最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(32)2月(28)3月(29)4月(13)5月(0)6月(0)7月(0)8月(0)9月(0)10月(2)11月(0)12月(0)2011年4月の記事(13件)毎日が面白ければ、つまらないという言葉はこの世には無いはずだ。なにはともあれ、今日もつまらないいわゆる昔話やおとぎ話に教訓を求めるのもいいが、それを人に押し付けるのは読み手のエゴでしかない身の程を知る、という言葉にネガティブな感情を抱くのは仕方ないが、身の程知らずにはなりたくないよな犯罪者とは、単なる行為の結果だ。どんな犯罪者も、それを犯す前は罪のないただの人だったのだ日曜日の夕方5時~6時はもう『絶望』の同義語として広辞苑に登録してしまっていいと思うんだ無職でいることなど大して大事では無い。今回のような震災こそ本当に命が危ない大事なのだ自由とは何だろう、と真剣に考えてみたことがあっただろうか。今の俺は自由から遠い自由人かもしれない皆、いつの間に転ぶことなく歩けるようになっているが、誰もが転んできたことを忘れてはいないだろうか朝は嫌いだ。明日・光・期待・希望・未来、そういったものが好きではないからだ。太陽は必要だが、朝はあちこちでやることなすこと不謹慎だなんだ言ってるが、俺を見てみろ、存在自体が不謹慎だぞあちこち自粛、自粛、自粛、ただでさえつまらない日常をさらにつまらなくさせてどうするつもりだい?人間は家畜に対して生殺与奪の権を持つ、人間もまた、地球という我が主にそれを握られているのだ今日は4月1日。エイプリルフールだ。こういう日こそ真実を語ってみるべきじゃないだろうか