CB750Four
エンジンが黒いので 私には違和感だった
まぁ いろんな価値観あるからね
 
これは ナナハンライダー 光くん っす
なんか ほっこりする絵です
 
食事後に ご主人が撮ってくれた写真がこれ
途中でお帰りになった人を含めば
10人のツーリングでしたね
 
 
もうちょい 走りた私は
ここで離脱させて頂き
257を上がって一旦引佐をくだり 
二俣から362で春野町 森 掛川 と帰って来たんだけど
ソロも楽しかったっすラブ
 
 
ということで 累計 32329km飛び出すハート
山岸ロジスターズ ツーリングクラブの皆さん
お世話になりました
来月も4日、18日と予定がるそうで
拍手
次の企画にも都合 合わせて
参加させていただきます
 
 
 
 365日 名言の旅

 

4-22


もっとも危険なのは、敗北よりもむしろ

自分の敗北を認めるのをおそれることであり

その敗北から何も学ばないことである.


ウラジーミル・レーニン  政治家
 

上矢印

そりゃぁ 負けることは誰も嫌だよね.

だから挑戦ってやつから逃げたことあるよ.
だけど  失敗の中に学びがあるなら

 いっそ 失敗するつもりで挑戦してみましょう.
練習問題を解くような 軽い気持ちで.

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄