サンメッセ日南のモアイ像 @宮崎県日南市
日南海岸ドライブ~志布志湾(観光)~フェニックス・シーガイア・リゾート/シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(ワーケーション) 2泊3日の旅 2023.12
旅行プラン
【1日目】
宮崎空港 >> トヨタレンタカー宮崎空港店 >> 青島参道南広場駐車場: 青島/宮交ボタニックガーデン青島 >> 堀切峠/道の駅 フェニックス >> 野島神社 >> いるか岬 >> 富土のトトロ >> 富土海浜 >> サンメッセ日南 >> 鵜戸神宮 >> 鵜戸埼灯台 >> 栄松ビーチ >> 道の駅南郷 >> 石波海岸景観スポット >> 日南海岸国定公園 石波海岸(アカウミガメ上陸産卵の地)/幸島 >> 志布志湾 大黒リゾートホテル
走行距離 6Km 移動時間 9分~ + 観光
サンメッセ日南
日南海岸って、確かイースター島のモアイ像のレプリカ的なやつがあったわよね・・・と思って調べたら、モアイ像は『サンメッセ日南』というテーマパーク?の中にあることを確認。人生でイースター島に行く予定もないし、渋谷のモヤイ像位しか見たことないので
、とりあえず何も考えずに”モアイ像”レプリカを見に行って来ました。
サンメッセ日南のモアイ像って、「世界で唯一の"完全復刻版"モアイ像」らしいです何気に凄い
入場料1000円、駐車場無料、カート30分1000円(必要なら)みたいな料金だったと思います。
▼下記、園内図のほぼ中央にあるP=駐車場に車を停めて、モアイ像+地図の左側を適当に散策してみました。ただ、途中で飽きちゃったので、一番上には行ってません
▼駐車場から”Welcome!”の方向へ。駐車場、ほぼ満車でした。
なんと、12:00noon ちょうど!!
▼階段を下りると、マスコットキャラがお出迎え。昭和な感じ強めです。この建物は、フードコート?だったような・・・
▼モアイ像に向かって歩いています とっても気持ちいいお散歩ルートです(#^^#)
▼3分でモアイ像に到着
▼Easter Island [比較用]
▼モアイ像を背に撮影
▼モアイ像の後ろ姿。わりと薄べったい( ´艸`)www










▼無造作風に設置されたモアイ像。これは多分・・・
▼無造作”風”に設置されたモアイ像。多分・・・Original をイメージしているものと思われます
▼7色の”ヴォワイアン像”は、映えスポットとして大人気で、人が途絶えることがありません。
▼サンデッキ










