ピースフィールド営業マンの業務日誌 -1267ページ目

心斎橋東栄ビルの夏のキャンペーン!

先日このブログで紹介した、心斎橋東栄ビルの7月8月期間限定夏の募集キャンペーンのお知らせです。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル外観

大阪市中央区南船場4丁目の長堀通りから一筋北側に入ったところで、御堂筋線、長堀鶴見緑地線、四ツ橋線の3線利用可能です。

大きさは最小8坪から、いくつかの大きさがあります。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル室内

賃料は@6,000円/坪、共益費は@3,000円/坪に期間限定で値下げいたしますが、まだ相談可能です。

保証金もご相談いたします。賃料発生日もご相談ください。ご移転の際の二重家賃の回避が出来るように調整いたします。

設備は、個別空調、機械警備、24時間使用可能、光ファイバー、トイレはウオシュレットです。

心斎橋や四ツ橋の駅に近い立地でコンパクトなオフィスをリーズナブルに構えたい会社様や個人の方には、この機会に是非ご検討ください。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル図面

また1階の路面物販店舗も開いております。

46坪で、賃料@17,000円/坪、共益費は@3,000円/坪に期間限定で値下げいたします。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル1階室内

おしゃれな南船場でファッション関係などのショップに最適です。(前テナントは有名なジーンズのお店でした)またカフェなどの軽飲食も営業形態によってはご相談に応じます。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル1階外観


物件に関する詳細、及び内覧ご希望の方は、このブログの「メッセージを送る」、もしくはピースフィールドのHP http://www.p-field.com よりお問合せください。


今日もこのビルの1階にきれいな生花が活けてありました。

今回はひまわりでした。画像は取り忘れましたけど、ご関心のある方は是非見に行ってください。

ペタしてね

CoCo壱番屋に行ってきました。

今日は午前中に心斎橋に行ったついでに、本町4丁目のCoCo壱番屋に行きました。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-ココイチのパリパリチキンカレー

食べたのはパリパリチキンカレーです。

(実際にはこの後とび辛スパイスをたっぷりかけて、福神漬をどっさり乗せてます)

実は私は以前はチキンにこみカレーを好んで食べてたのですが、奥さんがパリパリチキンの方が好きで、よく同じものを注文してるうちに、パリパリチキンの方も好きになりました。このチキンの表面がパリッとしてる割に、中はやわらかくジューシーで、ココイチのちょっと辛目のスパイシーなカレーと良く合うと思います。

でもココイチって、みんなそれぞれお気に入りのトッピングがあるような気がします。

種類が多いので、真面目に議論したら結構面白いかも?

ペタしてね

にし家豊中店に行ってきました。

今日は、蛍池に消火器の交換に行った後、奥さんと母と一緒ににし家豊中店に行ってきました。
心斎橋 にし家 豊中店[手打ちうどん・そば]

大阪モノレール線 少路駅 15分
〒560-0056 大阪府豊中市向丘2-10-23

ぐるなびで詳細情報を見る

※2009年6月29日現在の情報です
ここは以前紹介した心斎橋のにし家の豊中店です。
今回は、うどん寄せ鍋をいただきました。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-にし家うどん寄せ鍋
これにちりうどんが食べ放題です。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-にし家ちりうどん

暑い季節に突入してますが、汗をかきながら食べるうどん寄せ鍋も美味しいです。やっぱり出汁とうどんが美味しいので、ついついうどんのお代わりを頼んでしまいます。
そんな訳でまたまた週末で太ってしまいました。相変わらず平日に痩せて、週末に太るパターンです。今週も頑張って平日に痩せないと・・・
ペタしてね