学びがデカイ「お年玉」 | 0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

2倍速で地頭力がアップする育脳幼児教室講師の荒川りょうこです✩
0歳~6歳の子供たちに地頭力と自分から学ぶ力をつける『ママの手育脳メソッド』を全国のママさんへ伝授♡
東京・調布駅徒歩3分、遊びながら学ぶ力を引き出す育脳幼児教室「親子教室タネマキ」を運営

 

お正月と言えば・・

お年玉💰

 

 

 

お年玉は

お子さんを

賢くする大チャンスです!✨

 

 

 

🎁LINE公式でプレゼント中🎁

▽LINEご登録は下記バナーをタップ▽

☆LINE登録へ進みます☆

LINE ID:@822nohyo

 

 

学びがデカイ「お年玉」

 

お年玉って

いくら入れるか?

が、気になる

ママさんが多いと思うんだけど

 

 

 

金額にかかわらず

大きな学びとなるのが

「お年玉」なんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳~6歳の子供たちにとって

お年玉は・・

 

⭐算数の勉強になる

⭐現金を知ることができる

⭐経済を知る一歩になる

 

という

めちゃくちゃ学びがデカイもの!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳になれば

数を数えられます

 

 

 

お年玉として

1円玉を3枚あげてもイイ😊

 

 

 

「1枚、2枚、3枚これで3円だよ」

と、お金を見せて

金額を言ってあげるだけで

算数のセンスを

養うことができます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

お金も知ることができる

 

 

 

今の子供たちは

現金を見る機会が

減っているんだよね

 

 

 

私たち親が買い物をする時や

公共交通機関に乗る時

今はほとんどキャッシュレスだよね

 

 

 

だから

今の子は

現金を知らない子も多い

 

 

 

だからこそ

お年玉で現金をもらうときに

1円、5円、10円、50円、100円と

現金を見ることで

知ることができる

 

初詣の時もコインは使いますね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして実際に

自分のお金で買ってみて

初めて

 

 

 

お金に価値があることを実感し

 

 

 

買う物の金額を計算をしたり

 

 

 

1円が10枚集まると10円になる

といった

数の概念を学ぶことにもなるんです

 

 

 

これは

貨幣経済を

体感することでもあるし

 

算数能力を

養うことにもなります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳以降の子供たちにとって

お金がもらえる、というだけでなく

実体験として

とっても学びがデカイ「お年玉」

 

 

 

ぜひ

まだ早いかな?と思わずに

渡してあげてくださいね♪

 

 

 

ちなみに

うちの息子(6歳)のお年玉は

外貨入り(笑)

↓↓↓

 

 

 

先月

マレーシアに旅行に行ったので

マレーリンギットを入れました

 

 

 

今年のお年玉は

お金の価値を考える

良い機会となりました😁

 

 

 

 

 

【育脳のタネマキ🌱】

育脳のタネをまいています😊

地頭を良くする0~6歳の育脳法

 

▽下記バナーよりLINE公式へご登録いただけます▽

☆LINE登録へ進みます☆

LINE ID:@822nohyo

 

 🌱人気記事🌱

 

🍀0歳~3歳までの「教育の落とし穴」って?🍀

 

 

 

🍀日常生活で「お子さんの頭を賢くする」方法は?🍀

 

 

 

 

🍀誰でもできるお子さんの「算数力をつける子育て」🍀

 


 

 

🍀幼児教室でも育てている大事な「学ぶ力」とは?🍀

 

 

 

 

 🌱親子教室タネマキ🌱

 

0歳~3歳の

地頭力アップ幼児教室

親子教室タネマキ🌱

(京王線調布駅徒歩4分)

 

💛体験レッスンはコチラをタップ💛

↓↓↓

親子教室タネマキ体験レッスンリンク