タコメーター修理 | 月桂樹の森

月桂樹の森

FULLRANGE 5E-AT

タコメーター修理

 

以前から怪しいときはありましたが、

いよいよ最近タコメーターが動かなくなりましたので修理します。

 

今までの経緯をまとめます。

お出かけ用ローレルについていたタコメーターは過去修理しました。

 

その後、通勤用ローレルとお出かけ用ローレルのタコメーターを入れ替えています。

 

つまり過去修理したタコメーターは通勤用ローレルに、

お出かけ用ローレルには修理歴のないタコメーターが付いていて、いよいよ動かなくなった次第です。

 

以前の修理から数年たったわけですが、その間に色々私も知恵を付けまして、

急所を心得たのでサクッと直してしまおうかと思います。

 

タコメーターが動かない原因はずばりこの電解コンデンサーなのです。

以前、修理した際にちゃんと予備を買っていたので、新品が部品箱から出てきました。

これで予備は無くなりましたので、また買ってこないといけないですね。

この電解コンデンサーを交換すればタコメーターは動きます。

 

ただ問題はもう一つ、例外なく基盤が腐食しています。

恐らくこれも原因は電解コンデンサーで、劣化した電解コンデンサーの液漏れに起因するものです。

これ、腐食している部分はもう死んだものと思って、過去はジャンパ線を繋げたりしていましたが、

意外と腐食は表面上だけで、まだ使えることが多いという知見を得ました。

 

なので腐食部を磨いて除去し、ソルダーレジスト補修材を塗布します。

これで完成です。

 

危なげなく動くようになりました。

 

こう複数同じクルマを持っていると、無駄に経験を積みスムーズな修理が可能となってしまいます。

私による私の為の、私の役にしかたたない知見ですね。

 

スピードメーターは普通に動いていますが、

一応取り外して基板を見たら・・・ボロボロ・・・

動かなくなるのも時間の問題ですね。

交換用の電解コンデンサーが無いので、ここはそのまま元に戻して、

近いうちに修理しましょう。

 

何度も言っている気がしますが、クルマに載っている電解コンデンサーはすべて交換したい気分です。