HKS ATフルードクーラーキット | 月桂樹の森

月桂樹の森

FULLRANGE 5E-AT

HKS ATフルードクーラーキット

 

サーキット走行をしていると、その日のベストタイムはだいたい、

とりあえず様子見で走った1ヒート目か、せいぜいちょっと気合を入れた2ヒート目で出ます。

以降は乗り手がどう頑張っても、タイムは落ちていきます。

恐らく原因はATの熱ダレ。

ATFは一応、ラジエーターのロアタンク内を通って冷却される機構を持っていますが、

サーキット走行では、ろくにロックアップもせず全開加速を繰り返すわけですから、

トルコンで発生する熱量は大きく、冷却能力が不足しているであろうことは容易に想像できます。

 

クルマが遅いのはいいのですが、

乗り手である私の意志に反して、タイムが左右されるのはやや納得いかないのと、

私の大切なFULL RANGE 5E-ATの保護も考えまして、

ATFクーラーを付けようと考えるに至りました。

 

ATFクーラーを純正採用している車種もありますし、純正流用という手もありますが、

付けるならちゃんとサーキット走行の負荷に耐えうる性能が欲しいです。

また、ステンメッシュホースとフィッティングでホースを取りまわすのは面倒に思いましたので、

大容量かつホース&バンドで接続されるHKS製を選択しました。

当然ながらC34ローレル用なんて存在しませんので、汎用を適当にステーを組み合わせて装着。

手に取ってみると意外と大きくて焦りましたが、難なく設置できました。

 

ATFの経路はAT→ATFクーラー→ラジエーター→ATの順。

最終的に水温と同じくらいでATへ帰って欲しいので、この順にしました。

恐らく純正でクーラーの装着される車両もこんな順序かと。

バンパーを装着すれば全く存在感はありません。

やや風が当たる面積が少ないようにも感じますが、もともとバンパー・グリルの開口小さいですからね。

しょうがないです。

 

サーキットを走ってきました。

あいにく初めて走るサーキットで、過去の経験と単純比較はできませんが、

ATフルードクーラーの効果を大いに認めたいと思います。

ちゃんと後半のヒートでもタイムは下降せず、狙ったときにベストタイムが出る。

この当たり前が嬉しいです。今までそうならなかったですから。

 

ちゃんと効果も確認出来て嬉しい限りですが、

残る懸念はオイル漏れとオーバークールです。

クーラーに付属してきたバンドは、この細いATFホースにやや適応していないような節があるのと、

ホース接続に使用した継手はこれも汎用品で、あまり油圧に耐えられそうでなく、

現在に至るまで既に漏れと増し締めを繰り返しており、

今現在はサーキット走行に耐えうる程度まで安定してはいますが、不安は残ります。

加えて冬期の高速道路など、ロックアップして大きな熱源が無い状態で、

長時間走行をしたときにオーバークールとなり、

最悪ロックアップ解除や5速変速禁止の制御に陥ったりはしないか。

 

これだから改造車は嫌いです。しばらくは気を使って走る必要がありそうですね。

しかしとりあえずは、望んでいた性能が得られて満足です。

 

※追記

冬場はやはり暖まりが悪くオーバークール気味で、シフトショックが大きくなってしまいます。

それでも高速巡行でロックアップしなくなるほどではないです。

よって鉄板でクーラーを塞いで走行しています。

油温計を付けましたので引き続き観察していきます。