東大の五月祭♡鉄道好き6歳息子がリニアにくぎ付け | 0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

2倍速で地頭力がアップする育脳幼児教室講師の荒川りょうこです✩
0歳~6歳の子供たちに地頭力と自分から学ぶ力をつける『ママの手育脳メソッド』を全国のママさんへ伝授♡
東京・調布駅徒歩3分、遊びながら学ぶ力を引き出す育脳幼児教室「親子教室タネマキ」を運営

 

今日は昨日の続き⤵

 

 

 

 

 

東大の五月祭で

最後に息子がグッとハマったのが・・

 

 

 

リニア実験!

 

写真だとわかりづらいけど浮いているんですよ♪

 

 

 

2倍速で地頭力がアップする
育脳幼児教室講師
*荒川 りょうこ*


荒川 りょうこってどんな人?
☆①私の子育て黒歴史☆
☆②親子でHappy♡発達障害息子の脳力V字回復☆

《番外編》
☆思春期の子の子育てで大失敗☆

《育脳幼児教室》
☆親子教室タネマキ体験レッスンはコチラ☆

 

 

 

🎁LINE公式でプレゼント🎁

▽LINEご登録は下記バナーをタップ▽

☆LINE登録へ進みます☆

LINE ID:@822nohyo

 

 

鉄道好き6歳息子が
リニアにくぎ付け♡
東大の五月祭

 

このリニア

どういう仕組みになっているのか

全く説明できないんですが・・

(スミマセン💦💦)

 

 

 

しっかり浮いていて

このリニアを

リモコンを使って動かす体験ができます😁

 

 

 

 

でね、この実験

液体窒素を使っているんだけど

 

 

 

お兄さんが

「さわっていいですよ~」

と、言ってくれたので

 

 

 

私も初めて触りました

マイナス196℃の液体窒素

 

 

 

名前は知っていたけど

一瞬で色々なものを凍らせることができる液体

と、思っていたので・・

 

 

 

え?!素手で❓

さわっていいの❓❓

 

 

 

と、思いましたが

子供達が液体窒素を

さわるさわる(笑)

 

 

 

と、いう訳で

私も触らせていただきました♪

 

 

 

「あ、冷たい」

と思うのもホント一瞬で

 

 

 

アレ?全然私の手に異常がない・・

なんでだろう?と思っていたら

お兄さんが教えてくれました

 

 

 

「液体窒素はマイナス196℃で

人の体温は液体窒素よりはるかに高いので

手が触れる直前くらいで

気体になっちゃうんですよ

だから一瞬ふれるくらいなんともないんです」

 

 

 

まさに

へぇ~!でした😅

 

 

 

その後

子供達が全力で

浮いているリニアを押していたのですが

びくともせず浮き続けていました✨✨

 

 

 

子供達は

「あんまり強く推すと

リニアのおもちゃが壊れちゃうから

ほどほどにね」と

お兄さんに言われていましたが・・

 

子供って手加減しないよね😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他にも

 

お姉さんに

顕微鏡の使い方を教えてもらいながら

たくさんの種類の岩石を見たり

 

 

こんな立派な顕微鏡は

私も使ったことが無かったのですが

 

 

 

お姉さんが操作したら

覗いていた灰色の岩石が

カラフルに変わり

ちょっと驚きました😮

 

 

 

息子は一時期

溶岩にハマっていたことがあったので

これも楽しかったようです

 

 

 

お姉さんが

たくさんの岩石を見せてくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてもちろん!

学祭にある食べ物も息子は堪能(笑)

 

 

 

お昼ご飯は学食で

その後は

チュロス、たい焼き、小籠包、かき氷

と、平らげ続け・・

 

 

 

最後の

「宇宙わたあめも食べたい!」

は、却下しました

 

 

 

ホント、食べすぎ・・・🤣

 

 

 

という訳で

東大の五月祭

とっても楽しく

家族で色々な体験ができました💗

 

 

 

液体窒素をさわる機会なんて

なかなか無いものね😅

 

 

 

今回の体験でも

息子は色々な事に興味を持ったようです

 

 

 

 

「鉄道とかリニアのお仕事は

算数ができないと難しいよ~」

と、昔私が言ったのを覚えているらしく・・

 

 

 

帰り道

「俺、算数がんばる!😤」

と、言っていました(笑)

 

 

 

私も楽しかったです♪

また来年も行きたいな💛

 

 

 

 

【育脳のタネマキ🌱】

育脳のタネをまいています😊

地頭を良くする0~6歳の育脳法

 

▽下記バナーよりLINE公式へご登録いただけます▽

☆LINE登録へ進みます☆

LINE ID:@822nohyo

 

 

 🌱人気記事🌱

 

🍀イヤイヤ癇癪で疲弊しているあなたへ💗🍀

 

 

 

 

🍀登園拒否がひどくなるNG対応とは❓🍀

 

🍀わが子とパパから感謝される幸せ🍀

 

 

 
 

🍀算数脳も育てるタネマキのレッスン🍀

 

 

 

 

 🌱育脳幼児教室🌱

 

0歳~3歳の

地頭力アップ

~育脳幼児教室~

『親子教室タネマキ』

(京王線調布駅徒歩4分)

 

💛体験レッスンはコチラをタップ💛

↓↓↓

親子教室タネマキ体験レッスンリンク