わたしの家は、リビングの横にトイレがあります。


注文住宅で、間取りは自由にできたから

トイレの位置はリビングの横にしました。


リビングから1mくらいは奥に入っているのですが、

でも、リビングのすぐ近くにトイレがあります。





リビングの横にトイレがある間取りは嫌だという人もいて、

その嫌な気持ちはよくわかります。



わたしは、玄関の近くにトイレがあるのが嫌で、

それでリビング横にトイレを配置しました。


そんなに大きな家ではないから、

トイレの位置は、玄関の近くか リビングの近くか 

どちらかになる感じです。



家の購入を考えていたとき、

建売の家でもいいと思っていたのですが、

建売の家はトイレが玄関のすぐ近くにある間取りがとても多かったので、

それで注文住宅がいいなと思いました。


そのほか、

防音室を作りたかったことや、のぼりやすい階段にしたかったことなどもあって、注文住宅にしました。



トイレが玄関の近くにあると嫌な理由は、


来客で玄関に家族以外の人がいたら、トイレに行けなくなって困るからです。


わたしはクローン病があってトイレに行く回数が多いですし、

トイレに行きたいときにすぐに行けないと痛みが出てくることがよくあるので、

玄関の近くにトイレがある間取りじゃないほうがいいです。



来客で家に上がってもらうときは、

リビングではなく、リビング横にある防音室となっている部屋に入ってもらってお話することにしています。


防音室ではリビング横のトイレの音は聞こえません。


お客さん用のトイレは2階のトイレを使ってもらうようにすると、リビングに入ってこられないから気が楽です。



イベントバナー

 



リビング横にトイレがある間取りにして良かったことは、


夏の暑いときや冬の寒いとき、

リビングで冷暖房をつけていたら

夏はトイレが少し涼しくなるし、冬はトイレがあたたかくなっていてトイレ内で過ごしやすいことです。



それから、

玄関の近くにトイレがあると、道路での騒がしい声や車の音などがよく聞こえて落ち着かなかったと思いますが、

わたしの家のリビングは道路から少し離れているところにあるので、道路のほうの騒がしさは気になりません。




この家に住む前、

リビングの横にトイレがあればトイレに行きたくなったときにすぐに行けるからいいなと思っていたのですが、


実際に生活してみたら…


隣家の騒音がリビングまで聞こえてきて落ち着いて過ごせないことが何度もあったから、

リビングで過ごすことが少なくなって…


今は防音室で過ごすことが多いので、

トイレまで少し遠いです。

少しだけですけどね。


でも、そのちょっと距離が遠くなるだけで

わたしのクローン病の症状が悪くなることがあるから、困るな〜と思います。



お隣の家はあとから建てられたのですが、

わたしの家のトイレのすぐ近く(窓を開けたら目の前)に隣家のリビングの大きな窓があるんです。


その窓が気候の良い日は開けられていることがあるから、騒がしくて… 

落ち着いてトイレにいられないことが悩みです。


トイレにいるときに隣人の気配をすぐ近くに感じるのはすごく嫌な感じ。。


隣人が隣接窓を開けなければ気にならないんですけどね…


でも、何度も何度も窓を開けて騒がしくされたら、

もう隣人が窓を閉めていたとしても、

また騒がしい音や声が聞こえてくるんじゃないかと思って不安になり、ビクビクしてしまい、

普通にトイレに入れなくなってしまいました…



それで、対策として、

トイレの小窓にラジオやホワイトノイズマシンを置いて、音量を大きめにしてかけ、

隣家の音や声が聞こえないようにしています。







隣家も注文住宅で、あとから建てたのだから、

こちらのトイレの窓と隣家のリビングの窓の位置が同じにならないように、ずらしてほしかったです。



自分の家のトイレに入るときに

いつも緊張してビクビクするなんて最悪… ネガティブ


隣人も、リビングの大きな窓からこちらのトイレの窓が目の前に見えているのは嫌なんじゃないかなと思うのですが… どうなんですかね…



こんなことなら、

素人が間取りを自由に考えて作る注文住宅の家が並ぶ住宅地よりも、

建築・住宅のプロが隣家の窓の位置や大きさなどを考えて 隣人トラブルが起こりにくいよう配慮して作られた建売の家のほうがよかったんじゃないかと思うことがあります。








少し離れたところにある新しい分譲住宅地では、

家と家が近い壁には、ものすごく小さな窓が1つくらいしかついていないのですが、


わたしの家のまわりの家は、みんな同じ住宅会社が作る注文住宅の家で、

家が隣接している側の壁に大きな窓がついている家が多いです。


隣りの家との距離は1m50cmもないくらい近いので、

やっぱり、家と家が隣接している側には大きな窓を作らないほうがいいんじゃないかなと思います。



私の家は、リビングの窓や1階の窓はすべて防音窓にしていますし、あとから二重窓工事もしましたが、

まわりの家はそこまでしているお家はないようです。



いまこの家に住んでいるから書けないこともあるのですが、

1年後くらいに無事に引っ越しできたら、

また思っていることを書きたいと思います。おねがい



家を作るときは、

家をたくさん建てている経験豊富な住宅会社にお願いして作ってもらうほうがいいですね。


やっぱり、素人が考える間取りは自分の家のことしか考えていないことも多いですし、

住んでみないとわからないこともありますから。


隣家の間取りを考えてトイレの位置や窓の位置・形を決めたくても、

隣家があとから建つ場合は、そうすることが難しいです…


そんなときに、住宅会社が隣人にトラブルになりにくいような間取りを考えて提案してくれればいいですが、

経験が少ないハウスメーカーだと、騒音問題のことをよくわかっておられないことがあるようで、

家と家が近い壁に大きな窓を作られたりするから、とても困ります。



リビングの横にトイレがある間取りにしたことは全く後悔していないのですが、


トイレの窓のすぐ近くに隣家の大きなリビング窓があることが嫌で、

隣人は窓を開けて騒がしくするし、

夜はカーテンを開けてリビングが丸見えのこともあるし…


トイレに入るたびに騒がしい音が聞こえてこないか怖くてビクビクしてしまって、

とても暮らしにくいです。



また、隣家のカーテンはものすごく薄いから、

夜は隣家の大きな窓から室内の照明の灯りがこちらの窓の中まで入ってきて、

その光が明る過ぎるから落ち着かないんです。


それで、トイレの窓にカーテンをつけて

夜はカーテンを閉めています。






次に住む家は、

最初から隣の家の間取りがわかっているマンションに住みたいと思っています。


マンションは、玄関の近くにトイレがある間取りが多いですけどね。


来客はそんなにないから大丈夫かなと思います。



マンションも騒音が心配ですが…


仮住まいで住んでいたマンションは、

両隣りも下の階も広くない部屋だったからか、

1人暮らしとか2人暮らしの世帯で

子供がいなくて とても静かでした。


それなので、広い間取りの部屋の隣りはなるべく選ばないようにしたいです。



一人暮らしでも騒がしくする人はいますけどね… えー


でも、騒音で困っている人の投稿を見ると、

子供の出す騒音がとても多いように思います。


子供が騒がしくする家庭は、親も周囲に配慮せず騒がしかったり マナーが悪かったりします…


それなので、その子供が大きくなっても静かになることは全く期待できません。



騒がしいと書いていますけど、そんなちょっと騒がしいくらいでは築浅の家の売却を考えたりしません。

隣家の騒音がひどくて、マナーが悪くて 

これまで何度も心身病みました。



次に住む家ではもう隣人のことで辛い思いをしたり悩みたくないです… 😭


隣に住む人が いい人か悪い人か 住む前にわかればいいんですけどね。。


今の家よりもストレス少なく生活できるといいなと思います。