でっかいくまさんと一緒に住む。 -4ページ目

整形外科通院と最近の様子

久しぶりです。

タッチペン行方不明になり更新サボっていました。

YouTube見ていたらスマホ用のお絵描きするペンが売っているようで購入してみました。

相方のiPadでお絵描きしていたのですが、画像を私のスマホに移す方法分からず…画像なしのブログです(´;ω;`)

機械音痴なので上手く使いこなせません泣



ここ数ヵ月胸骨の痛みはほぼなくなり(治った?)、鎖骨の方に痛み出るようになりました。


時々肩の関節?と背中に痛み出るのですが、整形外科の先生いわくそこにはあまり痛み出る人いないらしく…この痛みはなんなんだろう。

深呼吸すると痛むし、肩はずれそうなくらい痛みあるのにね。分からん。

謎が増えました。


痛みでてもどれがSAPHO症候群でどこからが違うものなのかよく分からなくなってきました…


台風シーズンのせいか若干体調不安定ですが、なんとか乗り越えたいです。


手足の写真は近いうちに載せたいと思います。

それでは。



7月の手足の様子と通院日


手足の様子はこんな感じです。


この写真では手かなり落ち着いているのですが、ちょっと前まではかなり荒れてました。
落ち着いている日もちょこちょこ出てきて嬉しいのですが、やっぱりずっとは続かないです。

足はもうずっとこんな感じです。
もう一年くらいずっと皮剥け続けてるけど、ちゃんと皮膚あることに人類の神秘を感じます。
手は落ち着くのに足は症状落ち着くことなく荒れ続けている…何故なんだろう。謎です。

そして、SAPHO症候群の方の通院日でした。
転院したのでいまいちシステムに慣れずうろうろ、わたわたでした。

そしてこちらの病院、前の病院より激混みでして採血もレントゲンもかなり待ちました(´;ω;`)
仕方ないけど座ってるだけで疲れてしまった。

一年ぶりにレントゲン撮ったのですが、鎖骨と胸骨は変形等ないものの何故か骨盤?には変形があるらしい。謎。
前片側だけだったのに今回両方と言われたのですが、悪くなってる???
でも、あまり痛みは感じないというか時々腰痛いのはこれのせいなのか?謎深まる…。

尿検査もやや調子悪い感じでした。
多分なのですが、胃腸の調子悪くなる→ぴーぴー→尿検査悪いの流れな気がします…。
何をきっかけに調子悪くなってるのかはよく分からないのですが、胃腸の調子不安定になることが定期的にあります。

それと関係あるのか分からないのですが、お尻がきゅーーっとなるというか奥の方に鈍い痛みが出ることが続いています。

痔?と思ったのですが出血とかないので、なんなんだろう。
子宮内膜症とかの症状でも似たようなのあるみたいだけど、去年は特に指摘なかったしなあ。
今年は市の検診に申し込んだので子宮がん検診受けるついでに聞いてみるのがよいのかなあ。


相方が帰ってきたら、通院ついでに買ったケーキを食べます。楽しみ(^^)


食い縛りで歯が…泣

梅雨に入って雨が多くなりました。

湿度も高くてじめじめで不快指数が上昇中です…。


そしてSAPHO症候群の痛みもかなり出ています。

梅雨の時期は調子悪いなあ…。


最近胸骨より鎖骨と背中辺りに痛みが強くでるようになってます。


数日間首と背中、鎖骨に痛みが強くでて首を曲げるとかなり痛むことがありました。


粉薬飲む時って若干顔をあげて飲む?のですが、その動作が辛くてひえーとなっていました泣

そして更なる悲劇が…痛みが強いので睡眠長めにとっていたのですが、痛みのせいか食い縛りが酷くなってしまったようで歯にも痛みが出てしまいました(´;ω;`)



何故かそういう時にかぎってフランスパンを食べてしまう私。痛すぎて味が分からなかった…泣


マウスピースつけて数日間様子見たら今日痛くなかったのでほっとしました(´;ω;`)

元々起きている時でも食い縛りあるのですが、少し意識して歯に力入らないようにしてみようと思います。



歳のせいか色んなところがガタガタです。

生理の方も周期が正常になったり頻発月経気味になったり微妙なラインです。


今月基礎体温あがってないけど、排卵痛?みたいなのあったり胸の痛みがあったり謎です。

今月無排卵なのかと思いつつも無排卵でも排卵痛とか胸の痛みあるのかと色々謎多しです。


私は妊娠希望ではないのですが、あまり早い周期で来られるとまた…生理かあと憂鬱になってしまうし、薬これ以上増やしたくもないので出来れば正常の範囲に落ち着いてくれることを願うばかりです…。


梅雨早く終わらないかなあ。

とりあえず歯痛くなかったので好きなもの食べてリフレッシュしようと思います(^^)