” DEBUT ”
ようやくこの日を迎えました。
ここ2、3日で息子の歩様もしっかりして来たので、一足先にうちの相方が近所の公園へ。
もちろん、目的は息子を公園で遊ばせる事ですが、それともう一つ、近所のお子さんと
遊ばせる事で、色々と刺激やコミュニケーションを学ばせようと。
息子は動けるのが嬉しいらしく、縦横無尽に歩き回るので、その日の勲章に、コケて顔に
生傷を作ったぐらいでしたが、相方は相方で、ご近所のママさんと上手くコミュニケーションが
取れるかどうか、心配だったようです。
そこの公園は、たまたまうちと同じぐらいのお子さんが多かったのか、うちの相方にも
大変良くして頂いた様で、こちらも息子同様、満足顔でデビューを終えた様子。
そして昨日、俺も!という事で、いざ公園へ。
やっぱりちょっと緊張しましたが、相方の時と同じママさんがいらしゃったので、
ご挨拶後にすぐに打解けました。
ご近所のママさんは、そこで遊ぶ子供たちを、みんなで面倒を見てるような、そんな感じさえ
感じるほど、いろんなお子さんとコミュニケーションを上手に取るママさん達にちょっと感動。
非常に勉強になりました。
平日にパパが子供を遊ばせに公園に来るのは珍しいと言われましたが、休みが平日なんで・・・・・。
ひょっとしたら、公園に来づらいパパもいるかもしれませんね。
もし、そんなパパを見かけたら、包み込むような優しさで公園デビューを応援しようと思いますo(^▽^)o
それでは、また。
---------------------------------------------------------------------------
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!
■まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!
ゴールデンウィークのイベント!
今年のゴールデンウィークは最長11連休の方も多いとか。
・・・・ちょっと羨ましいですね~。
僕らはというと・・・・・4/30以外は全部営業してま~す!!!o(^-^)o
今回のゴールデンウィークは、建設中の現場をお借りしての『構造現場見学会』に決定!
実は一番、参考になる見学会ですので、お見逃し無く!
いつもの見学会は、完全予約制で開催しておりますが、今回はGWという事もあり、
5/3・4・5・6の4日間の開催!!
しかも予約はいりませんので、フリータイムでお越し下さい。
詳細は後日、メルマガ、ホームページ、ダイレクトメールでお知らせいたします。
是非、ご家族でお越し下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!
■まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!
雨ニモマケズ。
朝起きたら外は雨・・・・・・。いきなり憂鬱でした。
顔洗ってリビングでTVを見ると、確かに予報は雨のような・・・・。
何が嫌だって、電車の中に傘を持ち込むのが嫌なんです。
雨水に濡れない様に、自分を守ってくれる大事な道具である事は百も承知ですが、
やっぱ憂鬱です・・・・・。
さてさて、そんなハッキリしないお天気にも関わらず、今日も多くの方がショールームに
お越し頂けました。
足元の悪い中、ありがとうございました。
土地からお探しの方が多いので、家づくりのステップなどをご説明させて頂いたり、
実際に使用する素材の体感や説明など、いつもの週末風景ではありましたが、
例年に無く、この時期のご相談の数が多いのはありがたい事です。
これから一緒に家づくりを進める上で、大事なポイントになるのが
”土地探し”
僕らの立ち位置は、あくまで”建設業”ですが、みなさんの土地探しのお手伝いにも
お役に立てればと思い、こんなシステムをご準備しています。
是非、ご利用下さい。
理想の土地に出逢えるかもしれません(≡^∇^≡)
待ってました。本当に待ってました。
”トルネード”がメジャーのマウンドに帰ってきました。
【HIDEO NOMO】
今では日本で活躍した現役のプロ野球選手が、FAやポスティングという制度を利用して
海を渡るのがそう珍しくもなくなった今日この頃ですが、1994年のオフに野茂が
半ば強行的にメジャーリーグに渡ってなければ、イチローはともかく、他の選手は
どうなっていたかと思えるくらい、メジャーリーグへの道筋を作った立役者。
再びメジャーのマウンドに立ったというニュースを聞いて、とても嬉しく思いました。
あの頃は、どこの放送局を見ても ”NOMO!NOMO!NOMO!”
僕も当時は彼の行動に感動し、メジャー1年目の投げたゲームは、夜な夜な全て見ました。
シーズンオフに日本に帰ってきた時の成田空港は凄かったです。(TVでしたけど・・・)
海を渡って10年、2005年を最後に、メジャーのマウンドには立てず、怪我を克服しながら
ただやりたいという一身で、野球を続けたそうです。
” やるならメジャーで ”
この言葉はとてもシンプルですけど、本人しか理解できない言葉なのかなぁと。
ただの野球好きが言える言葉ではないですよね。
桑田真澄はメジャー登録が叶わず引退されました。
野茂秀雄はメジャー登録を勝ち取り、今も投げています。
結果はどうでもいい事なんだと、大事なのはそれに向かうプロセスだと、
桑田真澄が言っていた言葉が、今ではとてもしっくり来ます。
10年前の僕ではとても理解できなかったでしょうけど。
状況も環境も違う中で、結果だけを見て判断する事も大事ですが、
少なくともこの2人は、僕にとって良いお手本です。
” やるならメジャーで ”
次元の違う同級生が頑張っていますので、僕も頑張ります。
やっと読めた単行本
著者:佐藤 尚之
先々月ぐらいに、メルマガでこの本の存在を知り、楽天に何度かオーダーしたのですが、
いつも在庫無し。
それならばと、近所の大型書店に足を運ぶも、これまた在庫なし。
しかも大型店舗3~4店舗です。
当初は、どうしても読みたいと思っていた訳では無かったのですが、こんだけ【無し】と
言われると、どうしても読みたくなるものですね。
なんでこの手の本がそんなに無くなっちゃうのかなぁと、不思議に思っていましたが、
読んでみると納得です。
面白いし、1000円しないし。
しかも初版が1月発行で、3月の段階ですでに4刷らしい。
ビックリしました。
インターネットの普及によって、消費者は変わってしまい、従来の広告をスルーし、
口コミをより信用し、マスメディアの接触が極端に減った現在ではあるが、
悲観せず、明るい明日が広告にもある・・・・そんな話です。
広告に携わる方は一読あれですね。