2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています

現在セミナーはコロナの

影響で休止中です


・・・・・

 

高野豆腐ってダイエット向き!

たくさん食べても「罪悪感ゼロ」の和のおかず

 

高野豆腐のいいところ

 

高野豆腐の原料は大豆

タンパク質がとっても豊富

豆腐の栄養がギュッと詰まってます

 

糖質が低い

1枚分で約1.1g

(調べると多少差がありましたが)

 

脂質も多めですが 多くは

不飽和脂肪酸のリノール酸や

リノレン酸 この2つは

体内で合成できないので

食材で摂る必要がある必須脂肪酸

 

大豆イソフラボンが豊富

(女性ホルモンと似た働き)

 

鉄分や食物繊維も豊富

 

ね?女性に嬉しい成分がいっぱい

ダイエットに向いてるんです

 

ごはん代わりに食べてもいいくらい

 

 

作り置きできる高野豆腐の煮物

 

 

荒野豆腐は乾物なので

常備しやすいのもいい

 

いつもある野菜で作れる!

思いついたらすぐ作れます

 

月イチで作ってます^^

玄米にもあうし

おつまみにもイイ♪

 

高野豆腐の煮物

 

高野豆腐 5枚

昆布 2枚

↑水で戻しておく

 

ニンジン・シイタケ

冷凍インゲン

 

 

昆布を細く切って「むすび昆布」

 

 

昆布を水で戻し さいて

結びます

(戻した水はそのまま使います)

 

 

昆布とニンジンを煮る

 

 

昆布とニンジンは火が通りにくい

これだけ先に火を通します

(水は300−400ccくらい)

 

 

弱めの中火で6−7分間加熱

(フタ使用)

 

 

 

味付けします

 

 

白だし 大さじ1と1/2

しょうゆ 小さじ1

 

ちょっと薄味です

お好みで調整できます

 

 

 

戻した高野豆腐・シイタケ

冷凍インゲンを切っておきます

 

 

しっかり高野豆腐に煮含める

 

 

フタを取って中火で煮含めます

 

 

 

木べらで返しながら

煮汁がほとんどないくらいまで

加熱したら完成です

 

煮物は水分がない方が

日持ちします

お弁当にもオススメ

 

 

「滋味深い」高野豆腐

 

若い頃は高野豆腐のおいしさが

分かりませんでしたが

 

「滋味深い」って意味が

なんとなくわかってきたかな

 

「なんかつまみたい」って時に

これで済ませることもできます^^

 

 

高野豆腐はダイエットの味方

 

カロリーはそれなりにありますが

とにかく糖質を抑えたい方には

超オススメの食材です

 

試してみてね^^

 

 

 

・・アメトピ掲載・・

 

傷みやすいカボチャの保存法

 

簡単で美味しい「ゆかり漬け」

 

圧力鍋で玄米ごはんがスゴイ!

 

白身魚の簡単な下ごしらえ

 

高級な味と言われた「粕みそ漬け」

 

 

オススメです

 

小麦の麺 やめられますよ

 

長年使っているハーバー

初めての方にはお得なセット

 

玄米が初めての方に

 

Oisixのおためしセット

キットも付いていてオススメ

味もいいのよ♪

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れた

コメントは
ワタクシの判断で削除する

場合があります

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが

興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます
明日も更新します

またお立ち寄りくださいね

 

 

 

フォローしてね…

 

 

 

メールアドレス
pperontan★yahoo.co.jpです
 ★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼も

いただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ

考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたらうれしいです
1日1クリック有効です!
ありがとうございます

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗