『OVER-TECH』 の ブログ

『OVER-TECH』 の ブログ

パーツメーカー『オーバーテック』の活動報告をしていきます。
Kcarレース、ハイエース、イベント、パーツ開発など・・

お客様にご協力いただきお借りしたジムニーで2つ製品出来ました✌️。

まずは軽トラで大人気のリアプロテクトバー❣️

軽トラでも真剣に開発しましたが今回はとにかく加工なしのボルトオンと車検を意識して細かく詰めて開発しました😮‍💨マイニチアツイシタイヘンダッタアルヨ。





いかがでしょ?😊。


まず取り付けステーはラダーフレーム後端の穴を使用して手が入るところで作業ができますししっかり固定ができます。

本体は上下スライド機構を設けてあるのでバンパースレスレからガッと下げることも出来ます。何故か?。これはリフトアップした際のバンパーの下端限界を変えた際に突入防止装置として機能させるためなのです。

このお車はすでに2インチ車高が上がってるのですがこの製品を高い位置で固定してもこんな感じ。

全然余裕っス😙4インチでも大丈夫ですね‼️

下の方にはもっと下がるのです。

ランプステーも左右にあるのでリアフォグとかマーカーランプとか取り付けも自在です。

全長からも出ていないので取り付けたまま車検も問題ないでしょう👌。

そしてもう一つ‼️

わかるかな?

コレよ👇


どないでしょ‼️

これもギミックあり😀。

ジムニーでもシエラでも対応できるようスライドで外に引き出せるようになってるんですよねーこれ面白い🤣。

画像は1番外に出した状態ですが押し込むと車体幅より内側まで入りますので出したり格納したりができるんです。

こんな感じで👇





どうですやろ❓。

シンプルだけど100kgの兄ちゃんが乗っても大丈夫ゥ〜でした(僕ぢゃない)。


近日ホームページにも掲載しますが

リアプロテクトバー¥29700円

ボルトオンサイド¥52800円

販売開始だよ〜。


実はもう一つ開発していたけど形になりそうなのでそれはまた別の機会に発表します👋。


今回お客様には長くお車を貸していただきとても感謝しています、製品気に入ってもらえるかな?😊。

ここのところ諸々の開発を進めているオーバーテックですが、たまたまお取引先様からお声掛けいただき水面下でテストしていました、日産のエクストレイルNT32の開発が終わりました😚。

今更説明は不要と思いますが『max40』は純正のサス、ショックはそのままでブロックの厚み分、車高が上がるものなので乗り心地がノーマルからほぼ変わらないメリットがあります。

正直?あまり意識していなかった車でしたがリフトアップしてタイヤ履いたらなんだかすごくかっこいい😍。中古相場も何故かすごく安めなのでいい車かも知れないですね(ディーゼルがないからかなとちょっと思った)。

通常は前後のソーサーブロックにショック延長アダプターを装着しますが、この車は元々脚が長めのようでショック延長は用意まではしましたがノーマルのままで良さそうです。

ただフロントのスタビが突っ張るため補正のステーを別途用意することにしました。

開発に使用させていただいた車は四駆のガソリン車、型式NT32になりますが、下調べの結果ハイブリッドのHNT32も2WDのT32も共通で取り付けできそうです。


先日開発した2台はもう少し煮詰まったらアップするのと、もう一台!多分予想してもハズレだと思われるスズキのミドルクラスの車も開発予定です(この車はマイナーと言わざるをえないがキザシでもシエラでもないということだけ買いておきます😚)。

そんなわけで開発も加速中のオーバーテックをみていてください😛。

開発車両は自社で用意することもありますが身近だとお借りして作ることも多いので、この車はどう?と思ったそこのあなた🫵❣️メッセージくださいね。

あ!ホンダの某SUVも予定してるだよ🤫。

ここのところ毎日暑いですが雨が降らないだけ良いのかなと思いながらの開発です。


今日はとあるダイハツの車の開発を行いました。

最近の軽自動車のフロントは昔みたいなアッパーマウントではなくベアリングブッシュがサンドイッチになっているだけの構造なので、発売した頃は、ここ伸ばせばいいんだから簡単じゃん!と思いました。

でもうちでテストした車ではハイゼットもキャリイもこの付近が折れてしまい走行不能になっていましました😢。

ちょい上げなら耐えられたのかもですが4インチ上げてましたからね😅。それ以来ここでのアップはせずにナックル側で作るようになりましたがこれがまた狭いところで干渉やキャンバーの戦いになるんです、、



今回の開発車両もキャンバーはいい感じでしたが干渉が出てしまいNGでした。

ここで妥協して仕上げることもできますが一度作ったらしばらく販売するものになるのできちんと開発したいのでまた作り直しとなりました。これも開発あるあるなので仕方無いです。

また来週あたり違う部品で再トライです。


でもそのあともう一台の開発をやりましてそちらはいい感じにテストできました😊。

今時点ではまだ内緒ですがうちのラインナップになぜ今までなかったのか?と思う車種です🛻。


暑い日も寒い日も雨の日もありますが開発を進めて行くことで明日は明るい🔆頑張りますが蚊が出てきたので終わりにします、サイナラ〜。



2日間やってみてレイアウトに不自然を感じたので大幅に変更‼️今日はユーザーさんが見やすいようにしました。

今回業者様とのコンタクトもいただけたしもう満足してますのであとは帰りの荷物が減ればオーケーい❣️。

混雑してないエリアで見やすいのでぜひ来場の際は冷やかしください。差し入れは大変喜びます🤤。

最近アウトドア寄りの製品開発をしているオーバーテックは今日から開催の幕張メッセ東京アウトドアショー2024に出展します。




今回はあまり車に寄せ過ぎずアウトドアフィールドでのプラスアルファなアイテムを作ってみました。


参考出品もありますが反応が良ければ販売するなど検討していますのでぜひご意見いただけたらと思います。


近くにはフジツボさんがいたり

知ってる業者さんもぼちぼちいますね。


3日間楽しんで応対してます、冷やかしに来てくださいね。


ちなみに配り忘れたから招待券死ぬほど余ってますww。


#東京アウトドアショー2024

#オーバーテック

弊社で使用していたオートマのエッセ売り案件です。

平成22年 

L235S エッセ

珍しい?4速オートマ





ミディアムグレーで全塗装(エンブレムスムージング)車高調入れて新品のムチムチタイヤホイール入れた車です。

車高はまだまだ下げられます。

ファッションでロールバー付けていましたが外したので穴は塞いで別の車両から内装移植済み。

前回の車検時に2名乗車の4ナンバー登録しましたので維持費がとても安いです(今年の自動車税も支払い済み)。

後席も残してあるので一応そのまま付属します。

タイヤもイベント向けですのでダイハツの普通のホイールタイヤもあります。

車検は来年7月まで長く走行距離12万キロ、調子も普通ですが現状渡しなので見てから決めてください。

エッセが3台もあり置き場に困ってるのでぜひ買ってね💦。

昨年17エブリイを購入しぼちぼちパーツ開発してきましたが、自分はその時サンバーバンを買うべきだったのではないか?と少しだけ後悔している松です、こんにちわ。


そんなサンバーですが、リアバギーバーという製品が人気です。

サンバーのリアバンパーはエンジンカバーも兼ねているので開放により熱こもりもなくなるしなんと言ってもカッコいい‼️

でも、、バンタイプのバンパーを外すと両サイドの後端がちょっと醜いのです。

そこでこのコーナーパネルがあるのです。

少し前にリニューアルしまして黒のパウダーコート仕上げに変更しました。

バギーバーと併用しても色合いも合うのでとてもスッキリします。

バンパーレスにしてコーナーパネルだけつけるのも良いかもですね。

詳しくはホームページ見てね。



リフトアップブロックキット『MAX40』の軽トラ用のリアのブロックは何年か前にリニューアルしていましたが書いてなかったので今更ながら書いておこうと思います。

それまでのブロックは40mm高の角パイプを切断して固定する穴とかを加工したものを使っていました。

物理的に上げるだけならこれでも十分なものですがプロペラシャフトが短い車などもあってまっすぐあげるだけだとプロペラの入力角度がついてしまい異音が出てしまう場合がありました。

異音はいろんな原因があるためこれだけの原因とは言えませんが、その可能性の一つを減らすタメにこんなブロックを作りました。

斜めになっているんです。

これを作るタメに今まではパイプを切るだけだった作業から2枚のレーザーカットしたプレートを曲げて溶接する工程が増えてしまいましたがこれによりデフとプロペラシャフトの入力角度がナチュラルになるタメ異音がかなり軽減されることになりました。

薄い方を前向きにつけるとペラシャから真っ直ぐ目に取り付けできるんです。

これは画期的アイデアであり車両の負担も軽減できるようになりました。

但し!全ての軽トラがこれなのではなく、ペラシャの角度に違和感がない車に関しては真っ直ぐのブロックを採用しています(ですが角パイプではなく組み立て式に統一)。

似たようなアイテムが増えてきた昨今ですがこのスラント構造のブロックはまだ少ないように思います。

リフトアップキットのご検討の際はこの辺りも考慮されたらよろしいのかなと思います。

シンプルなフロントガードパーツが追加になるかも?

仮称『フロントプロテクトバー』


取り急ぎは手持ちの車でS700系ハイゼットバンアトレーバン用と、S500系ハイゼットトラックジャンボを作りました。

派手なガードバンパーでは嫌だけど何かつけたいなって方にはピッタリかも。

近日16キャリイと17エブリィ用を作ったらアップする(かも知れないww)。

オーバーテックのMAX40シリーズの中で安定の出荷をしているTOYOTA RAV4。

主に軽自動車がメインのメーカーなので開発時は重たいしでかいし複雑なので大変な思いで作った車種にはなりますがその後人気のアイテムに育ち嬉しく思っています。

先に設定されている50プリウスに似ているから同じかな?と甘く考えたたら当日後悔したのも記憶に新しいところ😭。

そんなRAV4ですが『X』に質問いただいたユーザー様が購入してくださり、その後ツイート(X?)してるの見て画像のお願いし背景整えて撮影いただいたものです。


ノーマルだと薄いボディイメージのRAV4ですが、タイヤも相まってかなり大型な車に見えますね‼️。

参考までに

ホイールは8.0-17+30

タイヤは255-65-17

とのこと。バランスの良い仕上がりです😁。


オーシャンさん、ありがたく画像使わせていただきましたよー♪。

純正サスペンションに追加する画期的リフトアップ製品です。