2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

北海道フードマイスターです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

料理家として活動しています

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています


・・・・・

 

しぶといグラタン皿の汚れにはコレ

 

 

お皿の汚れ 普通の食器なら

それほどこびりつかないけど

 

グラタン皿やココット皿

直接熱するからなのか

 

グリルで焼いて

引っ張り出したり

オーブントースターの

網で焼けたような

何かがこすれたような

汚れが普段の食器洗いで

取れないしぶとい汚れです


 

 

手前のグラタン皿は

もう20年使っています

無印のグラタン皿

 

 

普段の食器洗いで取れない時は!

 

 

メラミンスポンジです

 

ダイソーのロングセラーでしょうね

 

使いやすい小さなブロックが

たくさん入っています

 

色々な大きさがあります

使う用途によって

変えてもいいですね

 

 

水をつけてこするだけ

 

 

 

スポンジに水をつけて

こすりますよ

 

 

ココット皿2つは ジャーン!

 

 

 

とってもキレイになりました

 

問題のグラタン皿は

 

 

↑完全には落ちませんでしたが

かなりキレイになりました

 

何度かトライすれば

かなりキレイになりそう♪

 

 

 

内側と外側のうっすらついた

グラタン皿特有の「焼けあと」も

薄くなりました

 

 

茶渋ならもっと簡単に

 

 

毎日コーヒーやウーロン茶を

飲んでいるマグカップ

 

すぐに茶渋が付きます

 

漂白するのは簡単ですが

洗剤なしで使えるのが

手軽でいいですよね

 

 

 

あっと言う間にキレイに!

 

 

 

メラミンスポンジはくたくたに

なりました

 

シンクや洗面台をひとこすり

お役目ご苦労様です^^

 

働き者のメラミンスポンジ!

ありがとう

 

 

ちょっと曇ってきたグラスも

ちょっとこするだけで

とってもキレイになります

 

わが家に欠かせない

キッチン用品です^^

 

 

・・・・・

 

 

リブログ大歓迎です^^

 

紹介してもいいよーーって方は

気軽にリブログしてくださいね

 

もちろんアレンジも大歓迎なので

「食材替えちゃったし」なんて

気にしないでくださいね

 

どんどんアレンジして

自分のレシピにしてください

 

作ってリブログしたけど
紹介しないでねーーって方は

メッセージでお知らせ下さいね

こっそり見させていただきますw

 

・・・・・

 

 

可愛いココット皿

ミニグラタンの作り置きも

助かります

わが家にしてはラブリーな色♪

 

 

 

 

 

 

お肌も気になるお年頃

アラ還も安心な自然派化粧品を

使った感想です↓

使い続けて肌の調子もいいですよ

 

 

 

 

を掲載していただきました

アメトピから来て頂いた皆様

ありがとうございます♪

 

 

このブログの主旨とかけ離れたコメントは
ワタクシの判断で削除する場合がございます

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが、興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
明日も更新します。またお立ち寄りくださいね。

 

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼もいただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ 考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

 

応援していただけたら、うれしいです。
1日1クリック有効です!ありがとうございます。

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗