ピースフィールド営業マンの業務日誌 -1268ページ目

消火器の交換

先日の消防署からの指導に沿って、蛍池の管理物件の消火器の交換をしました。

消火器の交換と言っても、別に特別な事をするわけじゃなくて、新品を置いてきて、古い分を回収するだけです。

ただ、消火器を置いてあるプラスチックのケースも今まで一度も交換したことが無く、割れてたので、ついでに交換しました。

交換前
ピースフィールド営業マンの業務日誌-消火器交換前

交換後
ピースフィールド営業マンの業務日誌-消火器交換後
まるで間違い探しのようですね。

入居者の方でも、ひょとしたら気付かなかったりして?

ペタしてね

物件案内のついでに、競売物件下見

今日は、日曜日なんで普段はお休みなんですが、午前中に物件案内が入ったので、そのついでに、近くで出ていた競売物件の下見に行きました。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-競売物件下見中

愛車セレナで行ってきました。

(これじゃ物件の画像かセレナの画像かわからないですね・・・)

まぁ物件の現地下見では、あまり大っぴらに見れないですから、こっそりと見てきました。

大阪市内のJRの某駅から11分位、駅からはほぼ1直線で、徒歩1分のところにコンビニあり。管理状況は正面玄関のところに数台自転車があふれてたのが少し気になる程度で、あとはまぁまぁちゃんと管理されてました。

価格も比較的安そうですし、価格をじっくり検討して、入札しようと思います。

ペタしてね

鎌倉パスタにまた行ってきました。

今日は箕面のカルフールで買い物をしたついでに、鎌倉パスタで晩御飯を食べて帰りました。

今日食べたのは、私は明太子とやりいかの濃厚クリームパスタ焼きのり風味(大盛)です。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-明太子とやりいかのパスタ

奥さんは海老と春キャベツの軽い海老風味カルボナーラです。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-海老と春キャベツのパスタ

セットAでサラダとバジルパンを付けました。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-バジルパン

サラダは水菜と枝豆のサラダです。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-水菜と枝豆のサラダ

今日はクーポンを持っていってたので、ソフトドリンク無料サービスです。

アイス柚子茶にしました。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-アイス柚子茶

まぁいつも通り美味しかったです。

でももう少し安くならないでしょうかね~

ペタしてね