注文住宅の優位性。
曖昧---。
ネガティブなコトバのイメージですが、建築的に捉えると、しかも住宅という分野で理解すると、
とても魅力的なコトバに変貌するなぁと。
菊池です。
戸建住宅と集合住宅(アパート・マンション)の決定的な違い。
敷地があるのか、無いのか。
注文住宅と、それ以外の戸建住宅の違い。
敷地をやりたい「コト」として具体的に利用できるのか、否か。
この視点は、居心地の良い住宅として機能させるためにも重要な視点。
この敷地という、云わばキャンバスのようなものを最大限に利用できるか、どうかで、その空間の
魅力は、大きく変わってしまう。
画像の住宅は、どこまでが室内で、どこからが室外なのか、非常に曖昧であり、これが妙に魅力
を感じてしまう人は少なくないだろうなと。
ふと、手前の白いソファーで寛ぎながら眺めるビューは、どんな感じなんだろうと想像せずには
いられないのも、この「曖昧」という妙な空間が感じさせてくれる効能だと思います。
注文住宅という分野を考える上での、一つの選択肢かと思います。
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
「モノ」ではなく、「コト」です。
個人的にいいなぁと、うっとりしてしまう空間です(*v.v)。
菊池です。
食事を楽しむ人が居たり、音楽を聴きながら趣味に没頭している人が居たり、ウトウトしたら
ベッドでゴロンと横になったりと、目的は人それぞれだったりしますが、同じ空間でやりたい
「コト」を自由にやれる空間は、家族や仲間が集いやすい場所の今時の典型。
こういう「コト」にフォーカスし、家族の気配や人との触れあいが、スグそこで出来る空間造りに
やっぱりクアトロ断熱という考え方は、必須だよなと、つくづく感じます。
住宅という「モノ」を手に入れるのではなく、暮らしという「コト」を手に入れてこそ、マイホーム
計画は価値があると思っています。
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
願いを込める。
今朝の朝RUNは、スタート地点まで行ったものの、路面の凍結具合を目の当たりにし、
ビビッてそのまま自宅へ直帰( ̄□ ̄;)!!
月曜日の雪の日の通勤時に、不用意にもガッツリ転倒した事が脳裏をかすめたため、
「やめておいた方がいいよ」という天からの指令に従ったので、明日から全開で走れるかなと(^^ゞ
雪国育ちが、雪道で転倒した事が、チョットしたトラウマになりそうです(T_T)
菊池です。
本日は、朝一で弊社の会長が開山したお寺へ 。
5日前に降った雪は、気温の低さからほとんど残った状態。
それでも、空気は澄んで、どの季節にお邪魔させて頂いても、何となく気分が晴れるところです。
今回の目的は、「安全祈祷祭」
弊社の役員及び安全衛生協力会という、全社の協力業者と弊社の社員で構成さえれている
組織の、今年一年、無事故無災害で現場の運営ができますようにというお願いをしに。
今年も、約1時間のご祈祷をして頂き、凛とした空気の中で、僕も願いを込められたと思います。
この祈祷祭を終えると、いよいよ今年もあとは全力で走るだけ。
途中で息切れしないように、かつ、ブレーキ掛け過ぎて余力を残し過ぎないように。
基本、アクセル踏みっ放しが、今年のキーワードになりそうです(-^□^-)
2016年も昨年同様に、無事故無災害で、弊社に建物を託して頂いた方々の幸せを願いながら
取り組ませていただきますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
休日ルーティン
本日OFF日。
と、地元の映画館の月一のクーポン日と重なったので、朝一ロードショーへ(≧▽≦)
暗闇の中、素敵な映像と一緒に吞むビールって、格別ですぅ(*v.v)。
菊池です。
・・・それにしても、映画館で販売される生ビールは、僕ら庶民には高額かなと(゚_゚i)
という事で、「クーポン日+休日」のコラボが成立する日は、たまにはいいかなとσ(^_^;)
ビールはともかく、映画も期待通りいい映画でした。
お次は、「ブラック・スキャンダル」 を、出来ればBeer付きで(‐^▽^‐)
午前は映画、午後からチビとスイミング・・・というのが、最近の傾向。
画像では感じる事が出来ないと思いますが、彼のスイミングへのテンションは、かなり高めですσ(^_^;)
もうチョイ大きくれば、一人で電車で行けそうですので、しばらくは父同伴になりそうです。
そんな下のチビも、乳歯が抜け始めるお年頃で、抜けた先から永久歯がチョイチョイと
出始めるのを感じるのか、ちょいとご満悦だったり(*v.v)。
最近では、カメラを向けると、いつもこの顔(≡^∇^≡)
出来れば、キレイに生えてくれるとアリガタイなとσ(^_^;)
今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
学ぼう。
本日は、毎月恒例の事業部全体の勉強会。
今年から、リフォーム・リノベーションの専門事業部と一緒に。
総勢20名超と、人数も倍以上になりましたので、熱気も増しました。
扱う商材こそ違えど、出逢ったお客様を、幸せにするという目的は同じ。
今年は、刺激の多い勉強会になりそうです(-^□^-)
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/