出音はふたつとないほど「よい」ものなのに、なぜか使い勝手はイマイチなアンプ「ピグノーズ」。そこに、オペアンとやらで小型ながら比較的カンタンに音質のすぐれたギターアンプが自作できると知り、年経た「ピグノーズ」の改良のつもりが「386」という深みへと……。

 

 

― よーこそ! ―



ピグ話 ~ピグノーズの効率的小音化改造法~

 

当ホームが容量オーバーとなりアメーバさんとこでブログ体「at tha 1969」として活動継続いたしております当ページ、2019年12月末の告知どおり、「ピグ話」としてシリーズページをアメブロ上にてUPしております。へっぽこおやじが愛憎だけでちくちくと仕上げておりますピグアンプ最新ばなし、ご興味とお時間ございましたらば、386ミニアンプの追加ページとともにどうぞお気軽にお楽しみくださいませ……m(__)m

 

2024年3月4日、なんとさらにこちらのサイト「Ameba Ownd」が仕様変更となるため、すべてのページをこちら「at tha 1969」へと分割移植いたしました。それにともない、当HPトップである各リンクボタンも「at tha 1969」へと移植しましたブログ側各ページへと移動先を変更いたしましたので、どうぞご了承くださいますようお願いいたします。。。

 

 

「at the 1969」 386&ピグノーズの記事一覧

 

 


 

ホームページ本編へはこちらのサイトリンクからどうぞから~♪

 

・ ・ ・ ・ ・

 

ピグノーズアンプってなに……?

「ピグノーズアンプ」に関しまして、しっかり調べるおつもりならばウィキペディアとかGoogleなどでどうか(笑)。どこぞのおっちゃんからこぼれ話でも聞いてみたいって程度でよろしければこちらでどうぞ。

 

 

また、P-Ⅱとして、あたらしく仲間入りした新ピグくんに関する改造記事なんかも、こちらにて追記しております。ほんとは別ページとして記事分けしたかったのですが、ここOwndさんの形式では、これにてページ数の限度いっぱいとなってしまっておりましたため、こちらの方に追加掲載としております。けっこう独自に考案実施した重要改造ネタなんかも収めておりますし、下~に下~に読み進めていただければ「P-Ⅱ」として登場いたしますので、どうぞお付き合いのほど、よろしくお願いいたします~。

 

 

386アンプってなに……?

「386」っていう小さいICチップをつかったカンタンに自作が可能な小型ギターアンプのお話です。

 

 

作ってみるか386

はじめて「386」で基板を作ったときのお話です。

 

 

ピグノーズ改 (Ver 386)

「386」をピグノーズに組み込む……というより、ピグノーズのスピーカーを「386」にも使わせられるように細工してクリーン化、と同時に、部屋弾き専用ピグノーズとして「あの音」のまんま小音量化なんかしてみました。うーん、これもヘッドとキャビっていうのだろうか? 

 

 

386自作ギターアンプ

基板部の電子材料が廃番になりつつあるようです、お急ぎを。すべてのギタープレイヤー諸士にぜひとも試していただきたい「小型のいい音」をここに。

 

 

基板図とかデモ音源の動画とか

ようやく登場! 基板図のページです! ホーム能力の都合により少々使い勝手が悪いかもしれませんが、どうぞ印刷したり拡大したり、ご自由にお使いくださいませ! さらに音源動画もUPいたしました! 完全オリジナルですので不備やら出来の不首尾やらも多々目立ちますが、どうぞ笑ってご覧いただければなによりでございます! また、図面や動画内容へのご意見やアドバイス、ご質問などございましたらば、本ページ最下段、コメントのページやアメブロのページコメントなどなど、そちらなどもどうぞ、お気軽にご活用くださいまし~♪

 

 

~ at the 1969 ~ 1

~ at the 1969 ~ 2

~ at the 1969 ~ 3

ここの著述者の、いわゆる物語的な読みもののページです。ほかのページにも増して日々ぽつぽつと加筆やら訂正やらいたしておりますので、お暇なときにでも、はい。

 

 

 

at the 1969 アメブロトップページ

そういえばここOwndさん、アメーバ系列の会社なんですって。で、このHPを新規に開設したとき、なんかアメブロもやって欲しいな~、みたいなことになっておりまして。で、身内からのすすめもあって、そちらの方でも、まあ、どうにかなるんじゃないの? と文章や写真なんかを、気の向くままにつらつら上げさせていただいたりもしておりまして。で、当ページの枚数制限の都合もあって、いよいよこちらのアメブロVerの方が週一更新頻度継続中とかなり充実してきており、ブログ形式ですのでいち応、こちらは短文の読み切りページとしての文面なんかを意識したページとしております。↑サイトボタンつけておきましたので、当ホームページ同様お時間とご興味ございましたらばこちらのページにも、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。たま~に、時事ネタなんかも書いてございまして、ええ。で、ちょっと、いままで入手してきた機材なんかも折々、こっちで記事にしていこうかな、なんてことも進めておりますところでございますです、はい。そのほかAさんBさんC子さんなども登場したりしてもおりますので、ほんと、お時間とご興味ございましたらば、ぜひゼヒお立ち寄りくださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします~♪

 

 

 



コメントのページ

こちらも どうぞお気軽にご利用くださいね!

 

 

 



「386で自作ギターアンプとかピグノーズアンプとか」

日々ちくちくと更新作成しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

 

 

 

※へっぽこさんのSNS初出品となる利用ホームページ「Ameba Ownd」が今季をもって急遽仕様を変更し、データ量の減少とページ枠の現象から無料公開分は縮小限定となるとのことですので、その内容だけ、まるっとこちらのブログページへと移植させていただきました。

 

まったく、困ったもんだ。

 

1/11